taue_kikai

引用元: 【悲報】石破「今からコメを増産する!」 タマキン「もう田植え終わってますよ?」 石破「」


1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:03:52.16 ID:h+NJnx9s0
【朗報ッ】人気同人~10円セール開催中!!🤤🍌🌊
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_228856/

>石破総理はこの日、今年の令和7年産から増産する方針を示していることから、玉木代表は「今年から、令和7年産から増産と仰っていたが、田植えはもう終わっている。
>どうやって増産するんですか?」と質問。

これは随分辛口だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb13e068dff3378ff48bc400f0f378777d9e3d5c



※絶対に読むべきオススメスレ
【速報】龍谷大学3年の倉〇彩香さん、知り合いに特定されAV出演がバレる
【悲報】ワイ陰キャ、パコパコ女子大学を見て女子大生の貞操観念の低さに唖然
【永久保存版】身バレ炎上したAVランキングBEST10
【注意喚起】大学巡ってナンパしてるAV調べたwwwwwwwww
一本限りでAV出演した素人ランキングwwwwwwwwwwww




3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:04:47.24 ID:+q1tcXMV0
その後は1等米がどうとか、品質がどうとか言って反論できたつもりでいた模様
https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=midv00964/

4: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:05:04.83 ID:G/jXAeuw0
二毛作しらんのか?

10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:07:28.99 ID:W8a/Qzxe0
>>4
麦まいてどうするつもりや

12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:08:24.07 ID:UTs+7iDQ0
>>10

たしかに

15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:09:15.64 ID:UTs+7iDQ0
>>10
あーでも畑で米作れば二毛作か…

18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:09:55.94 ID:ybbo+eft0
>>15
陸稲育てようぜ

30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:13:11.15 ID:W8a/Qzxe0
>>18
農家に聞いたところ陸稲はそれこそ鶏さんが食べる味らしいで

34: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:13:56.33 ID:36kz1mNg0
>>10
米がないなら貧乏人は麦を食えばいいじゃない

37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:14:52.29 ID:Ox9t2xpA0
>>34
麦のほうが高い定期

5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:05:06.45 ID:8oPCbO3Z0
今から植えればいいじゃん

14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:09:06.75 ID:4JoyOT9T0
アンチ乙他の国で作って持ってくるって意味だから

16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:09:24.09 ID:tvUTx90Gd
最近3回ぐらい収穫できる品種あるらしいやん

19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:10:27.90 ID:M/+UIeJ20
ワイも今サクナヒメやってるから分かるけどコメを増やすのは楽じゃないで

20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:10:36.17 ID:GH+mN+kEM
ササニシキvs夏に田植え
バカしかおらん

21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:11:13.88 ID:vOXaT81j0
輸入すればええんやろ

23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:11:22.65 ID:h+NJnx9s0
不倫とか個人のスキャンダル以外で政策で国民民主が評価されないのって謎よな
備蓄米放出しても高級銘柄米の値段は下がらないってタマキンの予想も当たってるのに


25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:12:22.10 ID:66NxT1jv0
>>23
大半の国民は高級銘柄以外で間に合ってるし

29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:13:11.06 ID:Fjer2fpS0
>>25
逆やろ
大半の国民は高級銘柄で間に合ってる

33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:13:46.53 ID:66NxT1jv0
>>29
高い高い言って買えないんだから間に合ってないやん

35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:14:27.78 ID:Fjer2fpS0
>>33
だからそれ言ってるのは一部の最底辺で大半は高いと思いながらも普通に買えてる

24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:11:24.84 ID:hSmg1WCU0
素人てコメのこと全然知らんよな
来月収穫する品種もあるのに

39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:15:23.47 ID:6UyywjMe0
>>24
そら知らんから素人なんやろ

26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:12:32.44 ID:kj+uvukL0
豊作祈願のお祈りするんやで

28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:13:01.63 ID:66NxT1jv0
ササニシキしか知らんのやろ

31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:13:35.40 ID:OLzVSCe30
実際今年は主食用米の作付け面積増えてるから30万トンくらいは増えるとは思うけど、
なんで農家が主食用の作付け増やすかって、米価高いからだよ
でも石破は安くなるってアピールのためにこれ言ってんでしょ?
噛み合ってないよ

32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:13:45.96 ID:Jb/TK3Wa0
食用米の安全基準を下げれば生産量増やせるからへーき

36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:14:50.02 ID:ra3Hrrv3d
揖保乃糸食えない貧民はイオンの素麺食うだろ?それと同じことがコメではできなかっただけや

50: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:25:12.89 ID:KlT72mDs0
>>36
イオンのそうめんてそんなにおいしくないの?

44: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:19:47.98 ID:dnM+Z/Pk0
玉木は政治家辞めてコメ農家政治家向いてないよ

49: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:24:08.71 ID:m4jOnaCk0
今から植え直せばいいだけだろ
何言ってんだ

51: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:25:36.10 ID:hGL3HwRPH
こんだけくそ暑いと今から植えても12月収穫できるんちゃうか

54: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:26:43.73 ID:02KuufoJ0
>>51
仮に植えたら増えるにしても人手も土地もないんじゃないかな

57: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:28:01.19 ID:HKYbPGtd0
>>51
苗が無いっすね

53: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:26:31.15 ID:IUgbmQLor
田植え終わったとか何甘えた事ホザいとんねん
今から植えろや

56: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:27:59.76 ID:mVR0Y4F90
で、この勘違い質問に何と答えたの

58: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:28:13.14 ID:tfKYStix0
今年は作付面積ベースで40万トン分去年より多く田植え済なのも知らないから
玉木はくだらない女と浮気すんだろw

59: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:28:28.87 ID:DdNP/ILY0
使ってない田んぼ使えるように整備するのめんどくさいんやが
ただでさえ使いづらい位置にあるから優先的に切ったのに

60: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:28:31.44 ID:Hsy/hTwad
別に来年にかけてって意味だったり季節外れの品種育てることだってあるだろうよ
そこに予算当てますよってだけやろ
玉木はそもそも会話する気すら無いから人が離れていくねん

61: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:28:45.03 ID:vj56IPsQ0
大事なのはどうやるかではなくやるかやらないかです

63: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:29:49.63 ID:66NxT1jv0
グラドル崩れとササニシキ使った寿司でも食ってろ

67: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:31:27.62 ID:EhOqGhSs0
根本的になんで人口減ってるのにコメ不足起きてるのか考えてみろよ

69: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:32:07.86 ID:tfKYStix0
米農家だって高く売れるとなったら儲けたくて去年より増産体制とってるの当たり前だろ
玉木はバカなんだろうか

72: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:34:21.90 ID:qAb3QkGb0
需要と供給で米の値段上がるの当たり前だろ

76: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:36:20.94 ID:/V+fwNeO0
意味のない質問だよ

78: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:36:26.61 ID:Hsy/hTwad
販売店や卸や政治家が馬鹿揃いだと一次産業の担い手はいつまで経っても苦汁なめさせられるだけやねんな
だから生産者は自分で作るもの決めて自分で販売ルート探すしかないねん
米はその選択肢に入りづらい

82: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:38:50.74 ID:vvuEMzDW0
そもそも減反政策と米の先物取引化が米騒動の原因なんやから減反やめて逆に田を増やさなアカン

85: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:39:41.80 ID:jKzUBKqn0
>>82
増やしてどうするんや
消費量は減る一方なのに

84: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:39:33.46 ID:17j506LG0
減反とかアホの極み

88: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:41:09.47 ID:/Cj8lCH00
今からだって植えれば何とかなるかも知れんだろ
出来ない理由を考えるのではなく!

95: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:49:22.82 ID:uCIRQsj30
中国人が企業しに来て無担保1500万円貸してフェンタニル製造拠点作る国

99: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 23:07:03.20 ID:Q3KF20a80
口先ですぐバレる嘘つくよなこいつ

94: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/07/05(土) 22:49:01.85 ID:17j506LG0
増反して余ったら海外に売ればええんやで
国内は国が補助して農家を助け消費者には安く提供や
これが税金の正しい使い方や

  • 人気記事一覧