
- 1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 13:44:01.96 ID:3CQ2y2JF0
-
スーパーマーケット「ダイエー」が、PayPayなどのコード決済への対応を5月31日で終了する。少なくとも5月第3週ごろから店舗で案内していたもので、親会社のイオンによると「イオンの方針として(決済方法を)AEON PayやWAONに集約していく」という。
使えなくなるサービスはPayPay、au PAY、d払い、メルペイ。ダイエーに加え、「グルメシティ」などダイエー社が運営する別スーパーでも同様に決済方法を変更する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4ce84eda77d923fd5c2a416d7c09034f7840d8f※絶対に読むべきオススメスレ
・【速報】龍谷大学3年の倉〇彩香さん、知り合いに特定されAV出演がバレる
・【悲報】ワイ陰キャ、パコパコ女子大学を見て女子大生の貞操観念の低さに唖然
・【永久保存版】身バレ炎上したAVランキングBEST10
・【注意喚起】大学巡ってナンパしてるAV調べたwwwwwwwww
・一本限りでAV出演した素人ランキングwwwwwwwwwwww
- ■おすすめ
- 6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 13:46:47.35 ID:MIkyV9Qr0
- イオンくらいデカくなると独自ペイオンリーなのがキツイわ
嫁にクレカ持たせたくないねん
https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=bibivr00118/ - 7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 13:46:56.36 ID:DaQuUxu80
- ダイエーの血筋にあることをひっそり訴えてるbig-aでも使えなくなるのか
- 9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 13:48:17.60 ID:eENUe35k0
- なんでや!ホークスなんだからPayPay使えるやろ
- 10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 13:48:18.06 ID:bCGYi/gR0
- イオンで使えなくなったら困るけど、ダイエーは…
ビッグエーで使えなくなるとやや困る - 11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 13:48:48.76 ID:7X7IB46n0
- ダイソーかと思った
- 12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 13:48:52.73 ID:hQWun2/e0
- でも、ワンちゃんこのくらいのほうが安くなるのかもな
手数料3%とかガチエグやろ
競わせる方向にしないと中抜きばっか増えるやん - 23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 13:55:31.41 ID:WkcRUCAT0
- >>12
visaタッチが3%
paypayは1.6~2%くらい - 13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 13:49:53.06 ID:bIPCy9/30
- これだけWAONが拡まってりゃイオン系はWAONでいいしな
- 14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 13:50:06.26 ID:3q1fHNWU0
- どっかの地方スーパーがQR決済やめたみたいなニュースあったけど、ダイエーみたいな大手スーパーもやめるんならどんどん使えなくなってくんやろな
- 18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 13:52:21.28 ID:bSSVzLgM0
- >>14
値上げを抑制する為に決済手数料の削減をどこもやりだしたんやろな - 15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 13:50:47.91 ID:zq9qEtfZ0
- グルメシティもあかんのか
- 19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 13:52:22.47 ID:5rk29ARt0
- ダイエーといえば松中やな~
- 20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 13:52:33.58 ID:zq9qEtfZ0
- ワイもそろそろWAON契約しよかなぁ
- 21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 13:53:22.02 ID:rP1i0RHf0
- 近所がダイエーやけどあまり使われてる印象なかった
レジが後でこれらのコード決済に対応したから手続きが面倒くさかった - 22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 13:54:50.40 ID:a166lxv+d
- 高校の時はダイエースプレー買いに行ってなあ
- 25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 13:56:15.19 ID:VXqQMnqm0
- ダイエーって今イオングループなんやな
- 26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 13:57:09.00 ID:zLodcGTf0
- 自前のがあるのに他社の使わせるの結局デメリットの方が大きいんやろな
楽天とソフトバンクがそれぞれの本拠地で相互に使えるようにした奴もいつまで続けるのやら - 28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 13:58:20.16 ID:jAqxw68Q0
- イオンペーとかアイイオンって使ってる奴いるのか
- 35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 14:07:46.26 ID:rP1i0RHf0
- >>28
アイイオンはクーポン自動設定できて便利なのとイオンペイと一体化してるのがメリット
うちのエリアは毎週日曜日5パーセントオフクーポンだし他のコード決済よりは明らかに便利 - 29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 14:01:21.02 ID:VXqQMnqm0
- イオン系列はアプリ統合してほしいわ
いろいろあってよく分からん - 30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 14:02:07.77 ID:HCzM0NZYr
- イオンフードスタイルって中身ダイエーやろ
そう考えると結構店舗あるよな - 33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 14:05:33.46 ID:rTJ+oDuB0
- ダイエーのくせにホークスを裏切るのか
- 36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 14:08:58.91 ID:o2bWe/oX0
- ダイソーと見間違えて「ちょっと残念だな」と思ってしまった
ダイソーじゃなくて良かった - 37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 14:09:35.57 ID:x/3R++4N0
- イオンとかいう持ってないのにカード利用停止のメールが来る企業
- 40: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 14:11:31.36 ID:+sd0pqpB0
- ダイエー近所だから行ってるけどぺーぺーは会計前に申告してくれとか明らかに使うなオーラはあった
- 43: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 14:13:47.43 ID:um/4tZZ40
- まあ使われる側からしたらそりゃそうだよなとしか言えん
- 50: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 14:17:59.50 ID:3OrztFuI0
- スーパーは基本的にVISAタッチしか使わんからどうでもいいけど、コンビニや飲食チェーン店が特定のQRコード決算しか使えなくなったらめんどくさいな
- 54: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 14:19:10.69 ID:BPG8apkK0
- クレカはどこのでも使えるよな?
- 59: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 14:22:01.69 ID:rP1i0RHf0
- ペイペイとかはセルフレジでも店員呼ばないと無理とかあって自分は一回しか使わなかった
ダイエーはよく利用するが支払いは全部楽天カード
>>54
使えるしカードは全てタッチ対応や - 55: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 14:19:45.10 ID:96ITSZqm0
- 大黒天Payがあるやろ
- 57: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 14:20:37.48 ID:qtfiBXJS0
- ダイエーたまにドムドム食いに行く
- 58: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 14:21:57.64 ID:k+sgD3ZM0
- 映画が安くなるイオンカードを作ろうとしたら
JCBが無かったわ、困った困った - 60: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 14:23:42.63 ID:0CszjWvb0
- オーナーズカード持ちやからイオンはイオンカード一択やな
- 61: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 14:25:22.11 ID:n+gn+RkH0
- ナントカpayとかそのうち絶滅しそう
- 62: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 14:26:25.59 ID:oXEOZ5vI0
- VISAタッチが便利すぎてQRコード決算は明らかに得をするローソンでaupayみたいな感じな時しか使わなくなったな
- 63: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/20(火) 14:26:46.06 ID:bSSVzLgM0
- むしろイオンは基本的に自社のQR以外使えんから
独自路線になってたダイエーをイオンの方針に修正させた感じなんやな
- 1001:以下、名無しにかわりましてZチャンネル@VIPがお送りします: ID:zetch@vip
- 人気記事一覧
独禁法にかかる恐れがあるからなのか絶対統一させないの
インフラなんだから法律で許可せーよ
企業はなんで統一させたくないかと言うと、ポイント失効で相対的に企業側が儲かるのが大きいからって裏事情もある
zch_vip
が
しました