bakudan_hatsugen_woman

引用元: 高市早苗「食料品税率は0%にすべき。国民が苦しんでるのに減税を惜しむ理由が何処にある」


1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/13(火) 23:54:37.06 ID:5wlY90J/0
【最終💀】FANZA動画 人気作50%オフセール第10弾ッ!! 本日5/14 9:59完ッ😱💥
https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=mimk00190/

高市氏、食品税率0%主張 消費減税否定の首相に不満
https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=sone00070/




※絶対に読むべきオススメスレ
【速報】龍谷大学3年の倉〇彩香さん、知り合いに特定されAV出演がバレる
【悲報】ワイ陰キャ、パコパコ女子大学を見て女子大生の貞操観念の低さに唖然
【永久保存版】身バレ炎上したAVランキングBEST10
【注意喚起】大学巡ってナンパしてるAV調べたwwwwwwwww
一本限りでAV出演した素人ランキングwwwwwwwwwwww



2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/13(火) 23:55:03.14 ID:5wlY90J/0
【最終ッ😱】FAZA同人 10円セール 第Ⅳ弾大開催中ッ!🏄‍♀️🌊
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_205017/

これどうすんのよ

3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/13(火) 23:56:12.52 ID:q735A/YH0
税率無くすと食料品の物価が更に上がるが分かってる?

13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:01:58.98 ID:GwEJwA440
>>3
なんで?

22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:07:23.29 ID:7AsfWmmG0
>>13
単純な話
需要が増えるから値段も上がるよ

27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:08:38.48 ID:VyAEa0g50
>>22
需要が増えて値段が上がるなら問題あるまい

31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:09:20.24 ID:7AsfWmmG0
>>27
そこが賃金上昇に繋がらないから問題なわけでね
だから物価上がって苦しくなるだけ

43: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:15:43.13 ID:VyAEa0g50
>>31
いや消費税をすえおけば賃金が上がるわけではない。
消費税が下がったぶんモノが買えるんだから、
その分国民は幸福になるじゃないか

48: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:17:06.71 ID:YwynNuaG0
>>31
キミのいってることは反論には弱い。それだけなら消費税が戻ったら消費は落ちて物価は下がるんだから何の問題もない
反論するなら、消費税を0をしたところで、企業はすぐに価格を調整しないからそのまま利益にするだけになる懸念があり、
そのあと逆に消費税が戻ることに備えて価格を吊り上げるだろうから物価が上がると説明するべき

50: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:17:41.09 ID:7AsfWmmG0
>>48
ありがとう

30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:09:15.95 ID:yTtBFSoD0
>>22
品不足で値段上がってる米みたいな物はともかく原材料費高騰で上がってる物に関しては多少需要増えても値段は変わらんやろ

32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:10:37.80 ID:7AsfWmmG0
>>30
変わらなくないよ
食料品から消費税取ったら爆買いだよ反動くるからね

5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/13(火) 23:57:13.18 ID:R9AjFs+C0
さすが高市

6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/13(火) 23:58:12.89 ID:2mxSVCUA0
与党内野党代表だな

9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/13(火) 23:58:47.08 ID:d+MpN2Wt0
衆愚にわかりやすい方法論を掲げる奴が支持されたら世も末だ

12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:00:54.37 ID:TYyDbC1I0
防衛費もちゃんと増やしてくれるのならいいよ
外国人へのナマポも廃止で

18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:05:01.96 ID:CuVkGSUr0
食品とおむつみたいなのは0でええと思うわ

19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:05:59.08 ID:wg64b4T00
言うだけならタダおばさん

20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:06:34.63 ID:BvX2UD+i0
ガス抜き要因として逆張りしかさせてもらえない哀れな女

21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:06:44.25 ID:dyMm/UCI0
>>1
白々しい

23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:07:35.38 ID:XBlnetsd0
言うだけ番長になってるのホンマに悲しい

24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:07:52.88 ID:kwYUQsni0
全ての税率を廃止して毎月国民に100万配るって公約で選挙出れば最強やん

25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:07:54.95 ID:gRxjICOL0
一律廃止でないと意味はほぼ皆無

28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:08:39.29 ID:f4ztXEOx0
何を言うかより誰が言うか
たとえ高市と石破が逆のことを言ったとしても高市が絶賛されるよ
高市はそれだけ保守派からの信頼が厚い

29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:08:40.83 ID:p4srF/jA0
もうこんな時代遅れのガス抜き作戦バレバレなのによくやるわ

33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:10:38.93 ID:93F0QZFx0
別に消費税いじりたくないならそれでええんよ
だったら別の部分で庶民の生活楽にしろ?
あれもできないこれもできない、増税はすぐやります!てアホか

35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:11:06.68 ID:YxBadmHE0
消費税の仕組みを考えるとめちゃくちゃややこしい事になるんだよな
仕入や生産の時点では消費税を支払ってるわけだから

36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:11:20.09 ID:CFi0ucfo0
ガス抜きでそれっぽいこと言ってみても自民党の棄民政策に全て賛成してきてる訳で

37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:11:21.48 ID:22y1djP30
野党みたいな事言い出してるな

38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:13:03.29 ID:7AsfWmmG0
これやればいいじゃんって当たり前のように思いつくことをやらないのにはちゃんと理由があるんよ
できるならやってるからね
当事者じゃないときは調子のいいこという政治家いっぱいおるでしょ

39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:13:06.12 ID:93ZLRShJH
ヤリーノが総理になっても絶対やらねえだろ
口開けば嘘ばっかつきやがって

53: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:20:01.18 ID:93F0QZFx0
『消費税なくしたら税収減るけど財源はどうするんだ!?』
いや、それを考えるのが政治家の仕事じゃろがい
なに国民に聞いてんねん

57: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:22:39.26 ID:FtZCeJJ00
>>53
自民党ってやりたくないことを他人に押し付ける天才やと思ってるわ
こいつらの他責思考はマジで洗練されてる

56: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:21:44.58 ID:JiaSB3ZY0
食料品は0にして贅沢品は30とかにしてバランス取ったらええだけや

72: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:33:42.59 ID:DN2/tH4x0
>>56
ほんとはこれなんやろけどな

64: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:27:06.09 ID:x+5PkqYq0
かなり恐ろしいことになってきたな
これで石破政権が続かない限り、消費税減税は確実ってことだよ

65: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:27:10.02 ID:oC+k2fMo0
石破は安倍を後ろから攻撃するで叩かれたけど、高市も同じことやっていて草

66: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:27:29.35 ID:s68iJ2UH0
トランプと徹底抗戦しようとしたり憲法改正しようとしたり商品税無くそうとしたりタカ派すぎるわ
もしこいつが選ばれても任期終わった頃改正したアレコレを維持できる奴おらんやろ

68: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:29:49.75 ID:/SKVRNCIp
ああ、そうか
選挙前だからか

69: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:29:51.23 ID:PW4bknYa0
いろんな説があるから結果よくわからんけど下げたことないんやから下げてみて欲しいわ
今までのやり方でうまくいってると思えんし

71: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:33:07.70 ID:5poCLUKL0
財源がね

74: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:34:56.07 ID:yY6WlUWL0
そら自分がハンドル握ってないときは好き勝手言えるよ

77: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:36:44.07 ID:LXyYE1FF0
消費税払ってるのは客じゃなくて小売だからね。値札消費税を書いてあたかも消費者が払ってるように見せてるけど

79: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:37:03.07 ID:LJs48TluM
消費税って事業者が国に払うものだから仮に0になっても値段変わらない可能性も全然あるよね

80: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:37:09.34 ID:YZGeJB5K0
値上げしても売れてる現状から減税で金持ちが更に金持ったら更に値上げが加速するだけやん
貧乏人も小銭手元に残るから言うてる奴等は金持ちのポジショントークじゃないなら馬鹿だわな

82: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:38:46.58 ID:hFpeXxXhM
選挙対策でいいから10万配ってほしい
引っ越しがちょうど10万なんや

85: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:47:39.44 ID:w4XZBuKq0
国民が苦しんでるのに増え続ける議員歳費を減らさないのはなんで

86: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:51:09.20 ID:hnNhiBKe0
選挙が近くなってきたんやなとしか

87: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:51:51.08 ID:ZTtqpABd0
苦しいと思ってるなら所得が上がるようにしてくれよ
そしたら価格はそのままでええやん

88: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:54:17.41 ID:h1AQYzLg0
石破が選挙勝つ気一切ないのが逆に凄いよ

89: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/05/14(水) 00:58:59.41 ID:93F0QZFx0
まあこのままなら自民の議席は更に削られるだろうな
それでよければどうぞ

  • 人気記事一覧