引用元: 【緊急】食料品消費税ゼロ、給ふ金の方が良かった模様WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:45:38.23
【朗報ッ】FANZA動画 人気作50%OFFセール第四弾ッ!  😋🚀⤴
https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=sone00615/

えぇ
https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=midv00967/

no title



※絶対に読むべきオススメスレ
【速報】龍谷大学3年の倉〇彩香さん、知り合いに特定されAV出演がバレる
【悲報】ワイ陰キャ、パコパコ女子大学を見て女子大生の貞操観念の低さに唖然
【永久保存版】身バレ炎上したAVランキングBEST10
【注意喚起】大学巡ってナンパしてるAV調べたwwwwwwwww
一本限りでAV出演した素人ランキングwwwwwwwwwwww



2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:47:05.76 ID:xsWfcNRp0
【緊急ッ】FAZA同人 いきなりの10円セール 第二弾大開催ッ!🥳🌸
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_291830/

社会保険を減税しろよ

3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:47:55.59 ID:B1Yjf4HF0
時限つき減税とかいうゴミ

4: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:48:47.47 ID:p93FnPuE0
食料品0%の恩恵額少なすぎへん?
家族4人の年間食費100万以下計算やん

5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:48:55.56 ID:ExkQfADU0
野党が掲げる旗が全部ゴミなの絶望しかない

6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:49:07.03 ID:WWYJzWBHM
なんで減税に財源いるみたいなバカな理屈を煽るんだよ
ほんまマスゴミってゴミ

7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:51:35.38 ID:J6OP6HQo0
>>6
そりゃ入ってくる金が減るんだから何かを削らなきゃならんのは当然の話だろ

8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:51:53.49 ID:U1HACXHu0
給付金だとお友達企業にお金配れないからね

11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:53:35.56 ID:zdh3AaWf0
ワイが大学で習った経済学では減税より給付のほうが効果が大きいって話やったわ
ケインズ経済学やったかな?

15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:54:47.95 ID:jTkdEf4r0
>>11
それはアホ大学やからや

42: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 09:05:21.28 ID:Psmv3Onr0
>>11
それはないやろ
補助金政策は死荷重を発生させるって高校生でも習う話や

12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:53:39.61 ID:ffgIm2hZ0
外食マジで死ぬぞ

13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:53:55.21 ID:Q2spef2z0
草生える

14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:53:57.72 ID:Y9bnNQrcM
防衛費削り放題やろ

16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:55:18.52 ID:J6OP6HQo0
時限的減税なら給付金のほうがいいのは確かだろ

17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:56:21.93 ID:fOh0v84t0
立憲はまともな主張してたのに結局ポピュリズムに落ちてしまったな
嵐が去ったらまた自民の1強に戻るだろう

18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:56:25.95 ID:jTkdEf4r0
減税の方が明らかに効果でかい
金使うからな

19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:57:14.55 ID:nTgwL0RC0
自分は頭いいと勘違いしていつも選択を誤って損する国民で草

20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:57:19.83 ID:2pfvB1F+0
税源はゴミ野党の給料からでいい
少しは必死に政権取る気になるだろ

21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:57:21.32 ID:jTkdEf4r0
立憲は生活を豊かにするという真っ当な政策をやってるな
自民とは大違いや

22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:58:02.59 ID:LTrUf+VB0
1年間しか使わんシステム作って動かして維持して戻すのにどれだけ手間と金がかかるんや
しかも1年後良くなってる保証もないのに

26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 09:00:45.65 ID:fOh0v84t0
>>22
ほんまそれな
そのシステム構築と必要な人員にかかる費用で別の対策が取れる
減税という言葉で選挙アピールしたいだけ

23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:58:42.14 ID:jTkdEf4r0
システムなんか必要ないわな
そのために全国のレジが変わってるのに

24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:59:06.62 ID:jGg9lK2w0
減税の効果で消費が加速する
お金配りは貯蓄になるってコロナで学んだやろ

25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 08:59:30.45 ID:jTkdEf4r0
給付する手間も要らんし簡単やな

37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 09:04:18.40 ID:I7h3GHyb0
>>25
税率変わる手間は半端ないぞ

27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 09:00:57.25 ID:1cRVnCppM
給付金は1回こっきりならその時だけ財源必要やが減税となると減税してる間ずっと財源必要よな

28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 09:01:42.71 ID:jTkdEf4r0
システム構築がいらんのが減税の簡単なとこやな

29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 09:02:38.38 ID:jTkdEf4r0
1年継続するから効果が継続するよな

36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 09:04:15.71 ID:J6OP6HQo0
>>29
時限的減税は需要の先食いになるだけだから、結局もとに戻した時の反動で逆にマイナス効果にしかならなくね

30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 09:02:50.97 ID:FIb3uUGy0
店内とテイクアウトで税率違うのはおかしいって最初から言われてるよね

34: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 09:03:32.12 ID:jTkdEf4r0
自民は国民の生活ではなく企業優先やからな

40: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 09:05:14.82 ID:ScjbZDGV0
法人税を下げ続けてるけどその財源が消費税増税
5%した時も8%も10%の時もずっとそれをやってきた
消費税を下げて法人税を戻すべき

43: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2025/04/26(土) 09:05:43.55 ID:WSnHhCmh0
そもそも生活必需品を消費税対象にするなよ

  • 人気記事一覧