job_taisyoku_daikou_woman

引用元: 企業「新卒やしちょっとくらい契約内容変えても大丈夫やろなあ」新卒「辞めます」


1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 13:28:24.58 ID:RAOZLTTX0
《爆報》FANZAシコ同人~90%オフセール!!5/6〆 🥵🍌💦🌈
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_363269/

「入社前と話が違う」 退職代行サービスに新入社員から依頼相次ぐ
https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=midv00726/

新年度が始まって10日あまり。街を歩けば、真新しいスーツを着た新入社員の姿がまぶしく映る。しかし、本人に代わって企業側と交渉する「退職代行」サービスの現場では、すでに新卒者からの依頼が相次いでいる。「入社前と話が違うのですが……」。多くはそう切り出すという。

◇「あんな会社とは話できない」

各地で入社式が行われた1日、東京都大田区の「アルバトロス」が運営する「退職代行モームリ」の電話に、さっそく新入社員からの依頼が舞い込んだ。「あんな会社とはもう話ができません。退職代行をお願いします」。美容関係の企業に就職したという20代女性の声は怒りで震えていた。

女性は入社前、髪の色は自由だと聞かされていたが、入社式直前に黒に染めるよう指示された。拒否すると、入社式に出席させてもらえなかった。そのままモームリに電話をかけて退職の手続きを進めてもらい、今は新しい就職先を探しているという。

モームリは弁護士の監修を受けてサービスを提供している。依頼主の雇用形態が正社員や契約社員の場合は2万2000円、アルバイトの場合は1万2000円で引き受ける。2022年3月にスタートし、総依頼件数はこの2年で8000件を超えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bcf843ffdf0436ae1d3f1bb56d37ba472a033b4b



※絶対に読むべきオススメスレ
【速報】龍谷大学3年の倉〇彩香さん、知り合いに特定されAV出演がバレる
【悲報】ワイ陰キャ、パコパコ女子大学を見て女子大生の貞操観念の低さに唖然
【永久保存版】身バレ炎上したAVランキングBEST10
【注意喚起】大学巡ってナンパしてるAV調べたwwwwwwwww
一本限りでAV出演した素人ランキングwwwwwwwwwwww





2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 13:28:47.29 ID:yT1GawAT0

ざまあ

3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 13:30:43.99 ID:RAOZLTTX0
今までのやり方はもう通用しないんやで

4: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 13:31:59.00 ID:LSr1z6vP0
退職代行って言うほど必要なんか?
普通に辞めます言えばいいだけやんけ
どんなクソメンタルしとるんや

6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 13:32:36.68 ID:Oe5yeUSTr
>>4
気持ちはわかるやろ

14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 13:49:03.27 ID:8Yu86WbG0
>>6
わからんし
試用期間やから飛べばいいし

5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 13:31:59.80 ID:bT1PEHzx0
転職面倒だからって損切りせずダラダラ続けるとクソ企業から抜け出せなくなる

7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 13:32:58.93 ID:ZGCV0fMG0
現代社会の世代を舐めすぎなんだよ

9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 13:38:09.43 ID:KtV+xeoid
嘘つく企業は論外だがいきなりやりたい事やらせてもらえると思ってる奴も増えてる気がする
ヤフコメでもそこ指摘してる奴いるし

12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 13:47:38.79 ID:wSWIhKNI0
昔と違っていくらでも就職先あるからな
嫌ならすぐ辞めるってのが現実として起こってる

13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 13:48:34.13 ID:5BpT2qAn0
モームリ草

15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 13:50:23.49 ID:dOI+tnMY0
現実でもネットでもそうだが嘘つく奴と付き合う必要なんてないんだよ

16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 13:51:25.60 ID:SauPbDmr0
これでゴミみたいな会社減るならどんどん退職してくれ

17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 13:51:56.49 ID:FKVYJ3/Y0
この人手不足の時代に騙して入社させたらそりゃすぐ辞めるわ

18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 13:57:45.58 ID:yyHnY5To0
体触ってそれぐらいいいじゃんっていってるおっさんみたいやなぁ

19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 13:58:42.90 ID:/LUy7VlH0
日本の会社のヤバいところは契約を守らないこと
その癖契約外のことにイチャモンつけるクレーマー体質が大企業でも平気である

20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 13:58:56.01 ID:r7ZZp7g60
代行会社の名前おもろいやん

21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 13:59:01.99 ID:0WSc/ilZa
それ犯罪やで

22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 14:01:07.03 ID:p01+LiS70
空前の売り手市場に新卒騙そうなんて会社に付き合うメリットないわな

23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 14:10:32.64 ID:EGs5duO1d
日本て企業を甘やかしすぎよな

24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 14:15:07.45 ID:kORrkjiG0
ハロワなんか
そう書かないと指導を受けて受理されないから

だからね

25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 14:15:59.10 ID:kORrkjiG0
あのいなば(チュール)ですら大量離脱だからね

大半の企業はアウトだろう

26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 14:22:37.47 ID:HxSM6ImzH
初任給手取り18万の底辺民間行くくらいなら自衛隊行くべき
どうせ辞めるならな

27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 14:23:43.09 ID:Y6Egd+kYd
こういうのなんて評判の一角やろうしこれまでの社員にも同じようなこと腐る程してそう

28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 14:25:51.79 ID:HxSM6ImzH
オープンワーク位は見ろよ

29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 14:26:38.54 ID:sNa0iisF0
人間も法人も嘘吐きはまともに相手にされなくなる
残念でもなく当然

32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 14:28:30.56 ID:HxSM6ImzH
>>30
最近はネットのノリをそのまま捉えてるアスペガキ多すぎる

31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 14:27:26.21 ID:mB7NMV9C0
ワイも退職代行サービス始めたい

33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 14:31:26.56 ID:zqB+xff60
髪色だけでと思うかもしれんが条件変えてくるような会社ってことやから早めに見切るのは正解や

34: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 14:31:58.36 ID:CU2S1+Lh0
日本の会社は簡単に辞められないことをいいことに色々やり過ぎたのよ
そのツケが今になって出てるけど
会社の体質になってるから変えるに変えられない
だから面接とかで嘘つくしかなくなってる

35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 14:43:46.37 ID:thJRYHNa0
年収は上がらんけど待遇はめっちゃ良くなってるな
転職したら完全週休二日でびびった

36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 14:45:28.48 ID:hpVRhbyz0
わざと改悪して辞退に追い込むという事実上の内定取り消し的なことできるから許したらあかんやろ

38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 14:47:00.14 ID:0MTIf7+p0
戦時中みたいな会社やな

42: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 14:54:31.04 ID:Y6Egd+kYd
最近は手当込みの金額を求人に月収として乗せといて基本給はかなり低いみたいな小賢しいことをやってる会社も大量にある
tokyobaseがそれで炎上してたな

51: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2024/04/14(日) 15:06:04.95 ID:3pPSU3nX0
最初の退職で退職代行なんか使うなよ
辞める経験積めるのにしがらみがない職場でわざわざ代行使う意味がわからん

  • 人気記事一覧