fruit_momo

引用元: 痔が酷いので今日、病院に行こうと思うんだが怖くて震えてる


1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:50:41.05 ID:2x4lUsD10
経験者おる?色々教えて
https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=wavr00283/




※絶対に読むべきオススメスレ
【速報】龍谷大学3年の倉〇彩香さん、知り合いに特定されAV出演がバレる
【悲報】ワイ陰キャ、パコパコ女子大学を見て女子大生の貞操観念の低さに唖然
【永久保存版】身バレ炎上したAVランキングBEST10
【注意喚起】大学巡ってナンパしてるAV調べたwwwwwwwww
一本限りでAV出演した素人ランキングwwwwwwwwwwww






2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:51:01.12 ID:PuN8pCr90
ホモセックス?

4: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:51:48.46 ID:2x4lUsD10
>>2
いやノンケや
多分自転車によく乗るからそれかなぁ原因は

3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:51:36.71 ID:aUSIQrYK0
アナルで遊びすぎや😡

6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:52:46.64 ID:2x4lUsD10
>>3
一回も挿れた事も挿れられたこともない

5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:52:15.02 ID:i6T5YYW9a
受診の経験はないが、まずは触診してステロイドの軟膏出されて、外痔核だと場合によっては切除するとかなのでは

8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:53:51.01 ID:2x4lUsD10
>>5
内痔核や
糞した時に出てくるから多分2度

10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:55:19.75 ID:i6T5YYW9a
>>8
肛門科を標榜してるクリニックに行くことをお勧めするで
早くよくなるとええな

12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:56:09.93 ID:2x4lUsD10
>>10
肛門科のクリニックに行く予定やが怖いんや
 

7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:53:15.80 ID:zR/Um1p5d
血がシャーって出て便器血塗れになるけど病院行かんわ
他人に肛門見られるくらいなら死を選ぶ

9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:54:36.55 ID:2x4lUsD10
>>7
ワイもそんな感じだったけど
このまま放置して3度になると手術せなあかんくなるらしい...

11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:55:24.74 ID:2x4lUsD10
やっぱお尻出して見られるんだよね?当たり前だけど...

13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:56:24.14 ID:2x4lUsD10
この震えを止めてくれ

14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:57:27.61 ID:2x4lUsD10
ケツに指入れられて色んなもん出ちゃったらどうしよう

15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:57:42.18 ID:qr2SMSC00
ワイ行ったことあるけど肛門に指突っ込まれたな。肛門科に行くのが嫌で市販薬塗るだけで長年放置しとったから
傷口が癒着しとるとかで医師から「薬でも改善はしますけど手術がいいですね」と言われたから入院して手術した。
重度の痔やなかったみたいやから手術後の経過も順調やった。

19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:58:49.58 ID:2x4lUsD10
>>15
やっぱ市販薬じゃ治らないよね?
医者行かないとダメなんだよね?
手術はしたくない...

32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:03:17.08 ID:qr2SMSC00
>>19
軽度の切れ痔とかなら市販薬でも何とかなるんやろうけどワイはダメやったな。
手術も軽度なら術後の痛みとかもほとんどないで。ワイは5日か6日の入院やった。
病気の治療はなるべく早めにやっといた方がええ。

35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:04:25.56 ID:2x4lUsD10
>>32
1週間も入院なんて出来へん...
手術が必要だったらどうしよう

39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:07:38.81 ID:qr2SMSC00
>>35
休みは有給使えばええやろ。都民共済とかの入院保障に入っとれば保険が下りて治療費以上のお金もらえるで。

16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:57:45.55 ID:2x4lUsD10
もう死にたい...

24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:00:12.08 ID:qr2SMSC00
>>16
行く前は不安やったり恥ずかしいけど実際に行ってみると何でもなかったで。

26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:01:12.68 ID:2x4lUsD10
>>24
大体今日ぐらいで治るもの?人によって違うだろうけど

37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:05:31.95 ID:qr2SMSC00
>>26
ワイの場合は手術の傷口の完治までは1ヶ月くらいやった。その間は薬塗ってガーゼの交換をやらなあかんかった。でも特に苦痛ではなかったで。

40: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:07:41.10 ID:2x4lUsD10
>>37
ふむふむ、、、
今のところは軽度の痔である事を祈るしかないな...

17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:57:52.81 ID:i6T5YYW9a
相手は一日に何十人もの肛門見てるからほんまになんとも思っとらんで
羞恥心が辛いと思うが治療と思ってグッと堪えてくれ

21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:59:38.88 ID:2x4lUsD10
>>17
痛みとかはない?

28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:02:06.97 ID:i6T5YYW9a
>>21
ワイ自身がされたことないから分からんが無責任なことは言えんのやが、潤滑剤使うだろうから激痛ってことはないと思うで
緊張していきむと痛いだろうから深呼吸するんやで

31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:02:55.63 ID:2x4lUsD10
>>28
そうかぁ
痛みがないならちょっと安心😮‍💨
今から緊張してきた

18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:57:54.10 ID:jEnM/o750
ホモの医者に当たったら最悪だな

20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 01:59:33.19 ID:iht0s9HLd
そういうところなんやし💩着くのはしゃーないんちゃうか?
喘いだり勃起したら恥ずかしいとは思うが

23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:00:09.79 ID:2x4lUsD10
>>20
まぁそうなんだけどね...

22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:00:04.50 ID:O/ZgYqWA0
ひどいじはガンの可能性あるよ
ビビらず
先生、、ガンですか?ってちゃんときけ

25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:00:34.92 ID:2x4lUsD10
>>22
怖いよ😱

27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:01:22.00 ID:jEnM/o750
手術後のガーゼ交換が恐ろしく痛いらしい
知り合いが家族に頼んで転院すると本気で言ってたな

29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:02:08.79 ID:2x4lUsD10
>>27
手術は痛いらしいねぇ...
座れなくなるって

30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:02:21.43 ID:O/ZgYqWA0
怖いから聞くんやで
ちゃんときけよ
命に関わるからな
少なくてもバックレずにちゃんと行けよ

33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:03:34.11 ID:2x4lUsD10
>>30
そうだよな...
絶対行くべきなんだよな...
早い方がいいよな...

34: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:03:38.62 ID:jEnM/o750
でも大腸ガンとわかったら諦めがつく

36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:05:31.06 ID:2x4lUsD10
不安で寝れない😭

38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:07:10.75 ID:0Sn5IuJe0
なんか鉄の太い棒入れられたわ
苦しかった😥

41: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:09:45.35 ID:2x4lUsD10
ボラギノールじゃダメかなぁ

43: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:13:46.65 ID:qr2SMSC00
>>41
ワイはダメやったな。
体に異常が出た場合は設備の整った病院で専門医、指導医に診てもらうのが1番や。
これが痔の手術をした医療系国家資格持ちのワイからのアドバイスや。

45: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:15:30.73 ID:2x4lUsD10
>>43
やっぱそうだよね
行くわ!!今日!!

46: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:19:23.99 ID:qr2SMSC00
>>45
それでええ。大抵の体調不良が病院に行く前が不安なだけで行ってみれば大したことない事が多い。お大事にな。

47: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:21:07.12 ID:2x4lUsD10
>>46
優しい🥺

42: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:10:48.54 ID:kYXFM135p
坐薬と軟骨と錠剤フル活用してダメなら行ったら?

44: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:14:04.52 ID:2x4lUsD10
>>42
薬だと完全治癒は無いみたい

48: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/08(木) 02:22:26.21 ID:1ejCQU12M
ローションまみれのおっさんのゴツゴツした指は以外と良いから気を付けろ

  • 人気記事一覧