
- 1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:12:14.84 ID:JDTfUJM40● BE:421685208-2BP(4000)
- https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=h_1116capi00178/
大阪府吹田市の市立吹田市民病院は19日、手術支援ロボットを使った肺がんの内視鏡手術で、大動脈を傷つけて60歳代の男性患者を死亡させる医療事故があったと発表した。同病院はミスを認め、男性の遺族とは和解が成立したという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/52f0d7d2394c2968364f58c506cb7a56ea3b2fb6※絶対に読むべきオススメスレ
・【速報】龍谷大学3年の倉〇彩香さん、知り合いに特定されAV出演がバレる
・【悲報】ワイ陰キャ、パコパコ女子大学を見て女子大生の貞操観念の低さに唖然
・【永久保存版】身バレ炎上したAVランキングBEST10
・【注意喚起】大学巡ってナンパしてるAV調べたwwwwwwwww
・一本限りでAV出演した素人ランキングwwwwwwwwwwww
- ■おすすめ
- 2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:13:06.82 ID:Yp62Uv9c0
- ロボット「おぉっと」
- 47: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:35:13.04 ID:xg7GniMD0
- >>2
古館ロボかよ - 93: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 19:16:30.90 ID:0qMa9/Rf0
- >>2
ウィザードリィロボかよ - 138: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 20:58:47.71 ID:0R0/ZrY40
- >>2
灰になったのか? - 3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:13:11.36 ID:yBEfefjr0
- ロボコップかおもた
- 6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:14:10.74 ID:h2Z6Nruy0
- シュジュチュ ヲ ハジメマス🤖
メス!🤖 - 7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:14:48.68 ID:5cPIO8SB0
- ちゃんと事故原因フィードバックしてくれよ😨
- 8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:14:50.20 ID:se8DA7IN0
- ん~間違えたかな~
- 10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:15:16.72 ID:KDrSzkdn0
- 999に乗ってアンドロメダに行って機械の体を手に入れる俺の夢が
- 12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:16:03.23 ID:23dQzPeH0
- メカアミバ
- 13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:16:21.00 ID:/9bHUEFx0
- 画面見ずに操作というのは透視でもできるのか
- 14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:16:29.98 ID:Hj4Q19AJ0
- ダビンチってやつだっけか?
知り合いが前立腺癌の手術で使ったとかいってたな。手術では革命的なロボらしいな。 - 52: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:36:57.05 ID:zFFdjBqN0
- >>14
スーパードクターでなくてもミリ単位の縫合が出来る。
記事ではロボットのせいみたいな書き方してるけど、単に医者が操作をミスっただけだろうな。 - 79: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 19:00:54.45 ID:C0yxL2lE0
- >>14
特許キレたんで似たようなの今後出てくるみたいね - 81: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 19:04:32.69 ID:/9bHUEFx0
- >>79
真似したら失敗するように出来てるんだよ、きっとw - 16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:17:00.56 ID:ZrDBYdQr0
- こういう実践がものを言う作業は、どんくさい医者は関わるなよ
- 17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:17:08.83 ID:sshJBaKq0
- ヒットマンで見た
- 158: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/21(土) 00:47:44.44 ID:R1yqE5wU0
- >>17
ガマ病院好き - 18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:17:53.26 ID:f6sLtXqT0
- ロボットの責任
- 19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:18:35.63 ID:+gUX9eJF0
- FPSゲームとかが不得意なヤツは、不向きだと思う
- 20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:18:59.01 ID:2Cv1HztI0
- そりゃ100%なんて無いからな
- 22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:20:53.48 ID:cOEW38NE0
- これ途中でネットのプロバイダーに障害が発生したら手術なんて円滑にできんのじゃないの?
あと、遅延とか。内蔵が動いてるのに前の位置が表示されてて、位置を間違えて切開ってのもありそうだけど
独立有線接続で遠隔操作しないかぎりちょっと怖いぞ - 29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:23:28.75 ID:N3upPCdk0
- >>22
腹腔鏡手術の発展版なので
オンラインで遠隔手術はまた別のお話ですの - 33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:25:22.26 ID:5MPjfnQ80
- >>22
ダヴィンチは目の前でロボット操作するものだから、ネットとかそういう遠隔操作するものじゃないぞ - 34: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:26:01.30 ID:k1nJXNZS0
- >>22
遠隔操作でオペって実用化されてたっけ? - 23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:21:07.87 ID:TVvtj1rA0
- 本人はかわいそうだがミスは仕方ない
しない場合のリスクを考えた上で希望したから手術したんだし
問題は保証と再発防止策だよ
こういうのをセンセーショナルに書きたて新しい技術を妨害すると衰退国になる - 26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:22:51.52 ID:f61KdoxR0
- >>1
一応開腹、開胸するわけじゃなくて
内視鏡やアームを通す穴をあけるだけよ - 28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:23:15.84 ID:n+KSS7po0
- 素人には妥当性がわからんな
- 31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:23:50.32 ID:87Bhfoj60
- スクラップにして、新しいロボット入れればいい
- 32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:24:34.19 ID:A8Gb52qN0
- 人柱になってしまったか。
しかし誰かがその役目を負わないと医学の進歩も無いからな。 - 36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:29:36.66 ID:5MPjfnQ80
- ちなみにダヴィンチはこんな感じ
- 53: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:38:12.81 ID:/9bHUEFx0
- >>36
医者が黒人じゃないか! - 155: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 23:58:02.58 ID:hszC1b2K0
- >>53
実は「黒人の握った寿司が食えるか!」
という意見のため開発された遠隔寿司握りロボの画像 - 89: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 19:12:19.92 ID:mkn5oUjl0
- >>36
こういうのを高齢の医者が操作するのは怖いな - 50: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2022/05/20(金) 18:36:04.61 ID:nb+lFWOZ0
- 病院がミスを認めてくれてよかったな
俺の時は認めてくれなかったよ
- 1001:以下、名無しにかわりましてZチャンネル@VIPがお送りします: ID:zetch@vip
- 人気記事一覧