makabi_menu_01

引用元: 【悲報】 沖縄県民さん、食の欧米化が進んだ結果、平均寿命が1位から36位に転落


1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:36:03.27 ID:w7rkP6oZa
カップラーメンやコンビニ弁当とか食ってるワイらってあんま長生き出来ないやろなー



※絶対に読むべきオススメスレ
【速報】龍谷大学3年の倉〇彩香さん、知り合いに特定されAV出演がバレる
【悲報】ワイ陰キャ、パコパコ女子大学を見て女子大生の貞操観念の低さに唖然
【永久保存版】身バレ炎上したAVランキングBEST10
【注意喚起】大学巡ってナンパしてるAV調べたwwwwwwwww
一本限りでAV出演した素人ランキングwwwwwwwwwwww






2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:36:15.94 ID:w7rkP6oZa
2021年8月29日 11時15分

プレジデントオンライン
かつて沖縄県は「平均寿命全国1位」だったが、直近では女性が7位、男性が36位と大幅に悪化している。京都大学名誉教授の家森幸男さんは「沖縄県の平均寿命が長かったのは、塩分量が適切で脂も少ない伝統的な沖縄料理を食べていたから。米軍基地の影響などでファストフードを食べるようになってからは、健康診断の結果も悪化していった」という――。(第2回)

※本稿は、家森幸男『遺伝子が喜ぶ「奇跡の令和食」』(集英社インターナショナル)の一部を再編集したものです。

■かつては平均寿命全国1位の“長寿県”だった沖縄

長寿地域の崩壊のひとつとして、残念ながら日本の沖縄県があります。かつて「沖縄」といえば長寿県として知られました。

1975年の統計以来、沖縄の平均寿命は女性が全国第1位とトップを維持し、男性も80、85年には1位と、一貫して上位を守り続けてきました。1995年には大田昌秀知事(当時)が「世界長寿地域宣言」を出すに至っています。

メディアはこぞって伝統的な食事、温暖な気候、おおらかな県民性など、「沖縄の長寿の秘訣」を探ったものです。まず沖縄では豚肉がよく食べられていることが知られます。肉だけでなく、内臓や頭部分(皮)、耳、豚足など、1頭を丸ごと食べつくします。

内臓は鉄分やミネラルが豊富ですし、皮にはコラーゲンがたっぷり含まれています。しかもどの料理もいったんゆでてから使うため、余分な脂肪分は取り除かれ、上質なたんぱく質を摂取することができます。

さらに、豆腐とゴーヤを炒めたゴーヤチャンプルー、豆腐ようなど、大豆を使った料理がひじょうに多いのも特徴です。豚肉と大豆によって、日本のほかの地域では不足しがちな良質のたんぱく質をしっかり摂っていたのです。

また温暖な気候にある沖縄では新鮮な野菜や果物が豊富に取れます。ゴーヤを使ったゴーヤチャンプルー、パパイヤを使ったパパイヤイリチー、ニンジンの炒め物など、野菜を使った料理も多くあります。

https://news.livedoor.com/article/detail/20778049/

3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:36:34.67 ID:w7rkP6oZa
■80年代まではお手本のような食生活を送っていたが…

さらにすばらしいのは、こうした料理がすべて「適塩」であることです。減塩食というと、病院の食事のように「味気ない」「物足りない」というイメージがあるかもしれませんが、沖縄の伝統食は「適塩」で、かつ「おいしい」を両立させているところがすばらしいのです。

沖縄は暑いところですから、豚肉などは保存のために塩を使います。しかし、それを塩抜きするために茹でて食べる習慣があり、その際に脂肪が抜けて、脱脂肪、減塩効果がある、すばらしいソーキそばのような伝統料理が育ったのでした。

こうした伝統的な料理を食べていた時代、沖縄の人たちの健康状態はひじょうに良好でした。私たちは1986年から長く沖縄に通い、琉球大学の協力を得ながら、沖縄の人の食生活を調査してきました。

琉球大学にも協力してもらって、24時間の尿採取をしたところ、食塩の摂取量は8.2グラム。1986年当時、日本人は10グラム以上の食塩を摂取していましたが、その中にあっては最も低い数値でした。

さらにコレステロール値も優秀。血液100ミリリットルあたり、平均180から200ミリグラムでした。これはもう世界的に見ても理想的な数値でした。まさに世界に誇る長寿地域だったのです。

異変は2000年に起こりました。

5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:36:54.19 ID:w7rkP6oZa
■最新の調査では男性36位、女性7位と大幅に下落

男性が前回の4位から26位と大幅に後退してしまったのです。さらに2010年には男性は30位、女性はトップを長野県に譲って3位となってしまいました。長寿を誇った沖縄の凋落のニュースは驚きをもって伝えられました。

実は私たちはもっと早いうちから食生活の変化に気付いていました。沖縄は米軍基地の駐留地でもあることから、早くからファストフード店が入ってきており、食の欧米化がどんどん進んでいました。それとともに肥満が増え、健診の数値も悪化していっていました。

まさに沖縄が短命になるプロセスを目の当たりにしてきたわけです。長寿宣言は1995年でしたが、その前から変化は徐々に表れていたのです。それはきっと県側も気づいていたことでしょう。「今出さなければ、今後はもう出すことができない」というギリギリのタイミングで行ったのが長寿宣言だったのではないかと思うのです。

実際、沖縄が長寿県1位の座から陥落したのはこの長寿宣言から5年後のことでした。最新の調査(2015年)は男性36位、女性7位と、さらに順位を下げています。さらには65歳未満(30~64歳)、いわゆる働き盛り世代の死亡率は男性でワースト5位、女性も同じくワースト4位と、健康状態がひじょうに厳しい状況にあることがうかがい知れます。

6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:37:13.88 ID:bmE7hfXj0
長寿で多産って最強だったのに😭

68: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:05:59.15 ID:ecMNkgph0
>>6
県民平均所得見るとアフリカなんだが

7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:37:30.60 ID:w7rkP6oZa
■沖縄の健康を取り戻す計画が進行中

今、長寿・沖縄を取り戻す計画が進行しています。名付けて「元気沖縄プログラム」です。琉球大学の益崎裕章教授や、本書の監修者である東海大学・森真理准教授とともに、2040年までに沖縄の長寿を取り戻す取り組みを行っています。

まず小学生の尿検査を行い、一人一人にデータを返します。この「データを返す」ということが重要です。ナトリウムが多いから塩辛いものを食べている、カリウムが足りないから野菜が足りないと、子どもにも自分の食事の不足や過剰がわかります。

それから数カ月してまた検査をすると、みんな数値がよくなっているのです。検査をするというだけで栄養状態が改善しているのです。子どもの食事が変わるということは、家庭の食事が変わるということです。すると当然、大人も変わっていきます。

こうして子どものうちから正しい食生活を身につけ、なおかつ沖縄の伝統料理を取り戻すことで、長寿県沖縄が復活してくれることを心から願っています。

8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:37:45.00 ID:GEvsfygu0
アメリカに占領されてた時より平均寿命落ちてんの?

9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:37:56.62 ID:POcidi2IM
娯楽がないんで食べることしかないからな
居酒屋とかどこも賑わってるし

17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:40:11.27 ID:B6JSszDWM
>>9
酒パチンコSEX

22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:42:52.86 ID:dGDA3uLhM
>>17
天国じゃねーか

11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:38:22.85 ID:w7rkP6oZa
■わずか14年で平均寿命が10年も短くなったエクアドルの長寿地域

長寿地域が消滅していった例として沖縄をご紹介しました。ほかにも、すばらしい長寿文化が失われていくケースがありました。エクアドルのビルカバンバなどもその例です。

世界有数の長寿村だったのですが、「ビルカバンバで暮らせば長生きできる」とアメリカ人が大挙して押し寄せ、たくさんのリゾートホテルができたりした結果、現地の人々の生活にどんどんアメリカ文化が入ってきました。

食生活もアメリカンスタイルに変化してしまいました。そのために、わずか14年で平均寿命が約10歳も短くなるほどの衝撃的な健診データが出たのです。このビルカバンバも含め、どの地域にも共通しているのはほんの数年から十数年の間に食文化が崩壊していることです。

このようなことが起こる背景には「伝統的な食生活の崩壊」があったと述べましたが、それとセットで入り込んできたのが「グローバリゼーション」です。

経済のグローバリゼーションが起こったことにより、人やモノが驚くほどの規模とスピードで移動するようになりました。その結果、地球上のありとあらゆるものが、世界中で気軽に手に入り、食べられるようになりました。

それ自体は悪いことではないのですが、これによって「食の欧米化」が急速に進んでしまいました。特にアメリカのファストフードの普及は圧倒的でした。

12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:39:04.76 ID:w7rkP6oZa
食って大事なんだね

13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:40:00.56 ID:DU03Hzje0
沖縄に行ってビックリするのが男女問わずデブが多すぎる事やからな
特に女なんてシーサーみたいなデブスばかり

14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:40:05.00 ID:IPZNvS/00
仕事で長期沖縄行ったら弁当屋の多さにビビった。県民の利用者の多さにも。
ものぐさな県民性だから料理せずに平気で弁当屋使うんだろうな

15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:40:10.01 ID:CAEn4Y4ya
単純に沖縄占領中世代が上に来てそれ以前の世代が寿命来てるだけやろ
食えるもの増えてる分寿命縮むのはしゃーない男の場合酒のめる

16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:40:10.67 ID:3RYXwuNv0
デブばっかだしな

18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:40:34.14 ID:Lhcp5SQya
沖縄料理まずいの塩少ないからか

36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:51:04.43 ID:zLaJZmIW0
>>18
単純に中華文明かつそれから派生して日本と中国混じった味やからや
日中どっちが食ってもまずい中途半端な変な料理や

19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:41:55.96 ID:NGp03azga
島の空気で誤魔化せなくなったか

20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:42:31.78 ID:j+ps5Ae20
離島が多いからまともな医療受けれんのやろ

21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:42:43.30 ID:e7ByrXY6a
欧米食が諸悪の根源やん

25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:46:13.92 ID:HU/icE1qd
でも最近沖縄出身の選手大活躍してるしメリットもあるやん

26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:46:22.37 ID:xXtpfb9Xd
味噌汁にスパム入ってるんやろ
正直笑ってまうわ

27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:46:28.65 ID:PTxo/eow0
沖縄って肥満率が全国トップだよな
肥満率は貧困層の割合に比例するらしいが

29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:46:57.49 ID:x2quKOYe0
スパムばかり食ってるからや

31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:47:38.05 ID:RUXhZFeCp
数十年前からスパム食いまくってたやんけ

32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:48:08.06 ID:s4F0ht0/d
やっぱ糖と脂ばっかの食事ってよくないね

33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:48:39.62 ID:wAsegGVdp
又吉が沖縄人はステーキを高いもんと思ってないから大学でしょっちゅうステーキ屋行こうやって言ったら引かれたって言ってた

47: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:55:26.76 ID:v6PVXYxZp
>>33
又吉って沖縄の人なんか

58: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:02:04.00 ID:O6SDFV2Sd
>>47
親が沖縄からの移住者
関西は沖縄系が多い

61: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:03:27.55 ID:wAsegGVdp
>>47
中日のほうの又吉や🐨

63: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:04:14.18 ID:12E8215O0
>>33
おもろいなそれ

34: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:49:35.40 ID:36cWPKo90
やたらジミーズの焼き菓子すすめられるわ
言われるがまま食っとったらあっちゅうまに糖尿病なるわ

35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:50:57.23 ID:xXtpfb9Xd
酒の締めがラーメンやなくてステーキやっけか

37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:51:26.40 ID:3RYXwuNv0
元々サトウキビ栽培の中心だし本土よりは甘いものが身近だったからね

38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:51:47.99 ID:vi6WU0sya
アホみたいに酒飲むからや

39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:52:46.67 ID:mfXw2iEr0
Tverでアゲアゲめしとかいう沖縄ローカルの番組あるんやが結構おもろい
太りそうなもんばっか出てくる

41: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:52:59.99 ID:LEkzZEmT0
朗報やん長生きは社会の敵

42: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:53:04.97 ID:U6ndxzRk0
酒やろどうみても

43: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:53:24.84 ID:RUXhZFeCp
沖縄旅行中ワイ「運ちゃんオススメの飯屋ってなんかあるん?」
タクシー運ちゃん「あんまり美味しいもんないからとりあえずビフテキ食ってけ!」

44: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:54:03.33 ID:OhlYb9Zt0
観光客ターゲットで海外のジャンクな食べ物売り過ぎやろ

45: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:54:21.17 ID:lrNa/p7o0
沖縄民の正月の定番大人気出前メニューがこれやからな
makabi_menu_01


82: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:14:59.22 ID:V3J9Axp/d
>>45
全然ちゃうけど
正月は集まって中味汁やらイナムドゥチや
カマボコおせちセットやら

46: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:54:53.23 ID:wAsegGVdp
沖縄料理ってめっちゃ塩の味付けだよな
塩と昆布の味

49: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:56:30.95 ID:LEkzZEmT0
>>46
ソーキそば食った時思った

50: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:57:37.81 ID:v9+A8HyD0
>>46
昆布よりカツオ

48: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:55:49.54 ID:zLaJZmIW0
沖縄で一番美味しいのドラゴンフルーツとか観光向け農園の南国フルーツやろ
ソーキそばは酷いっていうかアレに金払うならスーパーでそば買ってヒガシマルのスープで食ったほうが美味しい

51: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:57:50.74 ID:RUXhZFeCp
>>48
パイナップルパークだけはガチで許さんからな😠💢🍍
パイナップル食べ放題とか書いてあったからその場で収穫して食えるんかと思ったら係員すらいない部屋のテーブルにカットされたパイナップルが入った皿がいくつか置いてあるだけやった

52: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:59:02.25 ID:36cWPKo90
昆布味のもんいうてもくーぶいりちーくらいしか思い浮かばんかったわ

54: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:00:43.48 ID:O6SDFV2Sd
沖縄の糖尿病患者増えとるをやてな

57: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:01:31.14 ID:IXCVAFQ2d
沖縄行くとほんまデブばっかりやもんな

59: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:03:07.65 ID:hQZAMjAL0
沖縄のタコス食ってみたい

53: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 04:59:29.60 ID:yKQsnDyG0
異変は2000年に起こりました。
ここ怖い😨

60: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:03:24.99 ID:O6SDFV2Sd
コロナ感染者が増えすぎて県全体が緊急事態宣言出るくらいにルーズやし

62: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:04:13.40 ID:3RYXwuNv0
まあスパムは世界中で大人気だからしゃーないな
WW2の時も供与物資の中にあってソ連兵の大好物だったという逸話がある

64: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:04:41.47 ID:DU03Hzje0
みんなデブやからダイエットという概念がない
女は男と一緒に食事に行っても控えるという概念が無いから普通にアホみたいに食う
スポーツクラブもあまり見かけない
所得水準が低いから糖質脂質が高い貧乏食が多い

65: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:05:05.19 ID:wAsegGVdp
石垣島にはしまむらはあるけどユニクロやGUはないことを最近知ったわ

66: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:05:27.01 ID:w7rkP6oZa
スパムは小笠原群島でもよく食べられるらしいね保存きくし

67: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:05:43.25 ID:eAks3hgnd
ほいソース

「食の欧米化で寿命が縮んだため。」と紹介され、この説は全国に広まりました。

ですが、統計学の専門家、上田尚一先生の御著書「統計グラフのウラ・オモテ」によると、それは統計の読み間違いだそうです。沖縄県男性の寿命は伸びたものの、その変化が長野県などの伸びと比較して小さかったため、「順位」が下がっただけだとのこと

早速、厚生労働省の統計データを精査しましたが、若者が早死にしているというデータは見つかりませんでした。それどころか、沖縄県の若〜中年世代の平均余命が(他都道府県と同じくらいで平凡な値になっている物の)年々伸びている(つまり、若者や中年も以前より長生きになっている)のです。

具体的には「都道府県別生命表の概況」の平成17年版と22年版を比較すれば分かります。
以下はすべて男性の値ですが、
75歳時の平均余命 H17:12.22年→ H22:12.35年 以下同様に次の通り。
65歳 19.16年→19.50年
40歳 40.22年→40.77年
20歳 59.18年→59.93年

このように、沖縄県のどの世代も寿命が伸びているのです。20歳代や40歳代では他県の寿命の伸びの方が大きかったので、ランキングで20数位にとどまっているに過ぎない・・・という訳です。結局、逆さ仏説は嘘、都市伝説でした。

「平成22年都道府県別生命表の概況」より「参考」ページの参考2-2「特定死因を除去した場合の平均寿命の延び(男)」を見ました。
この表を見るとどのような死因が寿命を減らしているかが推測できる
すると、沖縄では肝疾患(お酒の飲み過ぎやウイルス感染等が主因。)による寿命の縮みが全国1位(!)、高血圧性疾患(塩分の取りすぎや精神的ストレスと遺伝的体質が主因。)が全国4位、自殺が全国5位という結果だったのです。

つまり、沖縄県では寿命は年々伸びては居るけれども、そのペースをゆるやかなものにしているのは、食の欧米化ではなくて、お酒の飲み過ぎやストレスや自殺など・・・背後には長引いた不況の影響が考えられるのです。

76: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:11:09.26 ID:w7rkP6oZa
>>67
こんなんデブが多いからー低所得だからーって言ってる香具師馬鹿みたいぢゃん

70: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:07:08.45 ID:eAks3hgnd
沖縄人の寿命が縮んでるは嘘や
正しくは「沖縄人の寿命思ったより伸びてない」やな

ちな伸び悩んでる理由は「オトーリ」で検索するとわかる

75: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:10:57.82 ID:V3J9Axp/d
とりあえずポークがあかん
基本に戻り医食同源にならなアカン
外食チェーンも増えたし
コンビーフハッシュもや
>>70
すまんそれ石垣だか離島だけやオーなんちゃら

80: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:14:16.83 ID:eAks3hgnd
>>75
ポークはそんなでもない
なぜなら東京で売ってる塩まみれのと違って沖縄で売ってるスパムとかは減塩仕様なんや
ちな現地民

オトーリは最近本島にも輸入され始めとるんやで

88: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:17:19.23 ID:V3J9Axp/d
>>80
チューリップやろ現地や
減塩でも食いすぎはアカン
本島のどこで輸入されとんや?若者とかけ?

93: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:20:42.49 ID:eAks3hgnd
>>88
現地民おって草ァ!w
ワイは沖縄出身やが今は東京やwお前もはやくそんな貧乏ったらしい電車もない田舎脱出しろよなwwホホォーウ(^◇^)

71: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:07:57.94 ID:wAsegGVdp
スパムってあの青いスパムって書いてある缶より違う名前のやつのがうまいよな

74: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:10:55.05 ID:lPvyuN9w0
>>71
チューリップのランチョンミートかな
いうて中身ほぼ一緒らしいけどな

78: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:12:16.31 ID:CFGLTOinp
>>74
デンマークとかいうランチョンミートの生産国なのに自国ではほとんど消費しない国
なんかクズ肉の行き先になってるからクッソイメージが悪いらしい

72: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2021/10/19(火) 05:08:36.77 ID:79bTAdAR0
沖縄料理は不味いから欧米化してまうんやろ

  • 人気記事一覧