引用元: 【悲報】葛飾北斎さん、90才過ぎて急にふざけてしまう…


1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:39:15.76 ID:tURa0BpQ0
あかんやろ…

no title

葛飾北斎名義作品

no title

画狂老人卍名義作品

no title

no title

※絶対に読むべきオススメスレ
【速報】龍谷大学3年の倉〇彩香さん、知り合いに特定されAV出演がバレる
【悲報】ワイ陰キャ、パコパコ女子大学を見て女子大生の貞操観念の低さに唖然
【永久保存版】身バレ炎上したAVランキングBEST10
【注意喚起】大学巡ってナンパしてるAV調べたwwwwwwwww
一本限りでAV出演した素人ランキングwwwwwwwwwwww




260: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:01:58.64 ID:Jk8VpD5Va
>>1
雪の中の虎の表情ホンマに好きや
全て出し切った人間の満足感でてる
(本人はあと数年生きたかったらしいが)

2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:39:46.22 ID:tURa0BpQ0
墓はもちろん北斎ではなく画狂老人卍となっている

no title

146: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:54:53.09 ID:OgC3+Uald
>>2


181: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:56:56.98 ID:w4X5txlF0
>>2


230: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:59:57.83 ID:TlffnSRwp
>>2
これマジなのかよ…

243: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:00:46.40 ID:yAgDE7/0a
>>2
マジ卍(物理)

4: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:40:12.81 ID:+KM17qJD0
むしろ卍の絵が方がカッコいい

5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:40:48.88 ID:ujkeSAqJ0
90歳でそんだけの絵書いてるのがすげえ

7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:41:32.52 ID:DEeiBjdl0
かっこいい

9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:42:05.40 ID:AxBjetKNM
時代を200年以上先取りした男

10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:42:15.26 ID:n2IzkmvAa
卍の絵は本当に凄い

13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:42:37.05 ID:/QPihX08a
年取ったら才能枯れるはずやのに逆にパワーアップしてるな

14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:42:48.99 ID:tURa0BpQ0
ちな娘

応為は不美人で顎が出ていたため、北斎は「アゴ」と娘を呼んでいたという[2]。80歳後半の北斎自筆の書簡でも応為を「腮の四角ナ女」と評し、自身の横顔と尖った顎の応為の似顔絵が添えられている[3]。

葛飾応為作品

no title

no title

no title

18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:43:35.10 ID:HiFc7cdCa
>>14
娘は娘でどえらい画力あるし

20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:43:48.71 ID:QAkHaVK9d
>>14
二枚目凄いな
天才やん

26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:44:33.35 ID:Hu1XZB55p
>>14
二枚目と三枚目ヤバすぎだろ影の使い方が現代の領域やん

67: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:49:09.70 ID:cDWs93CM0
>>26
東洋のレンブラントやからな

29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:44:47.41 ID:PpvWYVyl0
>>14
光の表現が凄い

34: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:45:40.64 ID:5u35HCt90
>>14
これ版画かな
すごいな

76: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:49:29.36 ID:QDM4niCe0
>>34
これは肉筆画やね

37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:45:58.07 ID:CVvGX+GMa
>>14
娘がやばい

52: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:47:49.39 ID:UZQxpfBl0
>>14
こんな黒って映えるもんなんやな

62: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:48:34.68 ID:VFrJ1I+t0
>>14
自分の娘をあご呼ばわりは畜生すぎる

97: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:51:09.04 ID:QtWF+4ZJa
>>14
いやこれ葛飾北斎より上手いだろ

167: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:56:09.10 ID:0jYqq2SU0
>>14
北斎の展覧会で二枚目だけ滅茶苦茶人気で行列できてたらしいな

207: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:58:12.08 ID:ewxOBpvCd
>>14
光の表現だけ写実的すぎひんか

346: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:07:33.49 ID:MMYVFSzI0
>>14
この時代にこんな絵描いてたんすごない?

394: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:10:55.83 ID:kpXedUR/0
>>14
浮世絵って影の表現あるんやな

443: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:14:33.04 ID:zuk93HaOd
>>394
北斎のころには西洋美術が入ってきてるで
遠近法使ってる北斎の絵もあるし

400: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:11:14.65 ID:eG/Pvjly0
>>14
光と影はかなりリアル調で描いてるのになんで顔はこんなんなるんやろな

426: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:13:17.48 ID:w0qm+j160
>>400
今の萌え絵なんかも光と影で立体感出しつつ顔はのっぺりだから案外現代的とすら言えるかもしれんな

784: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:36:18.07 ID:r+18o9DRd
>>14
ど畜生やんけ

835: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:38:58.77 ID:eUkH6wwH0
>>784
娘も娘で画力すごすぎたせいで周りを見下してもめ事起こしてたような

17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:43:26.27 ID:ntClAmYna
本当にセンスある人は時代が経っても色褪せないんだなって

19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:43:35.15 ID:PpvWYVyl0
ネーミングセンスが200年先行ってる

39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:46:13.06 ID:OqMTvVU70
晩年にあと10年生きれたら神の領域に届くと自覚あったらしいけど納得やね

46: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:47:04.01 ID:S36VcZxS0

no title

48: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:47:15.74 ID:86X7Avc40
芸術家やっぱあたおかやな

49: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:47:23.52 ID:tURa0BpQ0
葛飾北斎と応為

no title

no title

53: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:47:53.94 ID:urEz9Nj90
絵関係無く90まで生きた時点で凄くね?
当時の平均寿命50とかちゃうの

657: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:28:39.83 ID:rGREsVNLM
>>53
平均はもっと低いかもしれないけどガキの死亡も含めてやからな
15歳以下の死亡を足切りしたら60代くらいは普通に行くやろ
90が相当な長生きなのは確かやけど

680: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:29:59.38 ID:D18KqLAQ0
>>657
あの当時の人口ピラミッドは正しく三角形やから60こえるのは普通に珍しいで

54: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:47:54.99 ID:tURa0BpQ0
どれだけ凄いか分からないから一般人と比較するで

徳川家光さんの鳳凰

no title

葛飾北斎さんの鳳凰

no title

58: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:48:16.25 ID:gOLdmXinr
>>54
かわいい

60: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:48:26.62 ID:PpvWYVyl0
>>54
かわヨ

63: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:48:39.15 ID:K1Qp5Gps0
>>54
家光すこ

72: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:49:23.49 ID:8z6Q5PlB0
>>54
家光がアバンギャルドで北斎がわりとまともな人間なのがよくわかる

73: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:49:25.79 ID:yOGXCKHU0
>>54
家光もうまいやん

85: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:50:15.95 ID:zEgtMdya0
>>54
鳳凰ピヨピヨでワロタ

323: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:06:11.38 ID:tgAtjxaYd
>>54
葛飾北斎ってすげえんだな…

378: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:09:40.37 ID:tKbI979FM
>>54
鳳凰(ひよこ)

82: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:50:08.95 ID:H5w62dCyd
意外と理論的に書いてるらしい

no title

no title

no title

no title

no title

94: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:51:00.83 ID:fUCLhzlx0
>>82
はえ~

123: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:53:26.49 ID:fcb2zr8BM
>>82
手塚治虫の指南書思い出したわ
やっぱ天才こそ基本に忠実なんやな

183: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:57:05.08 ID:w0qm+j160
>>82
ここまでアタリしっかり描き込んでるから年取っても絵がちゃんとしてるのかね
絵描きが年取るとマジで溶けてくるからな

633: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:26:51.58 ID:VDQXSXPi0
>>82
指南書公開されてるからね
https://cdn.flipsnack.com/widget/flipsnackwidget.html?hash=ftcsgji5x&bgcolor=EEEEEE&t=1481362893
https://cdn.flipsnack.com/widget/flipsnackwidget.html?hash=fti4xlqen&bgcolor=EEEEEE&t=1481363446
https://cdn.flipsnack.com/widget/flipsnackwidget.html?hash=fdcj01ckg&bgcolor=EEEEEE&t=1481364640

83: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:50:11.17 ID:azv+LVqpa
マジ卍を見ちゃったね

95: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:51:02.31 ID:bQPZ3Kh0a
今の時代に生き返ったら現代の画法みるみる吸収しそう
数年で萌え絵とか描けそうや

227: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:59:35.33 ID:Fo6RkJsOa
>>95
萌え絵とかじゃなく絵画の新技術を取り入れにかかるやろ
写実画とかを秒でマスターしそう

233: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:00:20.32 ID:gA6OVtZTM
>>227
写実自体は当時からしてるよ

286: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:03:50.84 ID:Fo6RkJsOa
>>233
ググったらバカ上手くて草
ワイ無知の想像なんて軽く越えてるんやねぇ

108: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:52:07.90 ID:gA6OVtZTM
家光といえばこっちやら

no title

no title

112: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:52:38.08 ID:Z0qjl+DZ0
>>108
かわヨ

118: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:53:18.97 ID:K+/YCqGH0
>>108
これはこれでええんちゃうか

172: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:56:21.54 ID:oYtvWSDLM
>>108
ファービー好き
部下の反応がめっちゃ気になるわ

179: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:56:44.37 ID:jDxjiRax0
>>108
ウサギに着物着させるセンスがすごい
鳥獣戯画とかから思いついたんか

186: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:57:18.19 ID:sWQVWtBJ0
>>179
木の株なんだよなあ…

129: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:53:44.78 ID:E71ZCKjxd
所詮絵やん
彫刻で女体に張り付いた衣服とか表現しとった奴の方が遥かに凄い気がするんやが

225: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:59:30.17 ID:fnw9+8xGM
>>129
海外のHENTAI

no title

265: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:02:21.77 ID:GVvOEAAw0
>>225
まず石からして異常
こんな細かく掘れる石ってあるんやな

294: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:04:16.98 ID:vDx1fUGhp
>>129

no title

no title

no title

no title

no title

309: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:05:12.45 ID:ei/tR1TWa
>>294
宗教的禁欲が生んだ脱法エロへの情熱ほんとすごい

339: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:07:04.96 ID:X072lRQ/d
>>294
やっぱりエロは偉大

366: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:09:01.39 ID:E71ZCKjxd
>>294
そうそうこういうの
北斎のセンスが凄かった!とかって評価されとるから凄いと感じるだけちゃうんか?って思うけど
こういうのは誰が見ても学がなくても凄いと感じる

393: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:10:53.62 ID:/IvrFySld
>>366
これも酷いよな

no title

420: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:12:43.79 ID:BWVh9ci90
>>393
ソフィア王妃芸術センターで本物見たことあるけど物凄くおどろおどろしかったわ

437: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:14:13.56 ID:p8qJhi8n0
>>420
芸術は生で見てなんぼやな
これが芸術wwwみたいな作品も生で見ると圧倒される場合もあるし

468: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:16:32.95 ID:BWVh9ci90
>>437
ホンマそう思うわ
みんな美術館へ行こう

138: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:54:34.11 ID:OpQUpXos0
上野の美術館で北斎漫画見たけど躍動感が漫画やなあれ
絵が動いてんねん

142: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:54:44.82 ID:8z6Q5PlB0
歌川国芳のほうがすきやねん

184: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:57:05.91 ID:dlZCPvq60
>>142
かわヨ

no title

143: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:54:45.15 ID:5U6x+K190
葛飾北斎のフェニックスくんの絵今の時代だったら普通にゲームとかで活躍してそう

148: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:55:01.59 ID:gA6OVtZTM
仙厓義梵もすこれ

no title

no title

no title

no title

177: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:56:31.69 ID:d4AmIkld0
>>148
3枚目かわいい

205: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:58:06.28 ID:vc6K6hIQ0
>>148
二枚目のタイトルすごく惹きつけられるわ

583: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:23:41.44 ID:hKxH4XA40
>>148
義梵「これ食うて茶飲め」

no title

190: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:57:28.35 ID:94QX4KE90
>>169
ドラゴンボールみたい

236: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:00:32.50 ID:8eaurAxcM
>>169
集中線はアシが描くんやろなあ

171: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:56:19.12 ID:7m953Kry0
画力は最凶レベルなんだよなあ・・・

182: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:57:01.63 ID:L/rz2NdNd
かっけぇ…

226: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 17:59:30.32 ID:9Y3xWawka
若冲

no title

237: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:00:32.88 ID:BWVh9ci90
>>226
あの細かさはなんか病的な感じもするな

235: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:00:28.63 ID:cDWs93CM0
月岡芳年

no title

no title

474: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:16:51.64 ID:Ly50Y0Xfa
>>235
二枚目名前に絵が被ってるのもセンスある感ある

239: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:00:40.75 ID:qbHk6ejBp
オランダのライデン国立民族学博物館所蔵で、長年作者不明とされてきた6点の絵が江戸時代後期の浮世絵師、葛飾北斎(1760~1849年)の作品である可能性の高いことが22日、分かった。西欧の水彩画の技法を使った異色の作品で、当時交流があったとされるドイツ人医師、シーボルトらの影響を受け、描いたとみられる。

 長崎市で開かれた「国際シーボルトコレクション会議」で、同博物館シニア研究員のマティ・フォラー氏が報告した。6点のうち5点は和紙に江戸の街並みを描いた風景画で、残る1点は版画。これも江戸の風景が描かれている。

 同博物館はシーボルトが日本からオランダに持ち帰った絵画などのコレクションを所蔵。2年前、シーボルト直筆のコレクションの目録が見つかり、フォラー氏が照会したところ、今回の6点に関し、「北斎がわれわれ(欧州)のスタイルを使って描いたもの」との記述があった。絵の特徴も細かく記されており、北斎作の可能性が高いとみている。(共同)

no title

no title

no title

256: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:01:47.08 ID:+OIIRYME0
>>239
三枚目は品川か?

293: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:04:13.26 ID:z3wmfBZEp
>>239
意欲作やなもう何作か描けば洋画モノにしてるやろ

244: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:00:52.52 ID:OpQUpXos0
浮世絵をすこれ

no title

no title

no title

no title

no title

no title

246: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:01:00.27 ID:3zFt5VPP0
昔の作品ならこれすこ 

no title

no title

271: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:02:39.82 ID:A7Ih3roda

no title

no title

280: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/10/02(金) 18:03:27.37 ID:vDx1fUGhp
何年か前に浮世絵展観に行ったけどすごかったわ
どうせ磯兵衛みたいなのばっかなんやろとか思っとったら損するであれ

  • 人気記事一覧