- 1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:14:07.783 ID:Ymb9yekha
- 先輩上司とかそこら辺の名前が売れてるイラストレーターレベルで絵が上手いのに、同人活動とか趣味で絵を描くことを一切してなくてビビる
あくまでも仕事で描いてるだけで、アニメとか漫画に興味ないらしい※絶対に読むべきオススメスレ
・【速報】龍谷大学3年の倉〇彩香さん、知り合いに特定されAV出演がバレる
・【悲報】ワイ陰キャ、パコパコ女子大学を見て女子大生の貞操観念の低さに唖然
・【永久保存版】身バレ炎上したAVランキングBEST10
・【注意喚起】大学巡ってナンパしてるAV調べたwwwwwwwww
・一本限りでAV出演した素人ランキングwwwwwwwwwwww
- ■おすすめ
- 3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:14:48.416 ID:6paO3iDS0
- 育ちの違いだな
- 4: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:15:07.061 ID:HYqW+Lwua
- 美術系から入った人なんじゃない
- 8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:16:34.206 ID:Ymb9yekha
- >>4
そうそう
ほとんど美術系の人
仕事で描いてるイラストはゴリゴリの萌えイラストだからびっくりした - 5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:15:15.411 ID:TeF4gK0Q0
- イスラム系かと
- 58: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:42:24.089 ID:20TE9WcYM
- >>5
これ俺も思ったわwwww - 60: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:44:00.797 ID:Ymb9yekha
- >>58
ついでに本あげようとしたらいらんって言われてワロタ - 62: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:45:22.008 ID:bG+13YyBd
- >>60
お前の本が普通に欲しくなってきた件
ジャンルとか色々教えてほしいもんだは - 65: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:47:59.833 ID:Ymb9yekha
- >>62
その時ハマってる作品色々書いただけだし、ごく普通同人よ - 68: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:49:26.655 ID:bG+13YyBd
- >>65
色々ってことはイラ本か
まぁレーターなら渋に描いたやつ+新規みたいなのが王道だしな
VIPPER絵師ならばお布施せねばな - 67: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:49:04.840 ID:XMIvmwWe0
- >>65
どの位さばけてるのか気になる - 76: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:56:23.226 ID:Ymb9yekha
- >>67
あんま宣伝とかしないし昼過ぎに200部完売って感じかな
たまには売れ残って悲しい - 77: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:58:07.993 ID:XMIvmwWe0
- >>76
いやぁ十分凄いわ
続けてたらワンチャンあるかも - 79: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 19:00:04.535 ID:Ymb9yekha
- >>77
仕事終わって夜中まで原稿して、土日潰して3ヶ月弱使って利益はちょこっとだし、次で最後にするつもり - 6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:15:20.564 ID:Iudkw4YDp
- 興味ないのによく入ったな
- 7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:16:08.488 ID:4qHTCI650
- なんかもったいねえな
- 10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:17:01.795 ID:h86RiKhu0
- そんなもんでしょ
金にならんし - 12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:17:22.574 ID:s6z7zkOia
- アニメの背景会社で働いてる人が、周り全然アニメ見てないって言ってたな
自身も仕事的に見る程度って言ってた - 14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:18:06.347 ID:vxhecHROM
- 趣味を仕事にしてはいけない
- 22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:20:19.667 ID:KfI/UhYg0
- >>14
なんでこういう意見あるんだろ - 25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:21:36.696 ID:vkX8ZntWr
- >>22
好き勝手できないからな - 29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:21:57.998 ID:Ymb9yekha
- >>22
まあ仕事でなんどもリテイク貰ってうまくいかない時とかプライベートで思い出してなんか楽しめない時あるしね - 27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:21:44.484 ID:s6z7zkOia
- >>22
a.実際に体験して懲りた
b.競争相手を減らしたい
c.よく言われてるから言う
どれか - 38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:27:06.436 ID:jFbx6rtla
- >>27
好きなことや趣味を仕事にできなかったリーマンが酸っぱい葡萄こじらせて強がり言ってるだけだよ - 33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:23:34.828 ID:IB5WG0XE0
- >>27
好きでやってると際限なくサービスしちゃうから客につけ込まれる - 35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:25:08.832 ID:s6z7zkOia
- >>33
その辺は向き不向きだよね
自分に値札付けられる人は食いつぶされないけど、そうでない人は馬車馬働き - 48: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:34:19.484 ID:6aACb/pVM
- >>22
個人的な意見を言うと、仕事しているとその好きなことが嫌いになるから - 53: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:36:16.988 ID:KfI/UhYg0
- >>48
ゲーム嫌いになったことないけどなぁ
まあまだペーペーだからかもだが
なんにせよ好きでもないこと仕事にしてた時よりは今の方が楽しいよ - 94: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 19:33:31.619 ID:psBA0U7i0
- >>53
俺は株屋だけどやっぱやりたくないこととか多いんだよね
人と話すのも株の話をするのも好きだけど
やっぱり売りたくないものを売るのは嫌になる - 54: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:36:52.473 ID:iXJgK+geM
- >>48
でも〇〇あまり知りませんって言うと激怒されるじゃん?
お前こんなのも知らないでこの業界に居るとか仕事舐めてんの?
って
もう何が正解なのかわからん - 55: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:37:26.775 ID:Ymb9yekha
- >>54
知識はいるでしょうに - 15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:18:06.804 ID:bG+13YyBd
- 今は同人のほうがよほど稼げるんだがなうまく軌道に乗れば
まぁ常日頃からTwitterやら渋やらで宣伝したりイナゴモドキしたりってことにはなるが
オリジナルで一山当てたら別にイナゴになる必要はないからその点は問題ないが - 16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:18:47.349 ID:Dj83b5FV0
- そういうのって好きだからじゃなくて出来るからでやってると辛くなってきそう
- 18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:19:32.207 ID:IB5WG0XE0
- IT技術者だからってプライベートでソシャゲ開発してるわけじゃないのと一緒
- 19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:19:57.821 ID:KfI/UhYg0
- 俺もゲーム会社で働いてるけど、仕事でやってるのだけで十分満足した創作ができてる
だからわざわざ同人とかはやらないかなぁ
やる人もいるけど
働くの楽しいよ - 20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:20:13.657 ID:HNcPPTv+0
- そもそも消費者から入ってクリエイターになるやつって下手くそが楽しんでるようなのか、真似っこばっかやん
- 21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:20:17.286 ID:GZ+/5cEza
- 興味ないけどそこら辺のファッションオタクよりはずっと研究してるだろうな
- 23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:20:29.422 ID:XMIvmwWe0
- そういう人恐ろしくいる
プロデュース能力が無いんだろうけど
そういう煩わしい事せず絵だけ書いてたいって気持ちはわかる - 24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:20:30.621 ID:Ymb9yekha
- 中にはアニメとか好きな人もいるけど、別に自分で描きたくはならないらしい
不思議な世界 - 28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:21:44.918 ID:KfI/UhYg0
- サーバーエンジニアみたいに他の業界で使えるスキル持ちはゲームそんなしないって人もいるな
でもプランナーとかはみんなゲーム好き - 30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:22:52.777 ID:3GPBKEVPa
- 思想の問題か
表現や主張の為に絵を描いているわけじゃないんだろう - 31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:23:03.381 ID:1yDyPg7J0
- 美大入学者でもいるらしいよ
最初からかけるから入学したけど「なにをかきたいの?」って言われると表現したいものがないっていう人 - 34: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:25:04.628 ID:hG+5ZXxQ0
- そういう機械的な人がいるお陰で仕事が潤滑になるんだぞ
みんながみんな我が強かったらまとまらん - 37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:25:40.826 ID:ZcZFYxcu0
- 専門学校だけどそういう系のイラスト描いたことがないような俺でも
入れる保険あるの? - 39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:27:12.323 ID:XMIvmwWe0
- >>37
あの手の絵書けるかって偏見あるか無いかだと思うから
畑違いのような絵描いてても簡単にかけるぞ - 45: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:31:29.332 ID:ZcZFYxcu0
- >>39
なるほどなぁ - 41: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:29:14.262 ID:Ymb9yekha
- >>37
クリエーターに保険なんてない実力
デッサン上手くて人のアドバイス聞けるならすぐ上達するし、仕事にする為にめちゃくちゃ研究したって上司は言ってたよ - 45: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:31:29.332 ID:ZcZFYxcu0
- >>41
まあ、実力主義だよね
仕事のためなら惜しまないことをして努力してりゃいい話か
いいことを聞いた - 40: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:28:57.060 ID:z97uG+POa
- イラスト系の仕事ってなんだ
出版社だけどイラストなんてフリーランスに外注ばっかだから会社として成り立つことに驚き
素材屋ならまだわかるが - 43: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:29:56.942 ID:Ymb9yekha
- >>40
正確には大きな会社のイラストチーム - 46: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:31:38.681 ID:KfI/UhYg0
- >>40
ソシャゲだとイラスト製作会社に発注すること多いな
レア度高い時はあの会社さんとか色んな会社使い分けてるっぽい
もちろん内部にいたり有名イラストレーター使う時もあるけど、アニメ版権のIPモノはアニメイラスト風に作るのが1番大事だから、そういう会社に頼む - 47: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:33:38.438 ID:+lbYVb8p0
- やっぱり給料安いの?
そういうイメージなんだけど - 51: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:35:02.144 ID:KfI/UhYg0
- >>47
求められるスキルの割に安いと思う
安くてもこの仕事続けたいって層がいるから
上の方に行けば高いんだけどね - 52: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:35:41.708 ID:Ymb9yekha
- >>47
まあ安くはないかな?
暮らしていくのに困らないくらいは余裕に - 49: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:34:35.274 ID:1kQSu7wN0
- 同じ様な感じかわからんが、WRCのメカニックやってる人の車がどノーマルって人なら知ってる
車の改造とか興味ないんだって - 50: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:34:35.478 ID:Ymb9yekha
- コミケ出るって話したら先輩たちが行ってみたいって差し入れ持ってきてくれて、こんな世界あるんだーってびっくりしてたわ
そして表紙見てリテイク食らってわろた - 56: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:39:30.760 ID:bG+13YyBd
- >>50
リテイククソワロタ
ちゃんとイラスト稼業に真摯なのは素敵 - 57: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:41:27.906 ID:ideu9dmir
- 趣味じゃないから偏見無く描けるんじゃね
- 59: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:42:56.453 ID:Ymb9yekha
- >>57
ます偏見を持って描くってのが謎
仕事なんだから自分の出せる精一杯を出すのが普通 - 61: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:44:38.557 ID:eoL2zXHCr
- おまえらの大好きなプログラマーだけど仕事以外でプログラム組むとか正気の沙汰とは思えないな
そんなもんだろ - 63: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:46:15.007 ID:Ymb9yekha
- >>61
趣味の延長で仕事してる人がほとんどいなくてびっくりしたって話
俺がそうだから
営業の人が普段趣味で営業するわけじゃないしそのくらい考えればわかるでしょ - 93: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 19:28:51.066 ID:eoL2zXHCr
- >>63
同じ事をいってるんだがな - 98: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 20:01:50.635 ID:gOZIJ683a
- >>93
分かる
何故か通じてないけどもう少し趣味に寄らせると
ゲームが好きでゲームプログラマーになったけどプライベートだとゲーム開発しない
こういうことだよな - 64: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:47:25.556 ID:4qHTCI650
- プログラマーとかは趣味で作るやつもいるだろ
- 81: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 19:05:43.000 ID:pA/WthQ8M
- >>64
プログラマーだけど、設計のが楽しくてコードはあまり書かないなー。
書かなくても何書いてどう動かすかは分かるからな。
DB設計
API設計
画面設計
開発環境の構築
ここで飽きてしまう - 66: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:48:45.307 ID:KfI/UhYg0
- イラスト系の会社にも色々あるけど、>>1はオタク系のなの?
- 72: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:52:30.772 ID:Ymb9yekha
- >>66
最近はソシャゲの仕事回ってくること多いかな
- 69: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:50:06.474 ID:eyMu7MfpM
- あーそういう俺は違うみたいな脳みそしてるから売れないんだよな
- 70: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:50:15.391 ID:h86RiKhu0
- 趣味でやってる奴って自分の好みじゃない絵柄描けるもんなの?
- 72: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:52:30.772 ID:Ymb9yekha
- >>70
やっぱり得意不得意あるから仕事振る上司にかかってる - 74: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 18:53:53.679 ID:KfI/UhYg0
- 多分育てようとしてくれてるんだろうけど、「お前こういうの苦手だろ。やれ」みたいな人いるよな
- 82: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 19:06:25.753 ID:bG+13YyBd
- 200部ってお誕生日席でもないならそれなりじゃね?なかなか頑張ってると思う
- 83: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 19:11:16.988 ID:Ymb9yekha
- >>82
全年齢だし頑張っている方だとは思う - 84: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 19:12:53.312 ID:bG+13YyBd
- >>83
全年齢イラスト本だもんな
あまりTwitterやらで宣伝したりってのはないんでしょ? - 85: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 19:15:31.141 ID:Ymb9yekha
- >>84
pixivに上げるくらいかな?
Twitterで見て見て私の絵!って感じのどうも気持ち悪くて
デッサンとか影がクソなそんな大したことない雰囲気絵が何万RTとかされてるとみんな全体の雰囲気でしかイラスト見てないんだなーって改めて思う - 86: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 19:17:02.891 ID:bG+13YyBd
- >>85
なかなかストイックな心掛けで非常に好感が持てるのう
まぁデッサン云々影がどーたらこーたら言ってVIP絵スレ民レベルに墜ちるのもどうかと思うし難しいよねそこらへんは - 90: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 19:19:47.056 ID:X7467ud00
- >>85
逆にオタク絵でデッサン命なのがおかしいんじゃね
美大の受験じゃねぇんだから - 92: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 19:22:40.970 ID:Ymb9yekha
- >>90
アニメならともかく、人のイラストを描くんだからデッサンは大事
みんなデッサン人形や実際にポーズとって確認してるよ - 87: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 19:17:38.874 ID:X7467ud00
- 昔デザイン系のとこで働いてたから全然意外じゃないけど
オタク系の絵描く仕事ってことか
ああいうの全部元々オタクの人が描いてると思ってた - 89: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 19:18:56.685 ID:Ymb9yekha
- >>87
私もそう思ってたからびっくり
もしかしたらうちのチームが特殊なのかもだけどね! - 88: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 19:18:16.582 ID:ABnyLoNP0
- エロ同人やればくそ儲かりそう
- 91: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 19:20:13.056 ID:Ymb9yekha
- >>88
エロは挑戦したことあるけど、なんか気持ち悪くなってしまってそれ以来書いてない
エロは消費する側でいたいね! - 96: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 19:51:00.855 ID:6Or1OU7S0
- 美大卒はそれが普通
- 97: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2020/04/03(金) 19:56:00.280 ID:K74SoSIX0
- 「趣味を仕事にしてはいけない」てのは酒好きが酒を売るなの派生だろうな。理にかなってるけど
- 1001:以下、名無しにかわりましてZチャンネル@VIPがお送りします: ID:zetch@vip
- 人気記事一覧