text_tennen

引用元: 天然モノだから旨い!養殖だからマズい!国産は旨い!輸入モノはマズい!こんな事を言う奴は100%味が解ってない


1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:13:27.450 ID:4YSDBDCh0NIKU
見ていて滑稽
ちなみにキャリア11年の日本食板前

※絶対に読むべきオススメスレ
【速報】龍谷大学3年の倉〇彩香さん、知り合いに特定されAV出演がバレる
【悲報】ワイ陰キャ、パコパコ女子大学を見て女子大生の貞操観念の低さに唖然
【永久保存版】身バレ炎上したAVランキングBEST10
【注意喚起】大学巡ってナンパしてるAV調べたwwwwwwwww
一本限りでAV出演した素人ランキングwwwwwwwwwwww



2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:14:17.867 ID:XSU6Q6B20NIKU
でも鮮度があるじゃん

3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:15:11.614 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>2
100%断言する
そんなの見破れる客はいない

62: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:24:25.576 ID:tiuWX6l00NIKU
>>2
デカい漁港の近くに住んでるけど
刺し身とか採れたてより冷蔵庫で1日寝かせたほうが美味かったりすんだよな
観光客とか朝採れを美味い美味いって喜んでるけどさ

64: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:25:39.121 ID:gtOqrzzd0NIKU
>>62
甘くてコリコリしてれば美味いと思う人がいるんだよ

66: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:27:50.241 ID:70bnMlC50NIKU
>>62
食感が良いのは事実
ほんで普段まずその食感を味わわないから「なんか特別なもの食ってる!」感があるんだよ

4: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:15:20.332 ID:t0OdLiAr0NIKU
希少な物は高い
経済の常識

5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:15:49.247 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>4
高いのは当たり前
だが旨いわけではない
それが滑稽

6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:19:03.556 ID:dLYJZTQTdNIKU
味=味覚センサーで同じ数値なら同じ味だ、とのたまうリアルに味のわからんやつら

7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:19:41.644 ID:t0OdLiAr0NIKU
ドンキで1000円の腕時計してるより100万のロレックス
国産の大衆車より高級外車乗ってる方がモテるでしょ
ステイタスは味とは関係ないよ

9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:23:22.977 ID:9LJ3TjU40NIKU
>>7
お前凄く滑稽だな

10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:24:05.308 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>7
それは明確に質が違うだろ
国産鮪も輸入鮪も板前が食っても余程の差がない限り解らない

8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:21:23.702 ID:waTpgcCU0NIKU
天然鮭や採りたてのイカを刺身で食べさせよう

11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:25:19.225 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>8
それはその前提があって「旨い」と感じるだけ
同じものを「スーパーで300円だ」と言って食べさせて「死ぬほど旨い」という奴はいない

12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:25:22.235 ID:t0OdLiAr0NIKU
でもお前だって洋服こだわったり
スニーカーかっこいいの選んだりするでしょ
500円のデッキシューズで十分機能的なのにね
みんな滑稽だなぁ…

13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:26:58.047 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>12
洋服に拘りは特にない
スニーカーも興味がない
時計も車も質がそれなりのものならばそれで充分

14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:29:18.546 ID:OogixHGoKNIKU
見た目が良いから高いだけとか?

16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:32:59.486 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>14
いや、流通の都合だけ
日本人が漁に出て、近海で捕れて、そのまますぐ市場に並んだ
だから高い
味の優劣なんて個体によるし、獲った場所や方法でなんか絶対に変わらない

19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:36:15.746 ID:OogixHGoKNIKU
>>16
あー…高いのは日本人の人件費が絡むからか
納得した
味が変わらないなら雰囲気かな?

25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:39:34.745 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>19
その通り
もっと言えば養殖で餌や環境を管理されてる魚の方が安心して食える
天然なんか何食ってるかわからん

34: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:46:18.475 ID:OogixHGoKNIKU
>>25
味が差ほど変わらないってのも考えて管理されているからか
なるほど

15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:32:13.387 ID:t0OdLiAr0NIKU
スレチで申し訳ないけど

スマホはiPhone?

17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:33:13.891 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>15
2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV36/9/LR

18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:34:40.312 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>15
3年前のギャラクシーだけど?
時計もギャラクシーギアS2
車は型落ちのVOXY

21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:36:36.842 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>15
金ないの?と煽りそうだから言っておくけど、そりゃ無駄に使える金は無いが女房子養っていくに困る収入でもない

36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:47:31.261 ID:642mpV9OaNIKU
>>17
めっちゃ気にしてて引くわ

38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:48:38.459 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>36
気にするだろ
絡まれてスルーするほど弱くはない

20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:36:21.028 ID:jlbmWxuMrNIKU
明太子タラコは日本原産なんて不味くて食えない
高給品はアメリカ原産

22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:37:47.111 ID:f0IqflT10NIKU
ブリは天然のほうがうまいんだろうが寄生虫が気持ち悪いから養殖の方がいい
値段にも養殖の方が高いとか悲しいな

23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:38:32.729 ID:+BSwnNF10NIKU
かわいそうに…本当に美味しいものを食べたことがないんだな😟

27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:40:57.788 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>23
たまにいるんだよそう言う客
「食ってみろ、普段食ってるのと全然違うぞ」なんて言いながら勧めるやつ

24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:39:26.855 ID:gtOqrzzd0NIKU
ハマチやブリは養殖の方がうまいね
見た目からしてわかる

26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:40:32.611 ID:j1TNuLOAaNIKU
天然よりも養殖物が美味しいのはぶり系ぐらいじゃないか?

28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:41:16.331 ID:j1TNuLOAaNIKU
白身断然天然がうまいと思うが

33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:43:55.909 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>28
断然というが、なら黙って並べられて食べ比べて当てる事ができるか?
たまに常連が食べ比べしたがって天然と養殖を同時に出して味利き紛いの事するけど、結局は正解率50%
大将なんかは気を使って正解率80%くらいに嘘ついたりしてるけど

29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:41:27.630 ID:t0OdLiAr0NIKU
絡むつもりはないよ
好きな物に金けるのも別にいいと思ってるだけ
味と値段に関係がないのは分かるけどね

30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:41:57.389 ID:7170KQopaNIKU
とれたての方がウマいと勘違いしてる人も多いね
青魚や海老とかになると確かにそうなんだけどさっきまで泳いでた鯛やフグありがたがるやつの神経がわからん

32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:42:58.068 ID:j1TNuLOAaNIKU
>>30
白身は一晩寝かせた方がうまいよね

37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:47:52.905 ID:7170KQopaNIKU
>>32
産地よりもそういう手のかけ方の方がよっぽど違いが出ると思うわ
多少は産地や養殖方法で差が出てくるからそれに適した事をするのは当然だけどね

35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:47:28.638 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>30
実は鮪なんかも冷凍で10日ほど寝かせた方が旨い
でもそれは旨味成分がしっかりするから舌が「あ、旨い」と感じるだけで、まぐろ本来の味とはまた違う
そこは好き好きのレベルだけど

39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:50:26.772 ID:7170KQopaNIKU
>>35
新鮮なコリコリした食感が良いってのもわからなくはないんだけどやっぱり寝かせたやつの味に慣れちゃうともったいないなあって思っちゃうね

31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:42:23.727 ID:KIg00It10NIKU
美味しんぼの弊害

40: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:51:43.725 ID:cVvpF6NyrNIKU
鱒は養殖が美味い

41: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:54:26.003 ID:4YSDBDCh0NIKU
個人的には「養殖が旨い」は多少贔屓にする
天然より雑味は無いし、安全でもある
ただ、天然の雑味を含めて「旨い」と言われるとそれもそうなんだが

43: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:55:31.975 ID:z3X9PxBt0NIKU
養殖「も」うまいじゃだめなの

44: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 21:55:51.424 ID:XI90ESt40NIKU
いやだなあ。味覚障害の板前がやってる日本料理店なんて行きたくないよ

45: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:01:46.146 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>44
では食べ比べをしてもらいましょうかね
神戸なんだけど店に来れるなら勘定+足代+謝罪銭を用意したっていい
10品目中7品目当てられたら勝ちでいいよ

46: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:04:04.833 ID:7170KQopaNIKU
ワインでは当ててみてってされた事あるけれど食べ物ではされた事無いなあ
面白そう

50: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:07:12.929 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>46
食通気取りはよくやるよ
大体が当たった時に「ほらみろ!ほらみろ!」って喜ぶ
本当に判るなら当ててそんなに喜ばないだろ、と

51: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:09:51.667 ID:7170KQopaNIKU
>>50
まあ特に日本料理は多そうだよね食通気取り
自分が美味しいと思える物を食べて楽しくなる事にしか興味ない僕にとっては当たらなくても美味しければいいんだけど1度ぐらいはそんな事もやってみたいな

47: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:04:28.153 ID:KIg00It10NIKU
塩分とカロリーと脂分が旨い!

48: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:06:39.862 ID:OogixHGoKNIKU
へぇ~神戸なんだ
うちの近くに5千円程度で淡路牛食べ放題の焼肉屋があるんだけど…どう思う?

52: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:11:41.400 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>48
いいんじゃないかな
食べ放題のキモは「どれだけ美味しく、どれだけ好きに食べられるか」だと思う
「淡路牛食べ放題」の時点でもう冠が旨いんだよ
「肉食べ放題5000円」って書かれてるより「淡路牛食べ放題5000円」の方が期待できるだろ
んで食った後も満足できる
たとえ淡路を経由しただけの牛だとしても

55: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:14:14.924 ID:OogixHGoKNIKU
>>52
ですよねぇ~w
但馬牛とは限らないってとこまで解ってらっしゃるw

49: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:07:04.564 ID:eMegLiiu0NIKU
それこそどっちが食材によるんじゃねぇの
普段どんなの食材使ってんのか知らんけれどたかが10年選手の台詞じゃなくね(´・ω・`)

54: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:14:09.952 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>49
魚や野菜に関して言えば産地なんかは多少拘って使ってるけど、40年以上板前やってる大将は「これは味ではなくてお客さんが『○○産を食べた』という満足感のため」と言ってる

53: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:12:27.799 ID:7gsUElXyMNIKU
クジラ肉がくっそまずいのに老人には人気なのと同じで
昔のあの味がいいわけで
養殖が不味いわけではないんだよ
だから将来マックが高級になる可能性だってある

56: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:16:57.684 ID:Y4yldhc10NIKU
産地による味の違いってほとんど分からないよな
野菜だと産地を混ぜられたものがスーパーでよく売られてるけど
その中からいくつか買っても違い分かんないもん

58: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:21:51.033 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>56
厳密に言うと野菜や魚は場所の気候なんかで多少は味が変わる
家畜はぶっちゃけどんな品種でもそれほど変わらない
味を決めるのは農家がどれだけ丁寧に育てたかどうか

59: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:22:29.656 ID:Y4yldhc10NIKU
日本人平均の30倍ぐらいかぼちゃ食べてるけど国産かぼちゃとメキシコ産かぼちゃが全く分からん
そもそもの個体差が大き過ぎて産地の差なんて区別がつかない

63: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:25:24.799 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>59
かぼちゃはわかりにくいね
水分の多い野菜だと多少はわかると思うよ
茄子とか大根とか
それでも個人的には拘るべきほどのものではないと思ってる

71: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:31:41.497 ID:Y4yldhc10NIKU
>>63
ピーマン大根あたりが手間暇かけた露地栽培だと美味いのは分かるけど産地はよく分からんわ……
俺程度の舌で感じ取るには差が微々たるものすぎる

75: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:38:12.365 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>71
産地はきちんとそこの野菜を生で何度も食べないとわからないよ
だから基本的に気にするべきものではない
醤油と出汁で煮れば醤油と出汁の味に野菜の甘みが感じられるだけ
その奥の繊細な違いなんて誰が判るんだよと思う

60: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:22:34.089 ID:70bnMlC50NIKU
天然物が良いとは言わんけど旅してて漁港寄って今日水揚げしたんですよ!って言われると何となく美味い気はする

65: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:26:18.008 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>60
それでいいんだよ
美味しいと頭で思って舌を騙す
それが一番の調理だよ

61: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:24:19.067 ID:QTjhk7b9pNIKU
エア料理人のスレはたくさんあったが、こいつはガチ

67: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:28:52.488 ID:piYEY9eMaNIKU
牛肉なんかも殺した直後に焼いて食うよりも
解体して吊るして一定期間熟成させた方が美味い

70: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:31:39.013 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>67
ここまで書いてなんだけど、猪猟に付き合った事があって、潰した直後じゃないけど血抜きして解体しながら皮の下の肉をナイフで薄く削いで炙って食った時はすげえ旨いと感じた

72: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:34:06.916 ID:piYEY9eMaNIKU
>>70
普段とは違うワイルドで楽しい食い方ができたっていうワクワク感かな?

74: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:36:13.533 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>72
うん、そうだと思う
酒を好きでない俺が「これは店の日本酒と合いそう」とか思いながら食通気取りになったもん

76: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:40:46.863 ID:OACV7RBrrNIKU
>>70
しめてすぐは肉が硬いって聞くけどどうなん?
あとおっぱい揉みたい

78: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:43:38.297 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>76
どうだろ?血抜きに半日ほど川に浸けてたやつだから絞めてすぐともいえないし
ジビエはそもそも固いからね

82: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:57:49.617 ID:piYEY9eMaNIKU
>>76
死後硬直のことか
1日以内でも食える程度にはだいぶほぐれるみたいだけど
完全に硬直抜けきるまでに何日かかるやら

68: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:29:37.193 ID:OogixHGoKNIKU
鮮度≠味で管理=味なのか
勉強になった

73: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:34:19.622 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>68
まさにその通り
でも、なにより「頭で納得する事」だと思う
俺も偉そうにいいながら「きちんと管理されたもの」と「ずさんな管理のもの」を調理して出されたらたぶん違いが判らない

69: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:30:20.040 ID:rT5/Pjvm0NIKU
うまけりゃなんでもええ

79: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:45:51.850 ID:7170KQopaNIKU
美味しんぼとかミシュランガイドってけっこう罪作りだよねえ

80: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:52:02.856 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>79
漫画もミシュランも評論家もエンターテインメントだよ
でもそれに騙されたままの方が幸せな飯が食えるんだよ
料理人になると現実を知るから幸せに飯を食えない
産地も品種も獲り方も、対して味の差はないけれど「騙されたまま幸せに飯が食えるお客様のため」
これは馬鹿にしてるんじゃなくて、なんなら幸せに飯が食えなくなったこちら側の嫉妬と言ってもいい

83: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 22:58:07.072 ID:7170KQopaNIKU
>>80
まあ僕も一応グルメ趣味あるし雰囲気や情報に惑わされず自分が好きなものを追い求めようとは思ってるけどなかなか難しいね
大丈夫知らない客を見下してるわけじゃない事ぐらい僕はわかるよ
その人が楽しめればそれでいいのがグルメ趣味だと思うんだけどなんか偉そうに決めつける人が多いから色々と混乱させられるんだよな

84: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 23:02:07.721 ID:kYauiXE70NIKU
>>80
このレス面白いな
これまでvipで見たグルメ関連のレスで一番興味深いわ

85: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 23:04:40.726 ID:piYEY9eMaNIKU
この手のスレ立てたの初めてじゃないよね?

86: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 23:09:28.440 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>85
この主張でスレ立てたのは初めてかもしれん
スレタイのような主張は料理関連のスレがVIPにある時たまに書き込んでたけど

87: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 23:11:33.606 ID:7170KQopaNIKU
>>86
魚は基本的に新鮮より寝かせた方がウマいってスレも暇な時に立ててみてよ
僕は作り手じゃないからプロの方が説得力あると思うし君ならちゃんとした事言えそう

88: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 23:21:18.643 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>87
うん、でもVIPは逆張り文化だからな
例え理屈が通っていても否定する板だよ
かく言う俺も他のスレでは平気で人の主張を貶すし

それに、仮に板前20年以上(本当に)やっている人がいたとして、その人が俺の主張と真逆を唱えると俺はもう何も言えない
修行不足と断じられたらそれまでだし

でも自身の信念としては
「お客様が満足するなら、産地も品種も獲り方も拘ったものを出します ただし私は本当にそれだけが美味しいものとは思っていません」ってのは、例え独立させて貰っても変わらないと思う
わざわざ口に出す事はないけど

89: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 23:25:02.199 ID:7170KQopaNIKU
>>88
言ったら反発が起こるのは僕自身もよく知ってるよ
一応反発が起きやすいコテなんかやってるから余計に
まあでも真実を言うのは良い事だし本質をわかってる人からすると充分理解してくれる事だと思う

90: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 23:28:16.337 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>89
でも俺のこの主張はエンターテインメントじゃないから「何食ったって変わらないんだ」と頭だけで理解してしまったらもったいない
その絶望は料理人だけが味わうものでいい

93: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 23:37:38.204 ID:0ZpoEO0b0NIKU
味はわからんがスレタイのセリフ言ってる奴らは全員バカにしてる

94: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 23:39:43.748 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>93
そういうのもよくないが、だったらこんなスレ立てるなって事にもなるな

95: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 23:42:08.839 ID:kYauiXE70NIKU
美味い物は金持ちしか食えない、みたいな嫌な先入観を壊してくれてありがたい

96: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 23:57:59.914 ID:4YSDBDCh0NIKU
>>95
金持ちが金出して食うのは旨い食材でも上手い料理人の腕でもない

希少な食材の流通にかかるコスト
腕の良い料理人を雇っているコスト
その料理人に手間をかけさせるコスト
3000円の品ならここに2800円かかってる

素材の味の価値なんて200円かそこらだよ

料理人だって基本がしっかりしていればそこまでの差は無い
経験と独創がブランドを生むだけ
そこに価値が出るだけだと思う

わかりやすく言えば、嵐のチケットはすぐ完売するが、嵐より男前で歌の上手いストリートミュージシャンの歌はタダで聴けたりする

98: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/30(月) 00:05:41.010 ID:oRCB42T90
>>96
つまり漁港とか現地の美味い店に行くのが一番ってことか

97: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/29(日) 23:59:04.937 ID:kqXnDceA0NIKU
人間の味覚は慣れた味を旨いと感じる、って誰かから聞いた

99: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/30(月) 00:10:15.588 ID:ofakbnadM
つまり……何をどこで食えばいいんだ……

104: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/30(月) 00:15:28.578 ID:uB33g6Xja
>>99
自分で材料から作るのが一番

100: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/30(月) 00:11:04.919 ID:5445oUjix
物によるけどいい餌食ってる食材か否かはある
養殖だからこそいい餌食ってる食材もあるけどね

103: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/30(月) 00:15:09.799 ID:nBKb1xGgr
素材の良さが美味しさの全てじゃないとは思うけどやっぱり何より大きいよ

106: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/30(月) 00:42:50.369 ID:hBfkB+S00
なんだこの説得力の塊みたいなやつのスレッドは

107: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/30(月) 00:44:59.520 ID:GCJz2+Ob0
水産物はなぜか養殖より天然の方が美味い扱いあるよな
陸なら猪より豚肉の方が臭みが無くて味も良いのに

109: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/30(月) 00:52:25.918 ID:vgGsX9aUx
>>107
陸の生き物は筋肉が発達するほど肉が固くなるからな
魚は身がしまってるくらいが歯ごたえあっていいけど

108: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/09/30(月) 00:46:27.356 ID:OyzKMXw70
オイスターバーで働いてたけど天然の岩牡蠣は外れかゴミ率高いで
やっぱ人が食うように育てたものの方が大概いいわ
養殖クサさってのもあるからまぁ吟味いるけどさ

  • 人気記事一覧