引用元: ・少し前にロマネ・コンティ一(時価80万円/本)一口味わえて美味しかったんだけど
- 1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 17:49:23.847 ID:vY+cRozj0
- こういう高級ワインもホストクラブとかキャバクラで無駄に消費されてるの?
※絶対に読むべきオススメスレ
・【速報】龍谷大学3年の倉〇彩香さん、知り合いに特定されAV出演がバレる
・【悲報】ワイ陰キャ、パコパコ女子大学を見て女子大生の貞操観念の低さに唖然
・【永久保存版】身バレ炎上したAVランキングBEST10
・【注意喚起】大学巡ってナンパしてるAV調べたwwwwwwwww
・一本限りでAV出演した素人ランキングwwwwwwwwwwww
- ■おすすめ
- 2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 17:49:47.824 ID:9bENrjGu0
- ドンペリらしい
- 3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 17:50:16.762 ID:6jh5LCBA0
- ホスクラにロマネあるで
- 5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 17:50:55.574 ID:vY+cRozj0
- >>3
やっぱ一本開けないと味わえないの? - 8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 17:54:04.212 ID:6jh5LCBA0
- >>5
1本で客がボトル入れないとだめよ
100万~とかで - 10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 17:56:14.300 ID:vY+cRozj0
- >>8
高いなー
しかしこだわりのお酒だからただのナンバーワン争いのために捨てるように注文される存在ではもったいないと思ってさぁ - 6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 17:51:20.197 ID:oFIiGs9k0
- ロマネ・コンティは本数が決まってて誰でも買えるわけじゃないしさらに抽選だから中途半端なホスキャバじゃ仕入れる事ができない
- 9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 17:54:58.731 ID:vY+cRozj0
- >>6
抽選に当たった酒屋が卸してくれるかどうかも勝負なんだ..すごいな - 7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 17:52:43.234 ID:e2IQ5iMmM
- >>6
お前頭悪そうだな
仕入れるのは酒屋なんだが - 9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 17:54:58.731 ID:vY+cRozj0
- >>7
抽選に当たった酒屋が卸してくれるかどうかも勝負なんだ..すごいな - 11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 17:56:22.973 ID:oFIiGs9k0
- >>7
一部のバイヤーしか仕入れられない
三越本店で数本とかそんなレベル
その上購入者が多いから購入者の中でも抽選だし転売も禁止だから審査もある
ロマネ・コンティは需要と供給のバランスがおかしすぎて酒屋が出る幕なんてまずないんだが - 14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 17:58:38.966 ID:vY+cRozj0
- >>11
すごいな
どおりでワインくれたとこのシェフがラッキーだったねって何回も言ってくるわけだ - 16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 17:59:31.320 ID:e2IQ5iMm0
- >>11
これは知ったかしすぎ
嘘だらけ - 24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:03:52.744 ID:92BXZE/f0
- わし酒関係の仕事してるけど>>11の言ってる事は信憑性あるよ
- 12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 17:57:21.366 ID:vY+cRozj0
- あの味を忘れられないけど、一口だったから飽きずに美味しいと思えたのかもしれないのかなぁ。
究極、一口百万円になる可能性があるならもう無理だわ - 17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:00:07.940 ID:oFIiGs9k0
- >>12
ロマネ・コンティって生産者が一箇所しかないから価格競争が無くてべらぼうに高いんだよな
ロマネ・コンティには劣るけど1本5万くらい出してブルゴーニュの特級畑の買えば似たような雰囲気味わえると思う
ワイン初心者なら5000円のブルゴーニュでもいいと思う - 25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:04:46.571 ID:vY+cRozj0
- >>17
ありがたいいい!あの味が5000円て
いや、期待しすぎないよ、期待しないけど期待しちゃう
普段はボルドーって書いてあるのが好きだよ - 30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:07:56.744 ID:oFIiGs9k0
- >>25
ざっくり言うとボルドーはしっかり目のブドウつかっててブルゴーニュはピノ・ノワールっていう繊細なブドウ使ってる
ピノ・ノワール自体ならいろんな国で作ってるからもっと安いのもあるんだけどやっぱりブルゴーニュのピノは凄い良い出来
ただその分かなり割高なんだけどまあ5~10k出せば十分美味しいブルゴーニュピノ飲めるから今度試してみ - 36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:16:28.318 ID:vY+cRozj0
- >>30
ブルゴーニュピノってラベルを探してみるよありがとう! - 35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:15:52.352 ID:92BXZE/f0
- >>30
それでも外れの時期の葡萄の不味さは異常 - 37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:17:29.215 ID:oFIiGs9k0
- >>35
俺も初めは年によって変わるんなんて迷信だと思ってたけどいざ飲んでみると目隠しして飲んでもわかるくらい違うよな
グレートビンテージが高い値段で取引されるのも納得だわ - 40: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:18:38.987 ID:92BXZE/f0
- >>37
ヴィンテージは本当に大事。
それだけで桁が異なるワインも腐るほどある。 - 13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 17:58:35.352 ID:YkyFSYxS0
- 高い酒はうまいよなー
その価格に見合ってるかは別として間違いなく美味しい - 21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:03:13.066 ID:vY+cRozj0
- >>13
うん、おいしかったー!
百万円は買えないよね - 15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 17:58:59.320 ID:qicGfVei0
- 俺多分中身入れ替えてあっても気づかないわ
- 23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:03:38.658 ID:vY+cRozj0
- >>15
俺もわからん
しかしロマネ・コンティは美味しかった - 18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:00:33.663 ID:92BXZE/f0
- ロマネのヴィンテージ教えてくれよ
本当の相場調べるから - 19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:01:53.298 ID:hKbjc2ht0
- なぜジャップは普段あんまりワイン飲まないくせに
高級ワインだけありがたがってしまうのか - 27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:05:16.350 ID:vY+cRozj0
- >>19
ただ単純に値段が高いうえに、美味しいからだよ! - 29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:07:22.098 ID:be4jwRyWr
- ブランデーは値段と価格が見合ってない
チャイナが賄賂用に買い漁ってるからアホみたいに値上がってるだけ
ウイスキーのがましだぞ - 31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:09:42.420 ID:9cNlkr/J0
- こいつらみたいなのが格付けに出たら間違えるんだろうなウケる
- 34: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:15:19.109 ID:oFIiGs9k0
- >>31
本人が美味いと思った方のワインが高いか安いかなんてどうでもいいでしょワインは金融商品とかじゃないんだから
無粋な奴程格付けとか値段とか気にしちゃうんだよな - 32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:12:30.598 ID:UIEy03QG0
- 酒の味なんて全く分からん
大人しく隅でコーラ飲んでるわ - 33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:15:04.264 ID:vY+cRozj0
- 知識ワインちゃんが沸いちゃったね、
- 38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:17:34.182 ID:92BXZE/f0
- ちなみに今、日本にあるロマネコンティでも偽物かなり出回ってるよ
コルク開けなくてもラベルでわかるけど、素人はわからんだろうな。 - 41: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:20:07.160 ID:vY+cRozj0
- >>38
そうなんだ
なんかおじさんが四人くらい集まってシェフと一緒に数本のワインを味わって楽しんでたのの延長だったから全くわからんよ
しかし美味しかった! - 43: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:23:22.131 ID:92BXZE/f0
- >>41
ググったら名前が出てくるほどのワイン通のお金持ちの御曹司が
ロマネコンティを購入したと言って来て見たら1本偽物でワロタ - 45: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:26:53.321 ID:rQk4qg+6d
- >>43
そうなんだ!
あじはどうだった? - 47: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:28:45.019 ID:92BXZE/f0
- >>45
飲んでないよw
購入先に言って返品しろってアドバイスしといた。 - 48: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:30:41.769 ID:rQk4qg+6d
- >>47
そっか確かにそうだよね
怖い世界だ
店側がまた販売しないことを祈るしかないのう - 49: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:33:53.766 ID:92BXZE/f0
- >>48
次、飲むことがあったらヴィンテージを見る事を忘れないように。 - 51: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:37:00.915 ID:ji97zSFTd
- >>49
わかったー
しかし見てもたぶんわかんないからなあ
買うことはないと思うからいっか - 39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:17:50.330 ID:vY+cRozj0
- ちなみに新潟市のカーブドッチのワインは全部薄味に感じて好みではなかったよ
- 42: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:21:30.972 ID:4r/9ONed0
- ワイン通(笑)
気持ち悪いなほんと - 44: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:26:47.588 ID:iMHEgrwnd
- ただ珍しいだけでしょ?本当に美味しいの??
- 46: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:27:34.986 ID:rQk4qg+6d
- >>44
うん、おいしかったんだよぉそれが
口に入れるまでは俺もそう思ってたんだよ - 50: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/08/07(水) 18:34:13.920 ID:Q5R5V2j4d
- 昔ロマコンとラターシュ飲み比べたけどラターシュのほうがうまかった
- 1001:以下、名無しにかわりましてZチャンネル@VIPがお送りします: ID:zetch@vip
- 人気記事一覧
当時酒飲み始めでまだ苦手だった頃の俺でも、ウマいと感じた位美味しかったのを覚えてるわ