引用元: ・マスコミ、保険屋「子育て1人3000万!老後は1億!だから保険に入って!」
- 1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:03:42.22 ID:j9Dg5V0R0
- 現実
結婚して子供作ると子供扶養控除で住民税所得税が80万ほど非課税になり年8万、20年で160万ほど節税
出産までの通院費用は育児一時金42万くれるので無料、下手したらプラス
児童手当←15歳まで毎月1万、3人目は1.5万くれる、3歳未満は一律1.5万で合計210万くれる
予防接種無料券(接種全て無料)
保育(無償)小中(公立無償)高(公私ともに無償)
修学旅行小中高計40万 幼小中高の給食弁当代平均1年3万×15年=45万
習い事年間12万×小学校6年=84万
自転車2~3回買うとして10万
勉強机5万眼鏡代5万
子供部屋の電気代年1万(LED+最新エアコン)
18歳までの朝夕、土日、長期休暇の食費、13歳を平均にして約400万
携帯代、MVNOで年1万、小~高12万
小遣い 67万(中学生まで月1000円、高校で月1万円+お年玉1万×20年)
医療費(中学生まで無料)
衣料品 月5000円×18年で98万
卒業アルバム小中高1万
18歳まで総額 417万
国立大学 自宅通い
4年間学費250万 (アルバイト、奨学金含めず)
22歳まで667万で
平均すると子供の維持費は月あたり2万5千円
現在の大学進学率50%
更に大学生の半分以上は奨学金(自腹)
つまり25%の子供しか親に大学に出す金を貰えない。上の計算は25%の恵まれた子供の場合
オプションで予備校に100万円、私大でプラス200万、下宿で150万としても
一般家庭で一番金のかかる予備校行った私大の下宿の子供でも1117万、月あたり4万2千円かけたら育つ
更に両家のジジババからのご祝儀と支援、地域の子育て支援を含めていないので実際は数百万ほど更に下がる
少子化の原因は学資保険に入れたい保険屋とマスコミの不安煽り
子育て3000万とかいうサイトみたら全部保険屋にリンクつけてて草※絶対に読むべきオススメスレ
・【早期削除注意】めっちゃシコすぎる素人がおっぱい見せたり無法地帯www
・【速報】龍谷大学3年の倉〇彩香さん、知り合いに特定されAV出演がバレる
・【悲報】ワイ陰キャ、パコパコ女子大学を見て女子大生の貞操観念の低さに唖然
・【永久保存版】身バレ炎上したAVランキングBEST10
・【注意喚起】大学巡ってナンパしてるAV調べたwwwwwwwww
・一本限りでAV出演した素人ランキングwwwwwwwwwwww
- ■おすすめ
- 2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:04:05.69 ID:ztrilROU0
- ほんこれ
- 3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:04:24.27 ID:uCF8gkSs0
- まじかよマスコミ最低だな
- 4: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:04:55.50 ID:VVJJ+sPB0
- ビッグダディとか100万以下やろな
- 6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:05:27.10 ID:sFfzurhL0
- しゃーない
日本人ほど保険に入る国民いないから - 7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:05:51.05 ID:wtsZzT1N0
- 実際こんなもんよなあ
- 8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:06:25.68 ID:wtsZzT1N0
- DQN子沢山でも大学いかしてるしな
- 10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:07:08.54 ID:j9Dg5V0R0
- 今年出生率上がりそうだよな
- 9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:06:48.81 ID:foXeLB+kd
- 生命保険はギャンブルやぞ
- 11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:07:22.89 ID:wv51XYbwp
- >>9
保険入らない方がギャンブルやろ - 15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:08:07.81 ID:j9Dg5V0R0
- >>11
自動車だけでええわ - 18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:09:03.41 ID:+3UqgmEVM
- >>11
保険の考え方がそもそも分の悪いギャンブルってことなんやで - 30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:12:27.71 ID:wv51XYbwp
- >>18
慎重になるのはええことやけどあんまり偏った考えやと損するで - 36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:13:26.31 ID:+3UqgmEVM
- >>30
慎重になるとかじゃなくて期待値計算したら分の悪いギャンブルってだけなんですけど - 85: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:25:22.59 ID:wv51XYbwp
- >>36
営利企業の商品なんやから保険会社が得するようにできてるに決まってるやろ
生命保険に入らないことのリスクと天秤にかけて判断するんやで~ - 12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:07:40.08 ID:j9Dg5V0R0
- 怜和で新しい時代になるし
- 13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:07:44.36 ID:ttnPQM/NM
- でもお前ら選挙のたびに自民党に投票してるよな
- 17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:08:39.88 ID:j9Dg5V0R0
- >>13
ジミン党関係あるんか? - 14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:07:59.77 ID:+3UqgmEVM
- バカな保険屋が貪り尽くした国
ネット生保の普及でどうなるかな?w - 16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:08:32.59 ID:+ceMz5tx0
- ワイはそのお金を自由に使う 性欲に負けたカス共哀れ
- 20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:09:11.47 ID:wtsZzT1N0
- >>16
孤独死なんですけどね - 19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:09:10.02 ID:bChCZDdCM
- 昔みたいにポンポン産みまくって高卒で地元の工場に就職させまくれば日本復活しそう
人手不足も少子化も大学全入のせいなんやで - 21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:09:44.36 ID:wtsZzT1N0
- >>19
まじこれ
製造業はいやーのゆとりだらけ - 22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:10:14.80 ID:ogRGu6rV0
- 出生率2行くやろ
- 24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:11:08.56 ID:K0leoCwg0
- 保険って保障やなくてギャンブルだよな
- 26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:11:38.08 ID:9uJSLTVg0
- >>24
半分くらいしか帰ってこないしまじ糞 - 27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:11:48.53 ID:Ok1XFl7Wa
- 個人年金と学資金はやっとけよ
- 32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:12:43.36 ID:+3UqgmEVM
- >>27
学資やるぐらいなら定期預金と死亡保険でいいぞ - 41: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:14:28.20 ID:Ok1XFl7Wa
- >>32
定積なんて利率0.01やぞ
満期までクソ長いが申し訳程度の保障も付く学資金のが特やわ - 50: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:16:16.68 ID:+3UqgmEVM
- >>41
利率なんか0でも定期の方がいいぞ
様々な機能持たせた商品は結局カモにされてるだけなんやで - 53: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:17:08.05 ID:Ok1XFl7Wa
- >>50
流石に利率ゼロなら定期じゃなく口座にぶっ混むだけのがいいわ - 57: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:18:10.51 ID:+3UqgmEVM
- >>53
使わないって自分をコントロールできるなら毎月いくらって口座に入れるだけでええんちゃう - 28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:11:59.11 ID:7VgoTppsd
- 金かけられて育ってないんやな
いっちは - 33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:13:01.03 ID:VlWKBnkX0
- >>28
金かけて育つと平日からなんjするのか - 29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:12:03.78 ID:1G6rCsAD0
- この国は不安煽りに弱い気するわ
- 31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:12:35.49 ID:94cNKMZY0
- うちの爺さん歳とって金なんか使わんから
年金だけでお釣りが来るみたいよ
おかげで今が一番貯金あるってさ
若い頃もっとカネ使うべきだったと後悔してるわ
まあ現実はこんなもんよ
マスゴミは不安煽って消費抑制したいんかね - 34: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:13:10.08 ID:Bgx4NnJI0
- 今は低解約返戻金型もロクな利率じゃないからな
- 35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:13:17.88 ID:K0leoCwg0
- でも短いスカートのお姉さんが保険の勧誘に来たら・・?
- 38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:13:35.40 ID:bpyr2hZc0
- >>35
しゃーない - 39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:14:01.88 ID:+3UqgmEVM
- >>35
ワイ、即加入 - 51: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:16:32.26 ID:foXeLB+kd
- >>39
でも来るのババアばっかやぞ - 54: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:17:39.89 ID:+3UqgmEVM
- >>51
ババアか訳ありげな20代後半~が多いな - 59: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:18:31.98 ID:C1YiwXA50
- >>54
ババアでもエロいからしゃーない - 60: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:18:54.77 ID:+3UqgmEVM
- >>59
むしろババアの方がワンチャンあるからありなんだよなぁ - 37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:13:30.70 ID:kxXObsBbd
- 子供いなきゃ子育てしなくてええぞ
- 40: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:14:03.16 ID:32HpYU2U0
- 32までに結婚したいわ
- 42: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:14:31.13 ID:k6affSHs0
- 保険ってもうオワコンだよなあ
- 43: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:14:48.03 ID:ayLkb8dWr
- 人生100年時代!
本当にそうなったら保険も破綻するやろ - 44: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:14:48.79 ID:kxXObsBbd
- 老後てどんなもんなんや?
- 48: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:15:53.57 ID:aQAZdYpz0
- >>44
生活保護がすぐ降りるし安心しな
餓死してる老人がいるか? - 75: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:23:15.65 ID:kxXObsBbd
- >>48
そこそこおるような…
働いてる老人も明らかに前より多いやで - 45: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:15:00.08 ID:k6affSHs0
- 保険いらんが子供ほしいわ
- 47: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:15:52.43 ID:foXeLB+kd
- ただギャンブルとはいうものの生活に直結する部分ではあるから安心料的な側面もある
納得して入るならええんやないの - 49: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:16:07.51 ID:kmwwanm5a
- 保険屋「万が一交通事故起こしたら大変!自動車保険入らないのは非常識!絶対入ったほうがいいよ!」
これもほんとうんざり
今どき自動車保険なんか入らんて誰も - 55: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:17:59.77 ID:puNPCOar0
- >>49
あんだけCM撃つってことは利益率高いんやろ
実際人員とPCだけあればできる仕事だからノーリスクでボロ儲け - 58: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:18:25.33 ID:8B2jNuyDa
- >>49
賠償なんてしるかっていう世の中やからな - 66: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:20:47.69 ID:McmySyM60
- >>49
賠償命令無視し続けれて逃げれば勝ちなんだよなあ - 67: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:21:27.61 ID:8B2jNuyDa
- >>66
民事執行法は完全に時代遅れやな - 52: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:16:41.36 ID:JhG8IpPx0
- つかベーシックインカム導入するのが一番早い
- 56: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:18:06.23 ID:k1IYAMrHa
- >>52
これだけで少子化解決するからな - 61: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:18:56.26 ID:AtWS9bWS0
- 今や子供の将来の資産の為に投資信託の勧誘がされてる地獄
- 64: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:19:48.52 ID:k5wrtvmW0
- >>61
個人投資家になるよりはマシw
個人で投資すると9割負ける - 65: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:20:39.36 ID:VC/LGdky0
- 団塊ジュニアと氷河期ってろくに子孫残せなかったよな
- 86: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:25:41.32 ID:ha4+8nM10
- >>65
団塊ジュニア就職期が氷河期やからな
あの時点で日本の衰退は決まった - 68: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:21:34.98 ID:wiWqLdpL0
- 勝ち組かヤリちんDQNの子供が今だからな
今のガキはルックス良いわ - 69: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:21:37.12 ID:ut6Ycujja
- 都市部では可能かもしれないな
田舎だと交通費がかかるし大学は確実にアパートだ - 73: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:22:56.60 ID:gbbMa4Yi0
- >>69
県庁ある市周辺なら余裕ちゃう? - 70: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:21:41.47 ID:+3UqgmEVM
- nisaやってる先輩全員負けてるのほんと草生える
- 78: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:23:52.85 ID:R2sRn+EU0
- >>70
ビットコインはまじで全員負けたわ
勝ったのは取引所だけ - 72: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:22:18.06 ID:niszJc2E0
- 離婚の時のまんさん有利なのどうなんや
- 76: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:23:43.71 ID:8B2jNuyDa
- >>72
親権か?
夫に育児実績なかったらそら無理やろ - 74: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:23:11.19 ID:RqU+8KSXd
- ワイ保険屋
お客さんのために組んだ商品ばかり売ってたら最賃になる - 77: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:23:45.07 ID:HBZiLim8M
- 保険屋って駅前の一等地に立派なビル建ててておかしいよな
社会保障として国がやれよ - 79: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:23:59.95 ID:JcgV8leZr
- 住宅ローンとかよく組めるわな
一生働かなアカンやん - 81: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:25:04.27 ID:prMHlZvC0
- 保険ってほんま虚業だよな
- 82: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:25:08.45 ID:/4pA7Lre0
- 3000万ぐらい掛けないとまともなの育たんやろ
- 87: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:26:13.21 ID:uSmMNd0P0
- >>82
どこに3000万かけるんだよ
イッチの理論でもまともに育つぞ - 83: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:25:10.78 ID:fnrcMc+Ld
- 出会い系で知り合った保険屋が爆乳過ぎて断れなかった
しゃぶられながら印鑑押さされたわ - 84: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:25:11.24 ID:nCX2Sani0
- 50くらいでカップラーメン食べながら孤独死するのは嫌やわ
- 88: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2019/04/02(火) 14:26:30.35 ID:nouuRKME0
- 任意自動車保険入らないのはホンマにガイジ
というか強制保険をそのレベルまで引き上げろや
- 1001:以下、名無しにかわりましてZチャンネル@VIPがお送りします: ID:zetch@vip
- 人気記事一覧