462

引用元: 学歴社会って何が悪いんだ?低学歴な奴はゴミ扱いされて、高学歴が美味しい思いするって、そりゃ高学歴は努力しまくったんだから当然だろ


1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 19:54:13.236 ID:WSfXR/Wr0
サボってサボって低学歴になった馬鹿なんて
ゴミ扱いされて落ちこぼれ扱いで問題ねーだろ
努力してないんだから

2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 19:55:15.635 ID:037cIKRfa
高学歴は高学歴で大変そうだわ
毎晩10時まで仕事してる大学の同期いる

3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 19:55:27.719 ID:p/0ACXpK0
正論すぎて伸びない

4: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 19:56:38.475 ID:r0JCHgHxp
仕事出来ないのに、高学歴とゴマスリだけで出世するやつはイラつくかな

5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 19:56:39.393 ID:T57Pd2Z3d
サボりまくったのに高学歴な奴も中にはいるけどそれはどうなの?

6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 19:57:07.428 ID:6OOqBwada
高学歴が美味しい思いなんてしていないです。
それ自体が低学歴の妄想です。

7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 19:57:25.701 ID:dftEt3yE0
社会に貢献する優れた人材を育てるための大学なのに
大卒ということだけが評価されてしまったため
受験にしか適性がないようなゴミが量産されてしまったため

12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:00:02.170 ID:r0JCHgHxp
>>7量産とまではいかないが一定数いる
低学歴に比べれば圧倒的にマシなのは事実

9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 19:58:45.129 ID:0UWeuSfl0
今って学歴社会なん?
大企業=勝ち組って時代じゃないし昔の話じゃないか?

13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:00:02.411 ID:8MvjU15a0
>>9
高学歴だってたいしておいしくないのは事実だが
低学歴よりはましなのもまた事実

10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 19:59:30.251 ID:VXec2cu6M
まず努力して低学歴な奴はどうするんだよ

11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 19:59:48.700 ID:WSfXR/Wr0
今学歴社会なんて言って無いだろハゲ

14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:00:52.031 ID:W9AdH3rwp
とりあえず人事職の俺からの情報
募集要項の「大卒」「短大卒」「高卒」はただの人数合わせって言うのは人事界では常識

19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:03:02.254 ID:r0JCHgHxp
>>14人数合わせとは?

23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:08:48.956 ID:fFX+cwK10
>>19
その通りのことだろ
企業が面接に来てほしい人数を調整する為のもの
例えば任天堂とか人気のありそうな会社はあんま志望者が来られても困るから「大卒」にする
逆に人気の無い企業だと「高卒」とか募集要項に書かないとか
結構常識だと思ってたんだが知らない奴多いのな

24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:13:31.206 ID:r0JCHgHxp
>>23面接の人数合わせって事か
履歴書読むのもめんどそうだしね。適当に読んでるんやろなぁとは思ってる

25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:22:04.574 ID:W9AdH3rwp
>>24
正直学歴は見てないよ
仕事によって必要な資格がいる時とかなら専門とか仕事に関わるような学科とかは見たりするけど

30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:26:31.213 ID:r0JCHgHxp
>>25学歴見てないってのが意外やわ。資格や経験は当然見るだろうが
つまりFランでも高学歴の奴らと同じ土俵に立てるということか...

33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:28:43.675 ID:ZTXKgABpp
>>30
Fランは最初に篩にかけて落としてるよ
篩を突破できたならチャンスはあるが

38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:34:28.376 ID:r0JCHgHxp
>>33一応最低限は見るのね。安心した

36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:33:39.749 ID:W9AdH3rwp
>>30
ぶっちゃけ高卒でも勝てる
重要なのは自分の会社で使える奴かどうかってこと
学歴と仕事は関係ない

42: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:38:27.892 ID:r0JCHgHxp
>>36小さい組織や、資格や技術がモノを言う職種ならそうだけど、組織が大きくなるほど無理やで。
自衛隊や警察なんか入った時点でもう決まってるよね

16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:01:48.464 ID:vp3l9oUjr
学歴を見るのは良いんだけどそれしか見ないのが駄目ってことだろ

18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:02:59.664 ID:8MvjU15a0
>>16
学歴でふるいにかけた後にそれ以外の面を考慮してるだろ…

17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:02:49.429 ID:CQl4lWec0
あのさ
能力って個人差あって同じ時間勉強しても辿りつけない奴も多いんだわ
そんな誕生日ガチャを出来るだけ有耶無耶にしてる日本で
サボりだとレッテル貼って叩いて火種撒いて面白いの?
あんたは天性のものを与えられたのだから少しは傲慢さを抑えて
敗者哀れむくらいの心持ったって罰あたんねえでしょうに
わかる? みんな羨ましいっていう気持ち? 持ってる奴には
わかんねえだろうな~

44: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:39:30.163 ID:vG0FMSQH0
>>17
せやね
学歴という基準が実際に照らし合わせて妥当かどうかはもっと検討されるべき

20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:04:01.185 ID:ztWP0wXMd
学歴社会がなくならないのは悪いって言ってるのが低学歴だけだからやで

21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:04:24.143 ID:4Q7P6w610
高学歴だけどコミュ力無さすぎてゴミ扱いされてるよ

22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:08:19.983 ID:r0JCHgHxp
>>21まぁ本来ならそうあるべきだな。現場だとそうだけど、上は学歴で判断することも多いイメージ。

コミュ力が無くても、頭脳や技術があれば出来る仕事は別

27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:24:23.389 ID:aIubxzqqK
その通り。正論

28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:25:43.295 ID:RSaS6d/sd
たぶんみんな思ってる

29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:25:48.361 ID:cSS5+V9q0
まぐれで高学歴の仲間入りを果たしてしまい中身とのギャップに苦しむ俺氏、学歴主義反対派に回る

31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:26:57.871
正論に太刀打ちできないので、数の暴力で対抗
それが凡人

34: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:29:11.816 ID:TW456fch0
でも子供がそういうことを理解して自分でできないうちに
将来が決まってるっていうのはあれだと思うわ
公立か私立かとか、中学から受験させるかとか
子供ではどうしようもなくて親の都合で決めるものもあるし

大体全てが親で決まってしまう感じみたいな

35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:30:52.037 ID:PunFJwmb0
勉強できるやつだけ金稼げると言う
他の才能を殺す体制

37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:33:43.175 ID:ZMXG9YR/0
問題は学業が意味をなしてないから
無駄な事ばかり学んで年食ってる状態は好ましくない
学歴じゃなくて能力至上主義にして正社員はいつでも首切れるようにするべき
年金や生活保護制度も見直さないといけない
旨いことベーシックインカム制度も採用できたらいいんだけどね

39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:35:22.767 ID:TW456fch0
>>37
学歴すら手に入れられない今の低学歴=低能力者がますます死んで
ちゃんと勉強できる程度の能力は持った今の高学歴者がますます優遇されるな

50: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:44:28.705 ID:CPYTAwEEd
>>39
例えばプログラマーがほしい会社は、東大卒業のPC初心者なんていらなくて、中卒で6年キャリア積んだ実績のある奴のほうが圧倒的に優秀なわけ。
学歴はある程度容量がいい証明になるけど2年も実務積んだ人間には絶対に同じ土俵に勝てないの
学校が必要な理由は国力を上げるために裕福じゃない子供達に様々な基礎になる部分を強制的に覚えさせる場所であって、高等教育は趣味の範疇なわけ

特別な技術的能力が必要ない職業なんて究極的にはロボットや無能や外国人にに作業的にやらせればいいだけの話で
全体的に足を引っ張ってる要因は正社員制度のせいで、簡単に首を切れないからとりあえず学業を頑張った人間を入れておこうって言うペラペラな過去から判断するしかなくなってる

41: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:38:10.679 ID:vG0FMSQH0
>>1
努力の評価基準が学歴しかないのがおかしいのですよ
さらに言うなら、学歴じゃなくて学校ブランドでしかないのがさらにおかしい

43: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:39:24.491 ID:TW456fch0
>>41
会社でもスポーツ枠とかいろいろあるんだけど
そういえば学力以外で評価するってお前らの大嫌いなAOとかもあったよね

46: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:40:42.848 ID:vG0FMSQH0
>>43
自分はAOとか全く知らないんだけど、
あれって結局学校ブランドに帰着するものなんじゃ?

49: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:43:21.001 ID:TW456fch0
>>46
AOで入ってきた奴は
結局同じ学校に学力で入ってきた奴よりも同じ学校卒のくせに役に立たないで
やっぱちゃんと勉強できるやつは能力たけーんだよ
会社はAO枠いらねーんだよってなってるらしいって聞いたよ・・・

47: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:42:14.465 ID:gqhwM5gW0
多くの仕事で一番大切な能力は記憶力
学歴が高いやつは記憶力が高い

つまり高学歴は偉い

48: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:43:19.651 ID:vG0FMSQH0
>>47
意味が全く分からない

52: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2017/05/09(火) 20:45:53.294 ID:xj9mxdt80
鳩山だって高学歴だし学歴が絶対的な能力値とは限らない
けどまぁそれなりの指針にはなるよな 同じ事させての結果なんだから

  • 人気記事一覧