18

引用元: 化学で「ほーん…」ってなる豆知識教えろwwwwwwwwwww


1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:48:46.712 ID:lrVMcpby0
科学じゃなくて化学ね
はぇー!っていうよりほーん…くらいのでいいよ


2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:50:04.177 ID:/KBsl9M3a
1円玉を粉末にして火をつける
それに水をかけると爆発する

6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:52:01.858 ID:lrVMcpby0
>>2
その仕組みを教えてほしいです

14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:54:41.907 ID:SNw5s9j4p
>>2
テルミット反応か

19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:57:51.123 ID:ptpv3c/70
>>2
アルミのリサイクルは採掘して精製する時の3%のエネルギーでアルミを作れるらしいな

3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:50:12.317 ID:kpNKf55ir
うんこは苦くて旨い

6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:52:01.858 ID:lrVMcpby0
>>3
えぇ…

4: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:50:57.773 ID:FLJVD6Ura
>>1はブスで嫌われもの

6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:52:01.858 ID:lrVMcpby0
>>4
はい

5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:50:57.924 ID:BjQcy8Uj0
H2OにH2つけるとH10Oになる

6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:52:01.858 ID:lrVMcpby0
>>5
は?

8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:52:18.197 ID:dB0INrS7a
足の裏の臭いはカルボン酸の一種の吉草酸

10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:53:40.368 ID:AM7ldyPV0
金属ナトリウムはすぐ発火する
だから石油に漬けて保存する

11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:53:40.587 ID:6Mqua4Fm0
乾燥剤で火事になることがある

13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:53:56.054 ID:lrVMcpby0
てかさてかさ、こういうのってどうやって発見するん?顕微鏡で見るの?

no title


18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:57:31.738 ID:tnq5IDj30
>>13
そういう形を観測した訳じゃなくて、他の実験結果からきっとそんな形なんだろうって推測してるだけだよ

30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:07:25.894 ID:lrVMcpby0
>>18
推測かよ

43: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:15:35.941 ID:tnq5IDj30
>>30
分子って安定した形を持つこと自体が稀なのよ、エタンとかが代表例だけど
だから分子模型は基本的に実験結果から一番分かりやすい形を模式的に表してるだけ
量子力学は大体そんな感じ

73: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:39:35.902 ID:HfICeHkLa
>>13
高性能な電子顕微鏡で物によってはぼんやり見えなくもないけど計算からのモデルが先行

93: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:59:02.744 ID:WT1RMHnop
>>13
電子顕微鏡で電圧の分布を調べるとそんな形してる

95: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 20:05:19.554 ID:dBccUV6W0
>>73
>>93
電子顕微鏡すげえ

15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:55:48.629 ID:VVpxXhrfH
温度計の水銀ごっくんしても死なない

16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:55:55.074 ID:GtUVVoa/0
えんっ

255: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/13(土) 13:24:33.666 ID:VnxQTaSc0
>>16
なつかしいなwww

17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:57:05.616 ID:POVrnZbN0
黄リンは石油中保存ではなく水没保存

20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:57:59.258 ID:uL2XGZC80
ヤモリが天井を歩ける理由はファンデルワールス力によるもの

21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:58:07.355 ID:JmpDufgBd
十円玉を加熱し続けると緑色の炎が出る

189: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/11(木) 01:11:04.738 ID:uR2ipyKba
>>21
やってみろ出ないから

22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:58:09.907 ID:SNw5s9j4p
黒ずんだ汚い十円玉にタバスコをかけて拭いてやるとピカピカになる。(酸化と還元)
サイゼリヤとかでやると面白い。

238: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/11(木) 20:28:04.901 ID:Kzl/5Iux0
>>22
醤油やソースでもなるよね

23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:59:06.975 ID:+OSVKC4sa
じゃがいも電池の仕組みはまだ解明されていない

24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:59:07.297 ID:jEUk/XOMa
グラファイトオキサイドを硫酸と過マンガン酸カリウムでグラファイトを酸化させて作る過程で漫画みたいに紫色の煙が出る
また爆発の危険もある

25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 18:59:42.990 ID:VeSkThXzM
プラズマクラスターの実はオゾン

28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:06:39.654 ID:H7wKvXnfa
>>25
プラズマクラスター自体に害はないがそれによって生成されるオゾンは人体に有害で殺菌作用がある

つまりプラズマクラスターは無害で、かつ空気中にばら撒いたら殺菌作用がある
詐欺師も真っ青

26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:04:02.964 ID:0PF+H3lXa
マイナスイオンが発生するドライヤーとかってどんな装置が組み込まれてるの?
分解してみたいけどもったいなくてやってない

27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:05:33.099 ID:5/6cFI7J0
>>26
あれマイナスイオン出てないで

31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:07:58.294 ID:0PF+H3lXa
>>27
そうかもしれんけど何かしらの部品と言うか装置みたいなのはあるはずじゃん

29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:07:07.791 ID:hSHf5PGC0
BEAKERっていうスマホアプリクソおもろい

32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:07:58.547 ID:gi4bf9w40
エビの尻尾とゴキブリの成分はほぼ等しい

33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:08:42.312 ID:SNw5s9j4p
アメンボは水に浮くことができるが、洗剤を加えてやると沈む。

184: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/11(木) 00:36:34.368 ID:+rZhuNkqd
>>33
くわしく

196: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/11(木) 02:01:07.932 ID:relHMNWT0
>>184
アメンボは足の先端に油脂のついた細かい毛が生えてる。これと水の表面張力によって浮く(人工アメンボとか小学生の工作にもある)。
だけど、洗剤(界面活性剤)を水に垂らすと水分子同士の繋がりが弱まる(親水基と疎水基の関係で)。いわゆる水と油が混ざる状態になる。

35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:10:07.727 ID:p0tWRVgP0
水素水とマイナスイオン水は同じ

36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:10:23.409 ID:nTNFbRWA0
タラバガニは脱皮する時高確率で死ぬ

37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:10:45.226 ID:hhu2IdEy0
炭酸水に石灰を入れると爆発する

38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:11:24.011 ID:Tjw5tQO70
アルコール自体は酔いの原因ではない

39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:12:16.642 ID:3wVXAYYWd
水は氷ると体積が増える
この性質がなければスケートは氷の上を滑れない

41: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:14:54.885 ID:p0tWRVgP0
>>39
何故?

46: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:17:15.326 ID:psDjkUSs0
>>41
軌跡がへこまないからじゃね?

50: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:20:48.277 ID:3wVXAYYWd
>>41
鋭いブレードで氷を圧縮することにより氷はより体積の小さい水に戻ろうとする
そのおかげで氷の上にわずかに水の層ができ滑ることができる

高校の化学教師がこれを授業中の雑談で話してくれたことがきっかけで俺は化学が大好きになった

45: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:16:44.257 ID:Z60DoMwZ0
>>39
ブレードと氷の摩擦で微かに溶けてそれが潤滑油の役割を果たすから滑るんじゃないの?

51: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:21:27.795 ID:EqOXrVSYr
>>39
これの理由は圧力で液体に変化するからだよ

40: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:13:42.370 ID:nTNFbRWA0
ウニの食べられる黄色い部分は精巣か卵巣
オスメスで味に差はほとんどないから区別されない

42: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:15:01.883 ID:Z60DoMwZ0
ガリウムという物質は手のひらでも沸騰する

44: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:16:04.314 ID:RaK4TtCfd
火炎放射と液体窒素をかけあうと液体窒素が勝つ

47: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:17:50.867 ID:3wVXAYYWd
青酸カリを飲むと死ぬが
死因は胃の中で発生した青酸ガスが口からでたのをまた吸うことによるもの

なので人工呼吸とかするとその人も死ぬ

203: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/11(木) 02:44:56.981 ID:8lFDhVee0
>>47
これって青酸カリ飲んだ後息フーフーしながら風を背に受けながらマラソンしたらどうなんの?

49: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:20:18.397 ID:G5zsjDwI0
アメリカで市販されてた風邪薬から麻薬が合成出来た

ピペリジンは精子の匂い

53: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:23:45.089 ID:vdZrmkEi0
>>49
学部の実験でピペリジン使う時化学系には少ない女子学生がこの匂い嗅いだことあるという発言で女耐性の無い理系男子はオロオロするまでがテンプレ

自己レス

60: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:31:17.927 ID:L6HoXXa20
>>53
栗の花の匂いだろ
俺の出身高の近所で嗅げるぞ

52: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:21:32.131 ID:frdiAztq0
ナイロンとか化学ゴムについて自分で調べてみな

54: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:25:16.120 ID:nTNFbRWA0
ギンピギンピという植物の毒は持続性が最も強くそれに触れた部分は2年間も酸をかけられたような痛みが続くこともある

59: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:30:07.025 ID:p0tWRVgP0
>>54
けつ拭く紙代わりに使ってあまりの痛みに耐えきれず自殺したひとがいる

55: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:26:36.682 ID:BU18ysym0
お風呂には静かに入ったほうが熱く感じない 物理だけど

56: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:26:49.880 ID:H7wKvXnfa
スケートシューズの刃は氷を圧力で溶かす為のもの

61: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:31:39.999 ID:vdZrmkEi0
ラバーグローブしていようが問答無用で貫通してくる試薬もある
ジメチル水銀が良い例で数滴こぼしただけで水銀中毒で死ぬ

62: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:34:18.393 ID:nTNFbRWA0
ヘラクレスオオカブトは亜種が12種いる

63: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:34:26.396 ID:LMABGeTPF
化学が苦手な人でもわかるような豆知識ってむずい

人の体を構成する炭水化物は様々あるが含まれる炭素の数が偶数の物質ばかり
じゃ炭素の数が奇数の物質作ったらどうなるのよ?と試しに炭素が15個の物質作って頭にかけてみた

毛が生えた

66: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:35:11.430 ID:psDjkUSs0
!?

67: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:35:48.645 ID:vdZrmkEi0
有機実験で器具の洗浄に常温で揮発し無極性 極性の特徴を持つアセトンはよく使われる
これは徐行液と同じもので常備しておくと掃除に何かと便利である

68: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:36:14.123 ID:22ihd6PKr
化学ってどんなん?
ノウダラケって遺伝子があるとかピカチュウって遺伝子があるとか?

72: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:39:03.611 ID:ptpv3c/70
>>68
それ生物だろ

70: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:36:47.718 ID:M5weWGzZK
可燃性の液体を人にぶっかけて火だるま、大抵液が先に燃えるため、痛みを無視すれば死ぬまでかなり時間がかかる。

71: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:38:27.662 ID:vdZrmkEi0
水泳のゴーグルに曇りドメがほしい時は洗剤を塗ると役に立つ

誤って不凍液を飲んでしまったら酒をがぶ飲みさせれば助かる

74: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:41:26.007 ID:p0tWRVgP0
電子レンジにアルミホイル入れると爆発する

75: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:41:27.186 ID:3wVXAYYWd
人の体はアルコールが入ってくると

77: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:43:38.044 ID:MwbiWO0w0
>>75
アセトアルデヒドを経て酢酸つまり酢に変換され無毒化される

83: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:47:25.591 ID:POVrnZbN0
>>77
酢酸は水と二酸化炭素に変換され完全に無毒と化す
つまり酢を飲むと体が柔らかくなっっていう迷信は真っ赤な嘘

80: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:46:39.031 ID:HfICeHkLa
アレルゲンは学問上の用語の定義に引っかからないように企業が作った造語
だから企業が好きに解釈できる胡散臭い言葉

81: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:46:52.168 ID:Tjw5tQO70
銀よりプラチナの方が錆びにくい

82: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:47:13.991 ID:zxaw7ymFp
短くて口径の小さい試験管はワッセルマン管

84: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:47:44.669 ID:MwbiWO0w0
水素水など存在しない
水素イオンが飲みたければ炭酸水で十分である

86: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:50:07.998 ID:POVrnZbN0
>>84
それじゃ水素イオン水だろ
水素イオンなら強酸一気飲みでいくらでも摂取出来る
水素水の詳細は知らんが多分マイクロバブルなんじゃないのか?

103: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 21:05:03.128 ID:fT7J0p6Ua
>>86
水素も少しは水に溶けるので水素水は一応存在する
洗浄用とかに使われるね

市販の水素水とかって普通の水と大して変わらんけどね

85: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:49:54.525 ID:Tjw5tQO70
金を溶かせる液体がある

87: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:51:02.865 ID:POVrnZbN0
>>85
意外な事にそれ自体は弱酸である

88: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:51:24.391 ID:MwbiWO0w0
殺虫剤が人間に対して無毒なのは 虫だけがもっている薬剤を分解する酵素を哺乳類は持っていないから
分解後の薬剤は人間に対するサリンとほぼ同効果を持つ

89: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 19:51:42.468 ID:yZIjIiRB0
氷は36だか38だかくらい種類があるよ

98: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 20:30:35.272 ID:YFLwX2qJ0
スタバのクリームは指定薬物を使って作られている
店員が異常なテンションなわけだ

101: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 21:01:44.410 ID:3vRiJyV/0
RNA(ルナ)会というRNAを擬人化して萌える国際的な科学者達の集団がいる

109: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 21:11:19.410 ID:dBccUV6W0
>>101
DNAと何が違うの

113: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 21:14:07.131 ID:fT7J0p6Ua
>>109
DNAが情報の保存

RNAが処理などの仕事

とよく説明されたりする

102: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 21:02:02.941 ID:fT7J0p6Ua
共鳴安定化は不確定性原理に大きくかかわっている

107: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 21:09:26.475 ID:vT5RkJxs0
アルミニウムの粉末と錆びた鉄を一緒に燃やすと3000度くらい出る

108: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 21:11:14.087 ID:/KBsl9M3a
>>107
それガソリン混ぜたら消えない高温の火炎瓶になるよな

115: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 21:24:03.911 ID:Deiv1hJYd
ガムと木工ボンドは主成分同じ

120: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 21:51:20.650 ID:ptQ4SPh60
100g7兆円の元素がある

131: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:22:22.725 ID:YrpMzRPl0222222
アルコール100gと水100gを混ぜると200gになる

132: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:24:02.559 ID:YrpMzRPl0
しかし、アルコール100ccと水100ccを混ぜても200ccにはならないのだ

135: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:29:26.041 ID:OP/YJ1EL0
>>132
すみません、俺が飲みました

144: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:51:22.339 ID:rd9hDpV50
硝酸ってプラチナと金を除くほとんどの単体金属を腐食するけどステンレスは腐食されない
ステンレスすげえ

148: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:58:03.054 ID:OP/YJ1EL0
>>144
サンポールは使ったらだめだぞ!

145: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:54:47.861 ID:85F9GzSC0
ステンレスはそもそも錆びている

147: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:57:38.741 ID:X5Gt+ldV0
カーボンナノチューブは濃い伊右衛門で溶ける

154: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/10(水) 23:03:33.166 ID:OP/YJ1EL0
>>147
一体何の遠回しな冗談かと思ったらそのままの意味だった

181: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/11(木) 00:24:21.244 ID:QofTksk3a
毒が体に慣れることってマジでありえるの?

183: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/11(木) 00:31:49.823 ID:r8CT+tsL0
>>181
あるけど全部じゃないぞ
無理なものは無理

193: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/11(木) 01:49:47.502 ID:Okrv+Ge+p
お酒を飲んだ後、酒臭いというがアルコールではなく、酸化したアルデヒドの匂いである。
つまり、アセトアルデヒド臭いというのが正しい表現かも。

204: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/08/11(木) 02:46:17.717 ID:qT4WbpvD6
ビスマスで画像検索すると凄い

  • 人気記事一覧