引用元: ・【悲報】トルコ終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
冬に読みたいおすすめスレ
- 2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 14:56:34.355 ID:dVNhqQN+a.net
- トリコついに終わったのかと思った
- 6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 14:57:09.804 ID:2OHNRtZY0.net
- ニートの何が悪いのか教えて欲しい
- 7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 14:57:44.498 ID:z1UnpBTH0.net
- トルネコかと
- 8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 14:57:48.121 ID:c+QPnLf2H.net
- イタリアってメキシコよりやばいんだな
- 9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 14:58:11.249 ID:9UmdyEuzp.net
- ギリシャとイタリアもヤバイな
- 10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 14:58:21.759 ID:PXDtn4bGp.net
- 日本まだまだじゃん頑張らないと
- 11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 14:58:42.768 ID:irGjlAhb0.net
- 日本も安心出来んぞ
政府よさっさと最低賃金200円ずつ上げろや - 47: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:39:46.023 ID:dcIPpzatd.net
- >>11
こんなのじゃなくて非正規廃止して全員正社員にしろや - 48: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:40:44.145 ID:EMuYi8Nma.net
- >>47
人件費がはねあがるので日本から雇用そのものが消えます - 13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 14:59:12.833 ID:2OHNRtZY0.net
- 今はまだ文明の発達でそこまで到達してないけどいずれニートは増えるだろ
早い段階で基本的人権にニートの保護を盛り込んだ方がいい。日本国憲法は自然法思想なんだろ - 18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:00:41.892 ID:buXT2Gk7M.net
- >>13
労働の義務も取っ払われるべきだね、そうすれば天皇家みたいな
国家の象徴なのに働いてるひとたちも好きな事おおっぴらにできるじゃん - 14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 14:59:26.222 ID:wN2IlXnW0.net
- 内需ないからな
- 15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 14:59:47.994 ID:buXT2Gk7M.net
- ニートでかつウマいものくって生きていけて好きな女の子と
いちゃラブエッチを延々するのが至極だな
最終的な人間の欲望は食う寝るやるだろ - 16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:00:19.030 ID:j0jL1WNo0.net
- 俺はこのランキングに貢献しているのか
胸熱 - 17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:00:37.069 ID:g+EoaplF0.net
- 俺は日本の10人に一人の逸材
- 20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:01:19.033 ID:buXT2Gk7M.net
- ニートだと子づくりしちゃだめってのも理解できん
それならJKとかJDはやりたくてもオナニーで我慢してろってか? - 21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:01:42.335 ID:WFx+nBzEp.net
- ギリシャとかメヒコとか見る限りニートじゃないのでは
- 22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:01:51.269 ID:oThWZXAY0.net
- 北欧見て南欧見るとああ納得って感じだな
そりゃ経済破綻もしそうになるわ - 23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:02:23.989 ID:sB36w28R0.net
- ニートに学生は入らない
- 30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:08:27.860 ID:oThWZXAY0.net
- >>23
Not in Employment, Education, or Training
これの略称がNEETだからな
定義は『雇用されてる者』『教育を受けている者』『職業訓練を受けている者』を除いたのがニート
学生は教育を受けてるからニートでない - 42: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:32:47.194 ID:tT1ZV/Zg0.net
- >>23
当たり前だろ - 25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:03:15.954 ID:hYSPyXdWr.net
- さっきジャンプ読んでたからトリコにしか見えなかった
- 26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:04:02.906 ID:2OHNRtZY0.net
- 経済活動としてではなく社会貢献としての労働になる時代が来る
そうなった時にニートでいる事は普通になる - 33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:12:43.283 ID:oThWZXAY0.net
- >>26
残念ながらそうなったらこの国は終わりだ
経済競争があってこその今の日本 - 34: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:13:47.938 ID:2OHNRtZY0.net
- >>33
だよね知ってた
経済あっての今の日本なんだよな。もう先進国の肩書なんて捨てちまえばいいのにさ - 27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:04:24.821 ID:r7fv51E20.net
- 日本も10人に1人はニートとかヤバイな
- 28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:04:50.206 ID:VIjgrjUr0.net
- disconnect youthってそういう意味なの?
切断はされてないじゃないかなあ - 29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:04:57.614 ID:2OHNRtZY0.net
- 年齢が限定されてるが
- 31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:11:34.261 ID:PPH+x0EAa.net
- vipなんて三割どころか…
- 37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:17:11.885 ID:3IkJJZTO0.net
- >>31
世界の最先端wwwwww - 46: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:37:23.547 ID:oZ8CXPgB0.net
- >>31
95割 - 32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:12:17.021 ID:UdOvwtA10.net
- もうトルコアイス食べられないの?
- 35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:15:17.172 ID:jyS9jwIG0.net
- 10人に一人もなかなか
- 36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:16:46.645 ID:hch38wfW0.net
- いや資源も食料もないこの国が金稼がなかったら半分以上餓死するから
鎖国だとみんな一生懸命農業やってもせいぜい人口3000万人が限度
ニートが当たり前になるとか有り得ない - 38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:17:51.020 ID:VIjgrjUr0.net
- 収入でも学歴でもなく社会貢献度で人の価値がはかられる社会って
今よりずっと競争社会になるんじゃね?
貢献度がどういう指標で表されるのかはわかんないけど - 41: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:30:41.709 ID:oThWZXAY0.net
- >>38
実際転職市場なんて、収入・学歴なんかより生産性・社会貢献度(ひいては会社への貢献度)が重視されるけど、かなりの競争社会だよね
社会貢献度を尺度に人を測ったら結局のところ、その人のやってきた数字や生産性に行き着くし、結局のところこの考え方が日本の経済競争を過激化させてる - 44: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:34:44.160 ID:oThWZXAY0.net
- >>41
経済競争でなくて競争社会だわ
訂正
で、ステップダウンやら何らかの病気(精神疾患でも普通の病気でも)でのドロップアウトなんかやらかしたら、競争社会の輪から外れて一気に転落人生歩むのが今の日本の競争社会
ニートだってニートになりたくてニートになった奴ばかりじゃないだろう - 39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:20:24.574 ID:2OHNRtZY0.net
- ニートへの理解を広める思想活動始めようかな
- 40: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:27:31.128 ID:9kaBoULp0.net
- ラインナップをみるに、単純に仕事がないのでは
- 43: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:33:20.796 ID:AJY+LXOj0.net
- そもそも
働ける人間 << 世の全仕事に対して必要な人間
じゃない限り無職無くならないよね
ピラミットでも建てさせて無理やり雇用を創出でもしないかぎり無理じゃね - 45: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2016/01/23(土) 15:36:09.951 ID:oThWZXAY0.net
- むしろニートになりたくて親の脛かじってニートやってる奴は少数だと思うが
- 1001:以下、名無しにかわりましてZチャンネル@VIPがお送りします: ID:zetch@vip
- 人気記事一覧