引用元: ・クワガタに挟まれたことのない軟弱VIPPERがいるってマジ?
- 1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:18:11.368 ID:RuFhP7AzM.net
- ノコギリクワガタで血が出たよな
冬に読みたいおすすめスレ
- 2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:18:57.382 ID:A/VtCsLtr.net
- ノコとか雑魚だろ
ミヤマのメスが一番痛いわ - 3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:19:05.054 ID:xsJNSVKh0.net
- ぼくカブト派なんで
- 4: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:19:10.123 ID:qvgqoOjm0.net
- メスのほうがこわい
- 5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:19:50.103 ID:E4MWOwTZ0.net
- むしろ挟まれる方が雑魚
- 6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:20:11.790 ID:ASSEWuOZ0.net
- ハムスターに噛まれる方が痛いわけだが?
- 7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:20:12.008 ID:no4mH2pqp.net
- ノコギリごときで血が出るとか肌弱すぎだろ
ヒラタはマジで出血ものだけど - 18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:22:52.047 ID:Kq31iBlG0.net
- >>7
ヒラタは圧力が小さな点でかかるから洒落にならないよな
穴あく - 8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:20:17.117 ID:VO2wLcWY0.net
- 痛すぎてミヤマ地面に叩きつけたった
そしたら翌日死んだ - 14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:21:11.644 ID:cUi9QWzTM.net
- >>8
成仏してくれ - 9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:20:39.862 ID:op/umAKs0.net
- オオクワガタはマジで痛い
カブトムシの首切断するからな - 10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:20:43.184 ID:4TM4dcCV0.net
- ヘラクレスオオカブトはなかなか強敵だった
- 11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:20:57.605 ID:RuFhP7AzM.net
- メスのクワガタとかゴキブリと変わらねーよ
あんなもん飼う奴の気が知れんわww - 12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:21:02.774 ID:cVnaZ1Zn0.net
- ヤゴに噛まれた時の方が痛かった
- 13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:21:11.249 ID:Yj6eiWzba.net
- ノコは出なかった
コクワガタのでかいののほうが痛かった
血が出たのはクロオオアリの女王だけ
あれであんだけいたいならオオスズメバチに噛まれたらどんだけ痛いんだろ
噛まれる前に刺されそうで怖いが - 20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:23:23.285 ID:no4mH2pqp.net
- >>13
オオクワとかヒラタとかコクワみたいな形のクワガタは総じて挟む力が強い - 15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:21:14.433 ID:TOhYp/KIp.net
- 小学校のころ知り合いからオオクワガタ貰って本当に挟むんだろうかって指出したら大出血したの思い出した
- 16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:21:18.231 ID:XEzPUPHA0.net
- 大きめな蟻に噛まれて血が出たのはきっと自分だけ
- 17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:22:02.955 ID:+8RlfkiX0.net
- ヒラタに挟まれてガチ泣きしたわ
- 19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:23:13.417 ID:z/hYlaIEd.net
- オニヤンマに噛まれたのはビビった(´・ω・`)トンボが噛むとは思わなかった
- 26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:27:46.177 ID:XEzPUPHA0.net
- >>19
スズメバチすら捕食するよ - 27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:32:07.706 ID:z/hYlaIEd.net
- >>26
マジか!(´・ω・`)トンボつええw - 21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:23:43.855 ID:J/xxtp5X0.net
- 挟まれるほど不器用じゃない
- 22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:24:27.611 ID:e5mNUApa0.net
- マジかよ・・・足の爪の痛さで挫けたわ・・・
- 23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:24:50.170 ID:pYheZwwX0.net
- 魚肉ソーセージに挟ませるとかさあああああ
色々あるだろおおおおおおおお - 24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:25:46.231 ID:QmH1UwAD0.net
- ヒラタは気性も荒いしな
きゅうりとか平気でポッキリ折るから恐い - 25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:26:04.195 ID:HrrQ2u0B0.net
- 朝起きたらコクワがカブトを両断してて戦慄した夏休み
- 28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:32:08.244 ID:Mi4E+Q9f0.net
- ミヤマとザリガニに挟まれた
ザリガニは三日以上持ったためしがない - 29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:32:12.949 ID:no4mH2pqp.net
- クワガタとその他の虫がいるゲージ特有の現象朝起きると真っ二つの死骸が転がっている
- 30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:33:48.199 ID:HrrQ2u0B0.net
- >>29
両断する瞬間を見てみたい
どうやったらコクワがカブトを真っ二つにできるんだ - 31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:35:32.624 ID:no4mH2pqp.net
- >>30
運良く胸部と腹部の間の関節に入ったんだろうなぁ
あそこがカブトムシ唯一と言っていい弱点なくらい他より柔らかいから - 32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:36:13.791 ID:Yj6eiWzba.net
- コーカサスオオカブトはやばいらしい
角の上にある突起と上から出てる突起に挟まれると穴が空いて、胸と腹の境目が爪切りのようになってるとか
- 33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:38:26.898 ID:no4mH2pqp.net
- >>32
コーカサスはマジで形が悪魔じみてるわ
気性も荒いし怖い
こいつもどうやるのかわからないけど戦った虫がバラバラになることで有名だわ - 34: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:41:48.972 ID:KaieU/+ga.net
- オオクワとおかヒラタ系の形が好き
なんか男らしい。ミヤマとかノコギリはチャラい奴ってイメージ
冬も越せないし - 35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:47:08.186 ID:RuFhP7AzM.net
- 結局最強のクワガタと最強のカブトムシどっちが強いの?
- 36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:51:03.890 ID:jkKFl3Uid.net
- シロスジカミキリで針金切断した記憶がある
- 37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:52:14.913 ID:I3N7v6GOd.net
- クワガタの顎の力はヤバイ
子供ながらに本能で危険を感じたわ - 38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:55:20.434 ID:QmH1UwAD0.net
- 顎の力ならカミキリのほうが強いだろうな
挟まれたことはないけどなんどもケースを砕かれた - 39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 09:55:31.092 ID:RuFhP7AzM.net
- カマキリに指切られたことがない軟弱VIPPERが居るってマジ?
- 40: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2015/11/16(月) 10:09:24.053 ID:x+U2bvED0.net
- なんだよこのスレこええ……
- 1001:以下、名無しにかわりましてZチャンネル@VIPがお送りします: ID:zetch@vip
- 人気記事一覧