
引用元: ・両親が死んだwww喪主やることになったwww無理www
- 1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:04:28.15 ID:ob/PMV0I0
- 28歳フリーターwwwwwww
父ちゃん食道癌wwwwwwwww
母ちゃん大腸癌wwwwwwwww
同じ日に死ぬなwwwwwwww下の二人どうやって育てりゃいいんだよwwww
喪主のあいさつとか死ねwwwww親戚に合わせる顔なんてないっつうのwwwwwwww
- ■おすすめ
コタツで読みたいおすすめスレ
- 2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:05:18.48 ID:AYe1Qf640
- >>1
生きろ! - 5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:13:48.90 ID:O0zzgNx40
- あるあるwwwwwwwwwww
- 6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:15:01.47 ID:lfZ5NuQ90
- それがマジなら生活保護申請しても許す
- 7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:16:26.89 ID:3gRSmG5L0
- べつに葬式のときに職聞かれるわけでもないし
仮に聞かれてもうそこいとけばいいじゃん - 8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:16:55.68 ID:hubKTi5W0
- まじなら奇跡すぎっだろwwwwwwwww
- 9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:17:03.32 ID:NKyYH8Pe0
- 本当ならガンバレ
- 10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:17:08.52 ID:fda8SMNd0
- 両親が死ぬのがどうでもいい
親戚に顔合わせるのがつらいんだろう - 11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:17:23.50 ID:xi6nOWAz0
- うちも最近爺ちゃんの葬式したけど
叔父さんカミカミだった - 13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:18:52.25 ID:3gRSmG5L0
- 俺んちの場合は長男行方不明だったからな・・・
いくらなんでも行方不明とはいえずいいわけ考えるのがつらかったよ
おれはニートだったけどホンダで営業してることにしといた - 17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:21:53.49 ID:RDzMAKJx0
- >>13
ワロタ
ジャスコが格安で葬式手配してくれてるみたいだからそれ利用することにする
葬式の値段高杉 - 14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:19:07.04 ID:DFg09sSy0
- この>>1強いな
俺なら心折れてる - 16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:20:50.97 ID:DGIeVxS4I
- >>1ほんとよく心折れないな
- 18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:22:20.18 ID:6sPe0maI0
- 虚の仕業じゃねえのwwwww
どっちか死んで連れてったんだろwwwwwww - 19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:22:41.17 ID:3gRSmG5L0
- 親の預貯金がいくらあるかにもよる
でも長男28でダブル逝去なら親の年齢的に生命保険結構入ってくるだろ - 20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:27:25.38 ID:V9nXjYVM0
- 結構もってかれるんじゃないの相続税やなんやらで
- 23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:30:15.20 ID:3gRSmG5L0
- >>20
相続税は金持ちだけの悩みだよ - 21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:28:31.92 ID:SuwFjmli0
- 生命保険やら遺産やらで少しは気が紛れるくらいの金がか入ったか?
しかし辛いながんばれ - 22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:29:33.17 ID:M6vjlj8H0
- まじなら同情する
- 25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:34:14.62 ID:xSJj5mOw0
- 名義変更まじ地獄www
式に呼ぶ相手のリスト作るのまじ地獄ww
弁護士に100万払って相続手続き済ませちまえ。 - 26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:34:36.73 ID:ob/PMV0I0
- 下の二人が不憫でならないわ
のうのうと生きてる俺はどうしたらいいのか - 27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:37:32.78 ID:SuwFjmli0
- しかし同じ日に死ぬとかありえるのか・・・・
- 28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:37:43.71 ID:jZqJMajBP
- 相続人が三人なんだから、1億5千万までは非課税じゃね?
- 29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:38:21.22 ID:ob/PMV0I0
- 保険は二人で400万ぐらいwwww殆ど残らないwwwwwwww
本家の爺さん怖すぎwwww - 30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:39:38.24 ID:3gRSmG5L0
- >>29
本家のじいさんは出張ってこないの? - 32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:42:46.33 ID:ob/PMV0I0
- >>30
30年前に縁切ったらしいんだけど頼れる人がいないからしょうがなく本家に相談したwww
なんか家のもの全部持って行かれそうwwwwwwwww - 48: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:06:45.38 ID:SuwFjmli0
- >>29
ジイサン何割もってったんだよw
てか受取人は妻が亡くなってたら普通長男じゃねえの? - 56: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:12:27.73 ID:ob/PMV0I0
- >>48
葬儀で殆どなくなるって意味だよwwww
不祝儀もたかが知れてる程度だろうしwww
お前ら聞いてくれてありがとなww
同じ日に逝ったのは幸か不幸か分からないけど
残った3人でなんとか暮らしていくわwww - 31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:42:10.10 ID:rN8JgWl0O
- 強がって草生やしてないで素直に泣いとけ
- 33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:45:25.13 ID:ob/PMV0I0
- >>31
死んだ瞬間は泣いたwwwww
でもすぐに 病室の片付けに家の掃除www
自宅で葬儀やるから忙しすぎて泣く暇もないwww - 34: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:47:15.90 ID:m0Oh2g3o0
- 坊さんにお布施やらなかったらどうなるか試してみて
- 36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:48:48.64 ID:DKiLSkDAP
- 両親がいきなり死んだら葬式なんてやってる場合じゃねぇだろwwww
- 37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:49:13.61 ID:QmGqUAmj0
- 喪主はそんなにやる事ないかも。
- 38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:51:18.98 ID:ob/PMV0I0
- 元名家の分家だからwwwww
建前上ちょっと豪華な葬儀にしなきゃだめなのwww
坊さん何人来るのかなwwwwww - 39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:51:49.81 ID:3gRSmG5L0
- 30年前に縁切った人の連絡先よくわかったなww
でも癌なんだから死ぬまえにそれ関係セッティングしといてほしいな
死に時わかるわけだし - 41: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:53:05.56 ID:ob/PMV0I0
- >>39
だって縁切ったとはいえ一応同じ集落の人間だもんwwwwww - 43: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:54:00.31 ID:3gRSmG5L0
- >>41
部落系? - 44: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:55:26.20 ID:ob/PMV0I0
- >>43
部落って呼ぶよこっちではwwwwでもよく2chで言う差別的な要素含むわけじゃないよwww - 58: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:13:05.95 ID:y9q1kWgg0
- >>44
比較的そういう習慣が残らなかった地方だと、「××部落」とかいう言い回しを平気で使ってるな。
集落の意味で。 - 104: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 11:02:34.00 ID:5dyHgQ0j0
- >>58
っていうか部落に差別的ニュアンスがあるのは西日本だけだと思ってたわ - 42: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:53:06.63 ID:l5INoa0D0
- 親族だけでひっそりできないのか
- 45: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 03:55:28.86 ID:LPbN8x/y0
- 二人仲良く旅立っていってお互い寂しくないと思うよきっと
- 47: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:04:08.58 ID:ob/PMV0I0
- じゃあそろそろ本家も来るから蝋燭と線香変えてくるわwwwwwww
全部終わったらちゃんと泣けるのかなwww
両親死んだのにあまり泣けないってなんか辛いよwwwwwwww - 50: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:08:48.23 ID:icUeo/ud0
- 頑張れ
業者との折衝はしっかり - 51: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:08:52.33 ID:hubKTi5W0
- ガンで二人同時に死ぬってまじでレア過ぎるだろwwwwwwww
- 52: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:10:31.89 ID:SM5TEEpz0
- マジレスすると焼くときはやばい、マジでやばい
- 53: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:10:38.08 ID:B/4YceKE0
- 死亡届だけで済ませれば親戚に合わす顔とか関係なくね?
手紙か電話で知らせだけは送れよ - 57: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:12:36.16 ID:3gRSmG5L0
- >>53
付き合い方にもよるけど
よっぽど険悪じゃなければむこうから来るよ
だって、自分の兄弟が死んだんだよ?
気持ちはわかるししょうがない
おかげでおれはちょっとうらまれたけどね - 54: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:12:18.27 ID:ZKf6n8yw0
- おまえすげーよ!尊敬する!
- 60: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:18:03.63 ID:RoUSxYicP
- 下の兄弟は何歳くらいなの?
- 62: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:20:08.50 ID:ob/PMV0I0
- >>60
19女大学生
16女高校生 - 63: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:22:34.20 ID:9/GXhlHg0
- >>62
預かろう - 65: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:24:00.71 ID:bRVpnzVW0
- >>62
どうやって学費払っていくんだよ - 66: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:26:44.05 ID:DtTa5YnY0
- >>62
上の娘は俺が引きとってやるよ - 67: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:28:03.15 ID:dsInrTkh0
- じゃあ下は俺が貰おうかな
- 69: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:28:22.52 ID:Ml2NkKs30
- これは生活保護申請しても許されるレベル
http://item.rakuten.co.jp/guruguru-ds/9784072898970/ - 70: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:29:29.39 ID:9VOsCk7+0
- 割と詰んでるなw
>>1が就職するしかない - 71: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:29:59.33 ID:RoUSxYicP
- ギリギリどうにかなる年齢なのかな
大学なら奨学金があるし
小学生とかじゃなくてよかったね
>>1フリーターってのは、バイトってこと?収入あんの? - 75: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:34:18.85 ID:ob/PMV0I0
- 両方彼氏いるぞwwwwwww
俺だけ独り身ワロタwwwww長男の威厳wwwwww
>>71
全盛期で800万稼いだwwでも今は150万位www
じゃあ本家北から今度こそさよなら
通夜は寝られなくて大変だwww今日は火葬だからスレがまだ残ってたらまた書き込むわwww
つうか友引に火葬していいのかよ爺さんwww - 72: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:31:49.55 ID:dsInrTkh0
- >>1が働いてれば10歳ぐらい年が違う女の子ふたりと生活も共にできたのにな
そして感謝されてワタシオニイイチャンニナライイヨ的展開に - 73: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:32:59.84 ID:3OqxNAce0
- 誰かが死んだ直後は変な奴が来るから気をつけろよ
見たことも無い奴が死人にくちなしとばかりに「○○さんにお金を貸しました、返してください」とか言ってきたり
形見分けを約束してたとか言ってきたり、宗教勧誘してきたりする - 76: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:37:55.03 ID:BDyVCvKL0
- おい!
本田技研とホンダの販売店は別の会社だぞ!!
嘘ばれねぇように気をつけろよ!!! - 82: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:43:06.64 ID:7sc0f6lY0
- 悲惨すぎて無理。
- 83: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:51:02.32 ID:dXwrewtg0
- よく考えたら>>1は28歳で自分で金も稼いでるから心配すること無いだろう、
両親も病気で死亡してるので、死ぬまでに遺産相続の整理とかも結構済ましてるんじゃないか?
ま、本家の爺に遺産を持っていかれないようにするのと、両親死亡後の生活を安定させるってのが重要。
そのために自分が住んでる市区町村の無料法律相談とか、相続関係に強い弁護士に相談すれば適切なサポートをしてくれるだろ。
今踏ん張らないと残った家族の生活が苦しくなる、辛いだろうけど>>1頑張れ - 84: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:52:45.53 ID:JNuRnksL0
- 周りに、頼れる人がいたら素直に頼って
親戚とか、とにかく身近な人の力を借りるといいと思う
落ち着かないまま大変だと思う、無理しないで - 85: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 04:56:03.16 ID:metyGYOC0
- なんと不憫な…
- 86: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 05:07:03.50 ID:7mObU1Qk0
- 今はまだ大丈夫だけど火葬する前で泣いてしまうんだよな
かなりの精神的ダメージがあるもんなんだけど>>1が立ち直れますように - 98: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 10:56:09.25 ID:/nifdwdu0
- 二人で400万あるのが葬式で消し飛ぶっておかしくね・・・一人200万もかかったっけ?;
- 146: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 14:38:17.71 ID:lnk4R4/q0
- >>98
葬式全部合わせて100万以上は掛かる
寺に50~80万くらい
火葬代とか食事代とか場所代とかバスのレンタル代とか… - 149: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 14:56:45.31 ID:/nifdwdu0
- >>146
ん?100万以上かかるのは分かるさ・・・でも二人で400もとぶかっつーとな・・・ - 150: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 14:57:57.11 ID:LsXC05/60
- >>149
いや飛ぶわwwwwwww - 102: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 11:02:19.30 ID:BtlwThUK0
- 長男が28歳フリーターならそりゃ心中したくなるわな
- 103: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 11:02:19.59 ID:foxT6RvZ0
- すべてが終わって一段落ついた時が一番苦しいってよく聞くな
- 135: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 13:37:28.58 ID:uIzs+rC40
- 今両親死んだら迷うこと無く俺も死ぬわ
- 136: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 14:11:33.58 ID:LsXC05/60
- ただいま
- 138: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 14:18:23.52 ID:KJrxLCxF0
- まぁ茶でも飲めよ
- 140: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 14:26:50.66 ID:/4kI2taP0
- 死ぬ時も一緒とかどんだけイチャついてんだよ
- 141: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 14:28:07.24 ID:LsXC05/60
- >>140
部屋は別だったんだけどねwwwwww - 142: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 14:30:59.29 ID:vm89z4eF0
- >>1とりあえず今の心境は?
- 145: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 14:35:47.44 ID:LsXC05/60
- >>142
疲れたwwwwwww
寝たいのに毎日遅くまで俺んちで宴会やるから寝られないwww
飲むのも供養になるんだってwwww親戚ウワバミ杉ワロwww
その酒代も俺が出してんのにwww容赦ねえwwww - 148: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 14:47:57.92 ID:k8Ho8xw20
- 葬儀屋に頼むと、手続き等一切が簡単に書かれたマニュアルくれるよ。
それで全体をつかんでおけばよい。
把握したら、親ともいろいろ話しておくと良いよ。
預貯金口座 保険 各種名義とかは後で調べるのはたいへん。 - 152: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 15:01:08.65 ID:KvEKvnM20
- 知り合いの坊さん曰く、友引とか仏滅とかそんなもんあまり関係ないそうだ
- 163: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 17:10:50.65 ID:jL4c/1vF0
- 勉強にはなるスレだけど、こんなこと知りたくねぇな・・・
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=venu00470/ - 154: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 15:08:57.97 ID:qKu6en6x0
- >>1お疲れさん
- 157: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 16:26:21.81 ID:LsXC05/60
- じいばあもいないしなwwww
でも意外と叔母たちが手伝ってくれて助かるwwwwwwww
うれしくて涙でそうwwwww
悲しいけどうれしいwwwwww - 160: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 16:56:57.11 ID:Ysz9dFoY0
- イオンなら安く出来るんだろ
- 161: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 16:58:31.69 ID:Ib+LUINx0
- >>1よ挫けるなよ。
あと、こういうときに漬け込んでくるゴミ野郎にも注意な。
下の二人の面倒しっかり見てやって亡くなった両親に少しでも心配かけないようにしろよ。 - 164: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 17:16:45.48 ID:LsXC05/60
- >>161
幸いそういったった奴は本家が追っ払ってくれたwwww
流石集落の重鎮(笑)wwwww
良い人なのか悪い人なのかわかんねえwwwww
でも普通縁切ったのに助けてくれるなんて人いないだろうからやっぱいい人なのかもwwwww
戦争生き残った日本男児の心意気は今も健在wwww - 162: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 17:00:10.57 ID:k8Ho8xw20
- 死んだとなると銀行口座は、相続手続き終わるまでは、凍結されるから
予測できるなら、親にカードの暗証番号を聞いておいたほうがいいよ。
互助会(葬祭)なんかに加入しているかとかもね
即2-300万自由にできるんなら、いいけれど。
家族葬みたいな身内だけの葬儀でも、現金が結構必要。 - 90: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 06:42:52.82 ID:HkPqULKbi
- 葬式とかまじ辛いよな
みんなで飯食う時どんな話すりゃいいんだよ
勝手に死ぬんじゃねーアホが - 120: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 投稿日:2011/01/18(火) 12:25:06.94 ID:5dyHgQ0j0
- まぁ親が死ぬ心配より親に殺される心配をしたほうが良いと思うよ
- 1001:以下、名無しにかわりましてZチャンネル@VIPがお送りします: ID:zetch@vip
- ■ピックアップ!!
- 人気記事一覧
親より早く死にたい