引用元: ・ベースとかいう聞こえない楽器wwwwwwwwww
- 1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:02:49.79 ID:uQzm8zls.net
- あれ間違えても誰も気づかんやろ
関連記事:バンドでわざわざドラム選ぶ奴www
- 2: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:03:30.67 ID:SMR/oJQD.net
- でもないと寂しいもんやで
- 3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:04:07.08 ID:69G4bv5g.net
- 演奏側としてはいないと困る
- 7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:05:05.31 ID:uQzm8zls.net
- >>3
こマ?
ワイ全然楽器の事知らんのやけど、素人からすれば全く聞こえんのや
あれ適当に弾いてもええんちゃうんかって思ってまう - 30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:08:23.48 ID:M1Cic2Ye.net
- >>7
演奏するがわからしたら、いなかったら相当困るで - 94: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:15:08.90 ID:mQQmNKrr.net
- >>7
不思議なことに間違えたら聞こえるんやで - 4: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:04:11.92 ID:/lzadMUW.net
- ベースが一番モテる ソースはワイ
- 5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:04:38.00 ID:jEPwLwBx.net
- 聞こえないとかツンボかな?
- 6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:05:00.02 ID:Yx0LjUdp.net
- バイオリンの方が聞こえないんだよなあ
- 10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:05:48.24 ID:uQzm8zls.net
- >>6
ヴァイオリンの音が聞こえんとか耳がおかC - 174: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:23:37.38 ID:Z4PRn5+d.net
- >>6
コントラバスならともかくバイオリンは聞こえるやろ - 8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:05:42.91 ID:ccuqOcdN.net
- 女からしたらナルシストが多くて地雷らしい
- 9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:05:44.67 ID:zBWJ7SRH.net
- 正直いらない
- 11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:06:06.93 ID:SMR/oJQD.net
- バンド組まんと面白くなさそうやなあとは思う
- 12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:06:10.97 ID:TjtYwGKv.net
- バンドのアコギもよく聞こえないぞ
- 68: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:11:49.27 ID:R0hBEcvc.net
- >>12
アコギとボーカルだけのパートだとめちゃくちゃいい音だしてるのにバンド入った瞬間全く聞こえなくなるな
アコギ音好きとしては悲C - 173: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:23:33.92 ID:0AT1ZfZl.net
- >>12
あれも目立たないけど無いと凄く物足りなくなるな - 13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:06:17.99 ID:7WxSuuJK.net
- 耳にクソでも詰まってんのか
- 15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:06:34.63 ID:gDuC6QVg.net
- ラルクなんかベースが一番音でかいで
- 16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:06:42.58 ID:u+98rVKZ.net
- ベースの音捕まえる感覚
- 17: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:07:00.22 ID:uQzm8zls.net
- 知らんけど、ベースの音が聞こえんって事は他の楽器の音が大きいんやろ
ちゃんと調整へんのか? - 18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:07:03.76 ID:ZxiMjAHL.net
- ベースやってる女多い気がするで
- 39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:09:23.99 ID:M1Cic2Ye.net
- >>18
演奏するだけならギターより楽だからね - 19: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:07:07.39 ID:WihQnOYP.net
- ベースなしのバージョン聞いて変化ないなら要らなくてええんちゃう
ワイは欲しいけど - 20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:07:09.68 ID:gV0x+0GZ.net
- フリーとかいうリビングレジェンド
- 21: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:07:17.23 ID:gBI4LyTd.net
- 一見普通のポップスなのによく聞くとベースライン凝ってる曲すき
- 37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:09:19.23 ID:ccuqOcdN.net
- >>21
笑点のテーマのベースかっこE
http://www.youtube.com/watch?v=hqbeL0trvc8 - 222: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:28:11.47 ID:zG0YxSKE.net
- >>37
初めてベース意識して聞いてたらおしゃれな休符多くて草
かっこE - 22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:07:21.23 ID:w5vRmZ6z.net
- ラルクのベースは楽しい
- 23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:07:21.05 ID:TKfjdLSF.net
- 聞く環境によっては全く聞こえなくなる
- 24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:07:30.53 ID:ecHS8uE4.net
- ベースないとまとまらんやろが
- 25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:07:31.89 ID:WMJu7NXJ.net
- ベースとリズムセクションが音楽を大部分を構成してるんやで
- 26: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:07:50.09 ID:hOcpBoYU.net
- バカ「この曲のベースラインたまらんわ」
- 41: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:09:42.92 ID:TjtYwGKv.net
- >>26
これよく聞くけど絶対意味わかってないよな - 27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:08:01.52 ID:D96W9Lpk.net
- ベースあるとないとでは全然違う
- 29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:08:16.10 ID:ZbuvOqDH.net
- ベースの低音めっちゃ好きやわ
- 31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:08:44.61 ID:xsgahUcK.net
- ベースがないとグルーヴが無くなるで
- 32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:08:45.73 ID:D96W9Lpk.net
- そもそも曲がスッカスカになるで
- 33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:08:52.30 ID:oBPZJjFM.net
- ラルクはベースがでかいんじゃなくてギターとドラムがかるすぎるねん
- 35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:09:07.29 ID:SMR/oJQD.net
- メタリカの4th聴く限りベースいなくてもいいような気もする
- 36: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:09:13.70 ID:DcyvYzl7.net
- 低音域だけにしてベース音聴くの面白い
- 40: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:09:37.90 ID:QeBFBEIU.net
- ビリーシーン聴けカス
http://www.youtube.com/watch?v=CB2XvRay27s - 42: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:09:46.45 ID:u+98rVKZ.net
- そういやベースレスバンド一時流行ったけど、一瞬でブーム終わったな
- 43: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:09:49.14 ID:w4v+p8p2.net
- ベースが無いとライブなんか糞みたいなもんやわ
- 44: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:09:51.93 ID:RLzZXMAH.net
- ベースでボーカルの奴wwwwww
すき - 45: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:09:55.77 ID:fz8tx36s.net
- ロック以外も聴けよ
- 46: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:09:56.61 ID:k3C6B9rT.net
- 難しいんやで、そんなこと言わんでや
- 47: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:09:58.06 ID:1D3/omiV.net
- ベースが糞だと同じ曲聞いてるのに糞しょぼい曲に聞こえる
- 51: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:10:29.97 ID:gV0x+0GZ.net
- >>47
ドラムもそうやな
ギターはそうでもないんやけど - 48: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:10:19.70 ID:msiTInGr.net
- マイケルジャクソンのスリラーとかベースめちゃくちゃ目立ってるやん
http://www.youtube.com/watch?v=sOnqjkJTMaA - 50: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:10:27.71 ID:g/SuWNK6.net
- http://www.youtube.com/watch?v=zRIxQHGYmh8
http://www.youtube.com/watch?v=Zyw_X0YCBM4
ベース抜いてる音源 - 83: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:14:02.05 ID:UQ7jiOQO.net
- >>50
スッカスカやなあ やっぱりこうなるんやね - 54: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:10:39.20 ID:XsRyRocg.net
- トリオジャズ聞けや
- 53: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:10:34.90 ID:8cAPstT7.net
- バンドの中でもベースがしっかりしてる←わかる
ベースラインが好き←は? - 55: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:10:46.15 ID:Sxn6V58Y.net
- 上手いやつはすごいけど基本じゃんけんで負けた奴がやるポジションや
- 56: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:10:46.86 ID:DcyvYzl7.net
- じゃけんホワイトストライプス聴きましょうね
http://www.youtube.com/watch?v=JsnIdx8JSBY - 58: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:10:49.96 ID:UpPfCsHr.net
- どうせやっすいスピーカーとかヘッドホン使ってるんやろ
- 60: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:10:58.56 ID:zBWJ7SRH.net
- ラーメンのナルトみたいなもん
必然性ないけど定番だから入れとけみたいな - 228: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:29:17.58 ID:LyMmYJ7M.net
- >>60
ベースをラーメンで例えるえると出汁やね - 61: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:11:02.53 ID:IB443yB2.net
- 圧縮音源とロスレスだとベースの聞こえの良さが全く違うんやけどなんでなんや
- 132: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:18:26.98 ID:JH8gWSpS.net
- >>61
ベースは他の楽器に比べて音の鳴り幅が広いんや
圧縮音源は全部均一にカットしたりするし生のベースの音からは大分加工される
そやから空間的な響きがなくなるんやわ - 64: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:11:40.69 ID:0ktbk97x.net
- 低音が無いと重厚感が無くなる
音をMAXにして聞いてみるとベースのありがたみが分かる - 70: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:12:13.03 ID:nDgS9+qL.net
- 東京事変とかええやん
他の楽器も上手いけど - 72: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:12:59.00 ID:exAViufN.net
- ドラムとベースが土台でギターは飾りみたいなもんや
- 74: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:13:04.36 ID:NccrafWJ.net
- ドラムはどんぶり
ベースはご飯
ギターはふりかけ
ボーカルは美味しそうに食べる人 - 82: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:13:47.47 ID:JcU8cApI.net
- >>74
やるやん - 138: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:19:42.25 ID:AmI2tvX3.net
- >>74
キーボード「」 - 75: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:13:10.93 ID:ccp5s8lV.net
- ベースの音が聞こえへんっていうかどれがベースの音なんかわからんのちゃうか
- 78: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:13:24.16 ID:FS7ckmAp.net
- ジャックブルースとかいう目立ちたがり屋
ギタリストになれよ
http://www.youtube.com/watch?v=becWr0vc6cA - 80: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:13:30.85 ID:KKTJnlDn.net
- 一人でエレキギター弾いてるとドラムとベースの大事さがよくわかる
- 86: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:14:18.30 ID:9Hh6u0mz.net
- ピアノとベースとドラムの演奏ほんと好き
- 111: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:16:37.70 ID:ndoRvRiC.net
- >>86
ベンフォールズファイブほんとすこ - 89: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:14:34.33 ID:8wge7BvP.net
- スリーピースバンド聞いてたらそんなこと言えんで
- 92: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:15:04.81 ID:HltU0I/0.net
- ワイはユーミンの「ひこうき雲」のベース聞いて泣いたほどや
http://www.youtube.com/watch?v=9HInQDjCCRc - 105: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:16:09.24 ID:ccuqOcdN.net
- >>92
細野晴臣ほんとすこ - 129: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:18:16.18 ID:zfhH2fF1.net
- >>105
あれ細野さんやったんか
ホンマ凄いなあの人 - 147: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:21:02.30 ID:HltU0I/0.net
- >>129
せやで
このベースめっちゃ上手いなと思って調べたら細野さんで納得したわ - 95: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:15:10.32 ID:OsHt7ukK.net
- ブランキーでベンジーが弦切ってギター交換する間ドラムとベースだけで演奏続ける動画あるんやけど
あれ見るとベースええなってわかる
01:50~辺り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19037259 - 102: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:15:39.90 ID:gV0x+0GZ.net
- >>95
フジのラストライブやろ
あれかっこいい - 96: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:15:14.68 ID:nFaGZZ7N.net
- ベースのソロで始まるイントロ好き
- 97: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:15:17.42 ID:0n4mMUp7.net
- リズム隊だけで曲は成立する
ていうかベースの音って1番聴こえやすいと思うが - 98: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:15:19.63 ID:vFPADJwu.net
- ベースっていうくらいやからいるんやで
- 107: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:16:24.86 ID:Cbnp/jtD.net
- ジャミロクワイすき
http://www.youtube.com/watch?v=_xUsXRwpLvo - 108: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:16:32.66 ID:UQ7jiOQO.net
- ExtremeのGet The Funk Outほんと好き
http://www.youtube.com/watch?v=c1AxoPTAgxA - 113: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:16:54.83 ID:l68nDfQF.net
- Aswad - Shine:
http://www.youtube.com/watch?v=IIw3BtSPHtI
レゲエなんかはほとんどベースとドラムやで - 115: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:17:03.81 ID:TXtmMoGr.net
- ベースなくしてみたら全然違うよ
- 118: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:17:10.15 ID:1rAY1IlY.net
- ベース一人しかおらへんのにギターが3人くらいいるバンド見ると察する
- 136: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:18:51.43 ID:M1Cic2Ye.net
- >>118
アイアンメイデンの悪口はやめーや - 122: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:17:31.09 ID:YhZoCiZi.net
- ベースないと唄えないわ
- 135: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:18:48.73 ID:ZbuvOqDH.net
- 聞こえないというかどれがベースなのか分からんだけちゃうか
- 1001:以下、名無しにかわりましてZチャンネル@VIPがお送りします: ID:zetch@vip
- 人気記事一覧
間違えずに弾いて当たり前
一音間違えただけでメンバー全員からの視線がwww
一曲まるごと間違え続けてると客だって気がつく