引用元: ・東京外大英語科に合格した俺の末路www
- 1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:25:45.52 ID:fbMVNwjS0.net
- 燃え尽き→うつ病→ぼっち→ひきこもり→中退
人生オワタ
- ■おすすめ記事
- 3: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:27:02.44 ID:6sVpUsga0.net
- 留学すれば逆転あり
- 4: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:28:14.50 ID:fbMVNwjS0.net
- >>3
中退してるんだが - 7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:29:42.79 ID:6sVpUsga0.net
- >>4
だから英語圏の大学入り直せっつってんだろ - 14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:31:33.68 ID:fbMVNwjS0.net
- >>7
俺の家にそんな金はないよ - 18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:34:47.96 ID:6sVpUsga0.net
- >>14
金無いのにひきこもりできるのか
じゃあ国内でもいいからどっか英語系入り直せ
英語使えればわりと職あるんだから - 22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:37:53.56 ID:fbMVNwjS0.net
- >>18
なんかもうやる気が起きない やっぱ外大がよかった - 27: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:41:54.46 ID:6sVpUsga0.net
- >>22
英語が好きだったんじゃないのか - 29: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:43:23.79 ID:fbMVNwjS0.net
- >>27
得意だったけど好きかと言われるとよくわかんない 好きかもしれんし嫌いかもしれん - 5: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:28:44.90 ID:VX0svf740.net
- 留学ってそんな逆転要素になんねーべ
- 6: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:29:00.52 ID:sfqgIeaS0.net
- アラビア語科の俺参上
- 9: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:30:33.96 ID:fbMVNwjS0.net
- >>6
羨ましい 俺も楽しい学生生活送るはずだったんだがな まあいいや しょうがない - 11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:31:02.98 ID:sfqgIeaS0.net
- >>9
いや、俺も卒業したよ。
社会人三年目。 - 20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:35:08.42 ID:fbMVNwjS0.net
- >>11
ちゃんと勉強したかったです 悔しくて死にそうです - 10: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:30:48.91 ID:dWibEn/R0.net
- 俺の未来か
- 12: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:31:12.26 ID:ZR7vnvfA0.net
- 英語力くれ
- 15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:32:47.33 ID:fbMVNwjS0.net
- >>12
もう忘れちまったよ どうにもならんねこれは - 13: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:31:15.88 ID:q1JZ0u5M0.net
- 休学しとけばよかったじゃん
- 15: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:32:47.33 ID:fbMVNwjS0.net
- >>13
まあ一年も休めば語学なんてどんどん忘れちゃうからね しょうがないね - 16: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:33:38.49 ID:QY3ynGUa0.net
- あんな基地害じみた英作文よくかけたな
- 20: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:35:08.42 ID:fbMVNwjS0.net
- >>16
我ながらよくかけたと思う まあ全部無駄だったんだけどね - 23: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:38:41.77 ID:qEt/t4zn0.net
- 学びたいこともないのに大学入り直して意味があるとは思えない
本当に大学で勉強したかったなら燃え尽きにはならなかったはず - 25: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:40:08.51 ID:fbMVNwjS0.net
- >>23
自分でもよくわかんないんだ 勉強したかったような気がしたんだけどそんなことなかったのかな - 28: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:42:42.73 ID:2ScoUiSh0.net
- >>25
受験の時先を見据えず合格だけを目標に努力するからそうなる
今からでも何を学びたいか、どう生きたいかちゃんと考えればいい - 31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:44:41.51 ID:fbMVNwjS0.net
- >>28
どう生きるのか何を学びたいのか考えていたつもりだったんだけどな
なんなんだろうなこれは - 33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:46:30.01 ID:2ScoUiSh0.net
- >>31
どう生きたかった?
何を学びたかった?
燃え尽きってかただ友達できなくてへこたれただけ? - 40: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:51:54.93 ID:fbMVNwjS0.net
- >>33
商社とか入りたかった 国際関係学とか勉強してみたかったんだよ
だるくて布団から出られなかったんだけどへこたれたのかもしれない - 42: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:53:46.41 ID:2ScoUiSh0.net
- なるほど要は>>40か
別に今からでもやろうと思えば復学もできるし人生終わってないけど根性ないだけなんだろ - 48: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 04:15:19.63 ID:fbMVNwjS0.net
- >>42
もう2年たってて今更復学しても間違いなくついてけないよ - 50: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 04:16:26.63 ID:awKJaHfk0.net
- >>48
今から10か月くらい勉強しなおして来年復学すりゃいいだろ - 52: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 04:20:13.86 ID:fbMVNwjS0.net
- >>50
自分ひとりで勉強できるメンタルはたぶんない - 53: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 04:22:30.20 ID:awKJaHfk0.net
- >>52
予備校にでも行って来いよ - 54: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 04:24:25.93 ID:fbMVNwjS0.net
- >>53
やっぱもういっかいやり直すしかないんかね なんでこんなことになったんだか - 30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:43:24.67 ID:18AEuHib0.net
- 卒業したけど無職です
- 32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:46:21.66 ID:E2heWwtV0.net
- >>30
外大卒じゃないからよくわからんけど翻訳業とか無理なん - 35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:47:58.16 ID:18AEuHib0.net
- >>32
言語は仕事に使いたくない
そんなスキルもない - 37: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:49:25.58 ID:VX0svf740.net
- 仕事に使わなかったらほぼ無くなるじゃん言語能力って
- 39: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:51:42.18 ID:Ma3hqi7K0.net
- てか今時、除籍されても復学できるぞ
バイトして金貯めて復学でいいじゃん - 45: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 03:58:34.65 ID:awKJaHfk0.net
- 元々ぼっちだったが、高校は出席しないと学校から連絡あるし親も五月蠅いから通っていた
大学はそれがなくなったので通わなくなっただけだろ? - 46: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 04:11:32.06 ID:fbMVNwjS0.net
- >>45
高校の頃はぼっちじゃなかったんだなそれが 割とうまくやってたんだがな
高校は確かに周りの目がなかったら行かなかったかもしれん - 49: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 04:16:12.33 ID:z3cjGCi10.net
- 俺お前と同じ状況から復学して卒業したよ
7年かかった
入って二ヶ月とたたずに行かなくなり数年引きこもり数年働き復学して年下にまぎれて卒業した - 52: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 04:20:13.86 ID:fbMVNwjS0.net
- >>49
本当すごいな 尊敬する 授業は付いていけたの? - 56: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 04:25:32.95 ID:awKJaHfk0.net
- 進研ゼミ高3講座でもやっとけ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902970775/ - 57: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 04:27:04.82 ID:z3cjGCi10.net
- 自分の人生を自分の力で一人で生きるいう意識
それがなかった
俺も辞めた時別の大学に入り直そうと思ったがそれなら戻るのと変わらないしな
人の目気にしなきゃいいだけだった
ずっと勉強やってりゃ付いていけないことは絶対にない
復学後むしろ成績は良かったよ - 59: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 04:33:35.60 ID:fbMVNwjS0.net
- >>57
七年かけて卒業できたとしてそのあとはどうなってるの? - 60: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 04:36:03.64 ID:z3cjGCi10.net
- >>59
当然就職
新卒として戦うのは厳しいから難易度高い資格とるのがいいよ - 63: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 04:38:49.42 ID:fbMVNwjS0.net
- >>60
三浪相当だと新卒扱いは無理だよね なんか資格取ったの? - 65: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 04:43:35.18 ID:z3cjGCi10.net
- >>63
取ったよ
復学する気はないのか? - 66: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 04:47:38.44 ID:fbMVNwjS0.net
- >>65
今んところ復学する気はないね ありだとは思うんだけどさ もう怖くなっちまったよ - 67: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 04:49:30.14 ID:oyEhn85a0.net
- 俺も>>1ほどの大学に入れたわけじゃないが中退した
いまは皮肉なことに大学で働いてる
でもやっぱり卒業したかったとは思うね。どうせ無理だったけど - 68: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 04:52:53.50 ID:2ScoUiSh0.net
- まあ俺も辞めた時は復学なんて絶対しないと思ってた
ただ働いてみてやっぱ大学出たい、もっと勉強したいと変わった
復学した当初は新卒扱いがどうとか就活のことなんてそこまで考えなかった
しばらく働いてそれで生活できないわけでもなかったし人生どうにでもなると思ったし、自分でどうにでもできると思った
そのどう選択しようとなんとかなる人生の中で大学行くのが一番の選択肢だと思ったわけ
お前も人生オワタとか言うの早すぎるんじゃねーの - 69: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2014/05/13(火) 05:19:19.49 ID:fbMVNwjS0.net
- とりあえず復学の線で考えてみるしかないのかね 他にやりようもないし仕方ないか
- 1001:以下、名無しにかわりましてZチャンネル@VIPがお送りします: ID:zetch@vip
- ■特設カテゴリをチェック!!
- 人気記事一覧
元スレ1はちゃんと退学手続き済ませたのかな。
してなかったなら学籍はまだ残ってる可能性大。
そこに活路を見出せ。