no title


引用元: 松屋で久しぶりにキレちまったよ…

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:03:14.19 ID:9bawOUgL0
おろし牛めし並を持ち帰りで頼んだのよ
そしたら俺のすぐ後に牛めし(大)を持ち帰りで頼んだデブ女が来たんだ

できあがって定員が「おろし牛めしの方~」ってボソボソ言うから、「俺かな?」と思ってたらそのデブ女が受け取って帰っていった。
そのときは、「あれ?デブもおろし牛めしだったか」程度だったわけよ。

だが、当然、残った牛めし大が手渡されるのだが、「おろし牛めし頼みましたが」と主張したんだよ。
そしたら定員は「いえ、あなたは牛めしを頼みましたよ」って言うわけよ。

よくよく話せば、「おろし牛めし→牛めしの順にオーダーが入っている。先の女性がおろしだからお前は牛めしだろ」と言う。

待てよ、と。どっちが先か、どいつが何を頼んだか何で管理してるんだと。わざわざ番号札渡しているのはなぜなんだ、と。
商品渡すときも「牛めしの方~」ではなく、「○番の方~」にしろよ。同じ注文を二人がしてたらどっちが先か判断できんのかお前ら、と。

結局奴らは徹頭徹尾間違ってるのは俺だと主張しやがるし、昼休憩で時間もなかったから牛めしもらって出て行ったけど

もう松屋は二度とイカン

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:05:01.30 ID:i3lCZC0U0
カメラ確認させろや

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:07:27.06 ID:YMIMF62L0
今頃バイト笑っとるで

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:10:20.20 ID:9bawOUgL0
>>6
多分そうだと思う。「何あいつ、間違えたのお前だろwww」って思ってるわ

間違えるのは仕方ないが、証拠がないんだよな。食券の領収書も持ってかれるから、何の食券を渡したか証するものがない。
マニュアルが糞なんだよ

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:08:17.14 ID:doaaFGFVO
なげぇよハゲ

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:11:38.98 ID:ryk6a7kK0
そして注文が違うと乗り込んできたデブ女と一緒に戦い恋に落ちるんですね

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:13:18.81 ID:jFUOJOzM0
番号札くらい用意するべきだな

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:17:12.50 ID:9bawOUgL0
>>15
番号札はあるんだよ。ただ、数少ないし、注文内容で前後もするから、番号が若い方が先とは限らないし、番号と注文をヒモ付で考えてないんじゃないかな
対応した店員の頭のなかで処理されてるんだと思う。じゃないと、店内引っ込んで確認したのにまだ間違いに気づかないなんて起こらないし

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:15:31.75 ID:5xjkk9D30
お前の方が先に頼んだのはお前が知ってるだろ
後のヤツが何を頼もうが先に受け取らないお前の頭がおかしい

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:18:11.72 ID:9bawOUgL0
>>18
それは店とデブの対応であって、俺が口挟むことではないし、今回はたまたま、店員が復唱してたのを聞いていただけで普通他の客が何頼んだかなんて分からんだろ?

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:23:25.43 ID:5xjkk9D30
>>21
>そしたら俺のすぐ後に牛めし(大)を持ち帰りで頼んだデブ女が来たんだ
これはどういうことなの

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:27:16.63 ID:9bawOUgL0
>>27
注文の内容によっては、前後するだろ?

デブ女に渡した商品は、店員がボソボソしゃべり何行ってるかわからんかったんだよ。
「俺かな?」と思ってたらデブ女が持ってったわけで、それがおろしで、デブが牛めし大と確信できたのは、後付。

あと、持ち帰りの待機客は俺の前にも、デブの後にもいたんだよ。
だからこそ「○番の番号札お持ちの方~」と言えよ、って思うわけよ。わざわざ番号札を配布しているわけだしな

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:18:28.41 ID:3cwgiaIS0
そのおろしと普通の牛めしってのは同じ価格なの?

no title
no title
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:24:37.92 ID:sx66QAjb0
半券は客に渡すはずだが・・・
その店がおかしいのかな

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:28:47.89 ID:9bawOUgL0
>>28
マジで?店内で食うときはその場でちぎって、半券返されるけど、持ち帰りは全て持ってかれるんだよ。

今度から半券返せと言うわ。


・・・今度はもう、ないんだった・・・

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:25:46.09 ID:56RAOvSA0
ほらよ
http://www.matsuyafoods.co.jp/voice/

75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:52:18.71 ID:9bawOUgL0
でも、思い出したらむかっ腹立ってきたから、>>30でメール送っとくわ

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:27:56.38 ID:ZGr5OMSr0
基本的に食べ物屋でこの手のミスを客に押し付ける事はないからコレは嘘だなあ

後で陰口を言う事はあるだろうけど

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:33:44.40 ID:9bawOUgL0
>>38
普通そうだろ?だけど、先日マックでも似たようなことが合ってな。

100円ちょっとの安いバーガー頼んだら、名前が似た高いバーガーでレジ打ってたんだよ。
レシート見なおして指摘したら「いえ、高いバーガー頼んでらしたので」が第一声。
すぐに直してもらったけど、「申し訳ございません。聞き間違えしておりました。すぐに直します」が第一声じゃないの?
第一声で客のせいにするとか、どういうつもりなんだ、と思った。
取り返しの付かない、店が大損するようなクレームなら、事実関係ははっきりすべきだけど、飲食の数百円で、訂正が聞くレベルだぞ?

ここが大阪だからか?

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:37:14.90 ID:D+jfdGw10
>>48
声めっちゃ小さいとかなのか?
大阪だけど、「これ頼んでませんけど?」って言ってそんな対応されたことねーわwww

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:42:36.01 ID:9bawOUgL0
>>56
いや、普通だと思うぞ
チビの童顔だからかなぁ

東海出身で、大阪来て3年くらいだから、イントネーションがわかりづらいと言われるともう何も言えんが

知ってるか?大阪で「ふたつ」は通じないぞ。9割方「ひとつですか?」と聞き直される。
「に↓こ↑」って言うか、指で伝えんといけん

74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:51:42.70 ID:D+jfdGw10
>>65
やっぱ声小さいか、発音おかしいんじゃね?
に↓こ↑の通りがいいのはわかるけど、ふたつが通じないなんてことない

77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:55:00.08 ID:9bawOUgL0
>>74
小さいのはいいとして、発音でどうこう言われたくねーよ…
俺が標準語なんだよ…標準語が通じないってなんだよ…どこだよここ…




これが大阪か…もうやだ…

47: ケソサソ系 ◆Suwako.8O2 2013/07/10(水) 11:32:52.53 ID:k+kU6n9y0
焼き牛飯をやめた松屋にはもう行かなくていいよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004I8KHJO/

no title
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:37:50.35 ID:UEMlUQ2A0
まあうちのミニストップは番号で呼んで中身間違えるんですけどね
何考えてんだあそこは

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:39:34.37 ID:SBfKAroW0
あらー前の人が間違えちゃったみたいですね
私はおろしだからそれをクレで済む話だろ

66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:43:45.58 ID:9bawOUgL0
>>61
もちろん、そう伝えたよ。
その結果が「あんた牛めしだから。(証拠ないけど)間違えたのあんただから」だったからスレ立てたんだよ。

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:42:33.07 ID:ZhV9FZqv0
そんなレアな対応を二回もされてるとは
おまえにも問題があるとしか思えない

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:47:33.34 ID:CFaoXKFq0
店員も作り直せば済む話なのにそこまで面倒臭かったのか

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:50:20.23 ID:XhFoOrSm0
なにが一番ムカつくかって、
胸糞な店なのに愚痴っただけで終わろうとしてるのが一番ムカつく

潰せよ、証拠なら監視カメラにも販売履歴にもあるだろうし

75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:52:18.71 ID:9bawOUgL0
>>71
300円程度でトコトン騒ぐのもアレだと思ったのもあるし、1時間しかない昼休憩をそんなことで潰したくなかったんだよ。


73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:50:38.22 ID:jwsHiKtq0
松屋は「大盛牛めし弁当」と発音するからデブが聞き間違えたんだろうな
んで、そのクソ店員は気づいていたけどキッチンにミスを知られたくなかったから突き通した

78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 11:55:47.96 ID:EL/Dl4DK0
わたしっまーつーやーwwwwwwww
いつまでもまーつーやーwwwwwwww


88: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) 2013/07/10(水) 12:26:20.63 ID:pNG+43xnP
長くて読む気しない誰か三行で

1001:以下、名無しにかわりましてZチャンネル@VIPがお送りします: ID:zetch@vip

合コン怖すぎワロロンwwwwwww

姉がまとめサイト見はじめた結果wwwwwwwwwwwwww

彼女に「よく俺なんかと付き合ってるよな」っていった結果wwwwww

パンツの脱がし方で童貞が バレるらしい

妹が妊娠してたんだけど問題があるwwwwwwwwwwwwww

【悲報】俺のたまごっちがキモくなる

清楚系ビッチ最高すぎワロタwwwwwwwwwwwwww

妹(18才)大学生の1週間のスケジュール

男をキュンキュンさせるテクニックが酷いwwwwwww

婚約者と喧嘩した結果wwwwwwwwwwwwww

【パズドラ】魔法石無料でGETwwwwwwww

彼女が浮気してるwwwwwwwwwww

ちょWWWWWWWW入社1年目のボーナスがWWWW

嫁の前で寝たフリした結果wwwwwwwwwwww

彼女に別れようって言われたwwwwwその理由がwwwwwww

ふいに一生独身なんだろうなぁって思ったら

女性専用車両快適過ぎワロタwwwwwwww

彼女に乗り換えられたったwwww

好きな人を食事に誘うためにメールした結果wwwww

  • 人気記事一覧